五家荘地域住民の移動手段(ごかぐるま)を継続運行したい!
五家荘地域住民の移動手段(ごかぐるま)を継続運行したい!

支援総額

620,000

目標金額 500,000円

支援者
25人
募集終了日
2024年8月15日

    https://readyfor.jp/projects/gokaguruma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月15日 12:31

五家荘地域住民の移動手段(ごかぐるま)、継続運行中です!

【ご報告】

2024年8月15日に目標額(50万円)を上回る支援金(62万円)を達成する事ができ、

改めてご支援いただいた皆様にお礼申し上げます。

 

2025.3現在

*集まった支援金は全て「ごかぐるま」の運行経費として活用させて頂きました。

*支援者全員へのリターンとして、Webサイトに支援者リストを掲載させて頂きました。

*複数(5・10)口のご支援者へのリターン品の送付も完了しております。

*「ごかぐるま」の運行状況(稼働率)は非常に高く、住民からの喜び(便利)の声も多く聞かれる状況です。

【ごかぐるま】運行(予定・実績)カレンダー  

*「ごかぐるま」の運行経費・・・八代市からの補助金と利用者の負担金の範囲内の経費で運用できる事を目指していますが、まだまだ発生経費を満たせるだけの資金が確保できない状況です。

 

【今後の事】

*2025年3月末で2024年度の収支が固まりますが、厳しい数字が見込まれています。

*2025年度も「ごかぐるま」は継続運行を予定していますが、毎年クラファンで資金を集める事は前提としていません。

*経費削減(運用車輛を小型化したり・・)、収入増(補助金増額や利用者負担金の設定額見直し)など検討を続けていきます。
*今回のプロジェクトは、一旦終了となりますが、「ごかぐるま」の運行が地域住民の移動手段として末永く運行できる様、引き続きご支援の程よろしくお願い致します。
 

リターン

10,000+システム利用料


alt

ホームぺージへの支援者リスト掲載

弊会HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

50,000+システム利用料


HPへの支援者リスト掲載 + 鹿革キーホルダー

HPへの支援者リスト掲載 + 鹿革キーホルダー

弊会HPにお名前を掲載と地元で捕獲された二ホンジカの革を使ったキーホルダー(希望文字入り)をお送りします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


alt

ホームぺージへの支援者リスト掲載

弊会HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

50,000+システム利用料


HPへの支援者リスト掲載 + 鹿革キーホルダー

HPへの支援者リスト掲載 + 鹿革キーホルダー

弊会HPにお名前を掲載と地元で捕獲された二ホンジカの革を使ったキーホルダー(希望文字入り)をお送りします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月
1 ~ 1/ 4

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/gokaguruma/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る