
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 578人
- 募集終了日
- 2020年11月7日
理事長の松井より2020年のご報告と御礼
今年はコロナウィルスにより、小児がんの子ども達をめぐる環境が大きく変わりました。免疫力が低い患児にとって感染は命の危険に直結するため、公共交通機関の利用の禁止、面会の中止など、厳しい状況での治療を余儀なくされました。当法人が行っている交通費等補助制度への申請件数は昨年度の3.5倍超。ゴールドリボン奨学金へも過去最多の応募がありました。
一方で、プロジェクト概要にも記載のとおり、コロナ禍によるイベントの中止など当法人の資金調達に大きな影響があり、当法人の会員のみなさまに緊急支援のお願いをするとともに、READYFORでのクラウドファンディングに初挑戦し、大変多くのご支援をいただきました。さらに、コロナ禍における団体活動を支援する民間の基金からの助成も受けることができました。その結果、交通費等補助制度は基準を満たす申請は全件に対して補助し、奨学金も昨年度並みの人数を内定することができました。
今年は今まで以上に多くの方にご支援を賜りました。本当にありがとうございます。
来年も、コロナがいつ落ち着くかが見えませんが、小児がんの子ども達に治療や進学の夢をあきらめてほしくありません。そのために、当法人は今後も資金調達に努め、小児がん患児・サバイバーとその家族への支援を続けていく所存です。
来る年も変わらぬご理解、ご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
寒い日が続きますが、皆さまもお体を大切に、よいお年を迎えられますようお祈りしております。
認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワーク
理事長 松井秀文
ギフト
10,000円
奨学生をみんなで支えるコース
■寄附金受領書
■2021年度奨学生からのメッセージ
■ゴールドリボン通信(会報誌)
■ゴールドリボンバッジ
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円
奨学生をみんなで支えるコース
■寄附金受領書
■2021年度奨学生からのメッセージ
■ゴールドリボン通信(会報誌)
■ゴールドリボンバッジ
※ 何口でもご支援いただけます。
組み合わせていただき、お好きな金額をご寄付いただけますと幸いです。
例)3000円 × 2口= 6000円
- 申込数
- 347
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円
奨学生をみんなで支えるコース
■寄附金受領書
■2021年度奨学生からのメッセージ
■ゴールドリボン通信(会報誌)
■ゴールドリボンバッジ
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円
奨学生をみんなで支えるコース
■寄附金受領書
■2021年度奨学生からのメッセージ
■ゴールドリボン通信(会報誌)
■ゴールドリボンバッジ
※ 何口でもご支援いただけます。
組み合わせていただき、お好きな金額をご寄付いただけますと幸いです。
例)3000円 × 2口= 6000円
- 申込数
- 347
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,946,000円
- 支援者
- 557人
- 残り
- 25日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日










