VRで鹿児島!まるまるシェアしよう
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は7月31日(水)午後11:00までです。

支援総額

21,000

目標金額 1,190,000円

1%
支援者
3人
残り
30日

応援コメント
まっちゃん
まっちゃん18時間前新しいプロジェクト楽しみにしています!新しいプロジェクト楽しみにしています!
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は7月31日(水)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/139691?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

 

 

 

 

こんにちは!

鹿児島の映像制作会社ライコーです。

MBCで放送中の「わんぱくてれび」「たわわのわ」など番組の制作、

BS-TBSの「日本遺産」の技術協力、企業や観光のPR映像の制作など、さまざまな情報を鹿児島からお届けしています。

 

 

 

 

 

 

産業、ものづくり、自然、食、スポーツ、文化まで… 語り尽くせない鹿児島の魅力。

それを損なわずに伝えようと日々努めています。

おかげさまで、今年の6月で創立40年目を迎えました。

40年目にして初めてのクラウドファンディング・・・

ドキドキしますが、鹿児島生まれ、鹿児島育ち、「We Love 鹿児島」な私たち2人が旗振り役としてがんばります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、私たちは今、ある映像技術に注目しています。

それは、VR動画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

VR動画は、従来の動画と異なり、360°の映像、空間オーディオを使った、没入感のある動画です。

 

ライコーでは、360°動画制作用に、360°カメラや360°音声レコーダーを揃えております。

 

 

 

 

 

 

それがこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

大きさ気になりますよね…?

 

 

 

 

 

鹿児島と言えば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この焼酎の一升瓶と並べると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一目瞭然、小さいですよね・・・!

 

こんなに小型のカメラや、ドローンで大丈夫?と思われるかもしれませんが、

ご安心ください!空の上でも、陸の上でも、360°でしっかり撮れるのです。

 

 

 

 

出来上がった動画を、VRゴーグルで観た社員の反応は…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく驚いたのは、没入感

上空を飛んだり、大自然の中を歩いたり…日常とは異なる空間が目の前に広がり、とても驚きました。

 

 

さらに、映像の中で自分が面白いと感じるものを見つけ出し、興味を深く掘り下げることが出来たのです。

テーマが同じでも、観る人の視点に合わせられる映像。いままでのテレビ番組やウェブ動画では難しかったことが実現しました。

 

 

 

こうしたVR技術のおかげで、改めて気づかされたこともありました。

それは、鹿児島は"引き出しが多い"ということ。

同じ自然がテーマでも、その雄大な景色を楽しむ人がいれば、貴重な生態系や植生を楽しむ人、アクティビティを楽しむ人。

いろいろな楽しみ方ができます。

そんな鹿児島だからこそ、VR動画を使うと、その面白さがうまく表現されると考えています。  

 

 

 

 

VR技術と鹿児島。この2つを組み合わせることで、ありのままの鹿児島を感じられ、本当に心が動くものを見つけられるはず。

そして、それぞれが見つけた鹿児島の新たな魅力を、みんなで「シェア」していきたいのです。

 

 

 

そこで、このプロジェクトでは、

 

 

 

 

この3つの取り組みをします。

 

 

 

 

 

 

とにかく「シェア」することにこだわります!

 

①最初にシェアするのは、鹿児島そのもの。鹿児島を“感じられる”VR動画を制作します。

「VR動画にしてみたら発見がありそう!」

この視点を大事にしながら、県内各所を360°で撮影・録音。計2本のVR動画を制作します。鹿児島をたっぷり“感じて”、新たな魅力を見つけてみませんか?

(※制作する動画については、Q&Aをご覧ください)

 

 

 

 

 

 

 

②制作した動画をできる限り多くの方とシェアしたい…

その思いで、鹿児島市で無料のVR動画視聴会を開催することにいたしました。

会場は、株式会社丸屋本社様のご協力により、マルヤガーデンズ のスペース「Open MUJI」「garden6」に決定!

 

 

 

 

VR動画の没入感をしっかり味わえるようVRゴーグルもご用意。楽しく体験できます。

皆さんがこの体験を通して新たに鹿児島の魅力を発見したら…

迷わず私たちとシェアしてください!

お話いただいたことをSNSを使って発信します。

※イベントの詳細は、Q&Aコーナーをご覧ください。

 

 

 

③シェアするのは、作った動画だけではありません。

ご支援くださる方全員に、このプロジェクトで撮影した素材を無償で提供することにいたしました。

FacebookやYoutube(※6/1現在 弊社確認済み)に素材をアップロードするだけで、簡単に楽しめます。

 

 

 

鹿児島を離れて久しい方、鹿児島のことをあまり知らない方に、素材をまるまる見せるもよし!

編集して、いろいろな場面で使うもよし!

私たちと一緒に鹿児島の魅力をシェアしませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

「それはいいけど・・・一体、どんな映像が出来上がるの?」と思われたことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・大変お待たせいたしました!!!

 

昨年制作した動画はこちらです。

(スマートフォン、iPhoneの方はYoutube公式アプリよりご覧くださいこちらからどうぞ!)

 

 

 

※見たい方向に動画を動かすことが出来ます。

※こちらは昨年撮影した屋久島の映像です。 今回制作する動画内で、同様の撮り方・構成・編集がされるとは限りません。ご了承ください。  

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?楽しんでいただけたら、私たちも一制作者としてとても嬉しいです。

 

 

 

VR動画は、ただ楽しいだけではありません。

私たちは、今回のプロジェクトが鹿児島のこれからにつながると考えています。

 

 

 

 

 

 

 

(スマートフォン、iPhoneの方は、こちらから、Youtube公式アプリでご覧ください。)

 

 

 

 

 

 

こちらも昨年ライコーが制作した映像。

 

鹿児島市の学校で配布されている教科書に掲載されました

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が面白いと思う部分を見つけて、好きなだけ観察できるVR動画…

この技術により、子どもたちの学習の仕方が大きく変わります。

このようなVR技術の良さをたくさんの人に知っていただきたい、

そして、鹿児島の事業、生産、文化、教育、観光など、あらゆる分野で活用していただきたい

そう考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

VRで鹿児島の面白さをそのまま映し、新たな魅力を引き出す。

さらに、鹿児島のこれからにつなげていく。

それが私たちの想いです。

プロジェクトへの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

Q. プロジェクトの期間は?

A. 2024年6月末からクラウドファンディングがスタート。同年9月のイベント開催、リターン送付までの約4か月間です。

 

 

 

Q. スケジュールは?

A. 制作、イベントのスケジュールは以下の通りです。

 

 

2024年7~8月 ロケハン・撮影・編集

2024年9月 イベント準備

2024年9月28日(土)、29日(日) イベント開催

 

 

 

※リターンは、イベント終了後、10月中にお送りいたします。

※イベントは、悪天候などやむを得ない事情により開催できなかった場合、延期して開催いたします。その場合は、別途ご連絡いたします。

 

 

 

 

Q. 制作する動画について?

A. 鹿児島県内のいくつかの地域で撮影をします。

そのうち、1分程度のVR動画を2本制作します。

※撮影後、報告のページなどで、随時撮影場所をご紹介します。随時、ご確認ください!

 

 

 

Q. 視聴会の会場、開催日時は?

A. イベントの会場、日時は以下の通りです。

 

会場: マルヤガーデンズ 5F 「Open MUJI」6F 「garden6」

 

9月28日(土) 11:00~18:00 

9月29日(日) 10:00~17:00

 

※イベント当日、会場受付で整理券を配布します。配布終了した時点で、受付も終了となります。ご了承ください。

※リターンの記念撮影は、6F「garden6」で行います。別途、ご案内いたします。

 

 

 

Q. 視聴会に必要なものは?

A. VRゴーグルとタブレットをご用意いたしますので、原則不要です。

VRゴーグルを使用しての試聴は、13歳以上の方のみです。

(視聴会では、Meta社の「Meta Quest 2」を使用します。詳しくは、こちらをご参照ください。)

 

13歳未満の方は、お手持ちのスマートフォン、タブレットでも鑑賞できるよう、ご用意いたします。

 

 

 

Q. 目標金額、使途、実施内容を教えてください。

A.

目標金額:119万円

 

使途:皆さまよりご支援をいただき、以下のことに使用させていただきます。

 

 

制作(34万円)

・VR動画制作 2本分  

 

イベント(69万円)

・レンタルスペース代

・VR機材レンタル代

・衛生品 

・会場 通信費

・イベント会場 設営代

・宣伝,告知費

・イベント運営費

 

その他(16万円)

・クラウドファンディング手数料など

 

 

実施内容:

VR動画の制作、VR動画無料視聴会の開催、撮影した360°動画素材の提供を行います。

 

ただし、目標金額に達成しなかった場合は、集まったご支援の範囲で上記の内容を実行します。

詳細は以下の通りです。

 

①イベントについて

・規模を縮小してイベントを開催します。(弊社で所有している、機材、VRゴーグルのみで行うなど、対応いたします。)

※イベント会場・日程・日数について変更する場合は、別途ご連絡いたします。

 

②制作について

・少なくとも1本は弊社負担で制作いたします。

・集まったご支援の額に応じて、制作本数を増やしていきます。

※撮影地などは、報告ページなどを通じて、別途お知らせいたします。

 

③リターンについて

・撮影素材の提供、イベントでの記念撮影は、上記①、②で実施する内容に応じて、実行いたします。

 

 

 

 

Q. リターンは?

A. リターンはこちらです。

 

 

①このプロジェクトで制作したVR動画をお送りいたします。また、撮影した360°動画の素材を、ご支援くださる皆さま、企業様、団体様に、無料でご提供いたします。※お渡しの方法については、別途メールでお伝えします。 ※再生には、再生ソフトが必要です。ソフトは無料で使用できるものもあります。

通常の動画と同じく、ファイル共有ソフトで共有可能です。SNSでも簡単にシェアできます。Facebook(PC版のみ)とYoutubeで、アップロードと視聴が可能です。※6/1現在、弊社確認済み。

この機会に、鹿児島から遠く離れた家族や友だちに、鹿児島の様子をまるまる見てもらいませんか?

 

また、素材は、対応する編集ソフトで編集して使用することもできます。結婚式や送別会、卒業式など思い出に残るイベント用に、企業のプロモーション、観光PR、教育用コンテンツなど様々な用途でご活用ください。※次の利用は認められません。アダルトコンテンツや公序良俗に反する利用。

 

 

 

②イベント会場で360°カメラを使って記念写真撮影を行います。イベント会場にお越しくださった際に、例のような写真を撮影いたします。こちらもSNS等ですぐご利用いただけます。家族や友だちといっしょに、素敵な思い出を残しませんか?

 

 

 

③イベント終了後に「プロジェクトの報告・お礼メール」をお送りいたします。

 

記念写真例:

 

※このようなショート動画としてお渡しすることもできます。写真かショート動画のどちらかお選びいただけます。

 

※記念写真例と同じ背景、構図、色味になるとは限りません。あらかじめご了承ください。

プロジェクト実行責任者:
ライコー株式会社
プロジェクト実施完了日:
2024年10月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

鹿児島の魅力を伝えるために弊社のVR技術を使用します。 ①VR動画制作 ②視聴イベント開催 ③リターンを通して、鹿児島の魅力を共有、発信します。 ご支援は以下の用途で使用します。 ・VR動画制作 計2本 34万円 ・イベント準備, 実施費用 69万円 ・その他(サービス手数料+税) 16万円 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/139691?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

私たちは、鹿児島にある映像制作会社です。 テレビ番組や、企業のプロモーション動画などの制作を行っております。 企画から、撮影・編集まで一貫して制作を行っております。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/139691?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

私たちは、鹿児島にある映像制作会社です。 テレビ番組や、企業のプロモーション動画などの制作を行っております。 企画から、撮影・編集まで一貫して制作を行っております。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る