姿勢で元気に!「Goodjob Life おかんの姿勢教室」プロジェクト
姿勢で元気に!「Goodjob Life おかんの姿勢教室」プロジェクト

支援総額

510,000

目標金額 450,000円

支援者
65人
募集終了日
2016年1月19日

    https://readyfor.jp/projects/goodjoblife?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年01月06日 02:02

どうして姿勢が必要なのか?

「どうして姿勢が必要なのか?」

 

生まれてきた赤ちゃんが、初めてするのが「肺呼吸」


世界中探すと、
水だけ飲んで食べないで生きている人はいるという。
病の一つだけれど、寝ないで生きている人がいるという。
でも、自力呼吸なしで生きれる人はいない。

 

赤ちゃんは、呼吸をすると同時に泣きます。
適度な運動です。血流を増やすたための運動にもなります。

 

そして、おっぱいを飲む。食事です。
シンプルでいい、整った食事がいいですね。

 

そして、呼吸で得た酸素と食事からの栄養を血液の流れで
すべての細胞に届けて新陳代謝を行います。
これが生きる源となっています!

 

呼吸がしやすい環境
血液が流れやすい環境
それが「姿勢がいい状態の時」

 

いい姿勢は健康につながることは、科学的にも証明されているんですよ。

論文に書かれている最後の文章にこんなのがありました!


「正しい姿勢には継続の必要があり、困難なのは継続をさせる
環境を整える必要がある」とありました。

 

「おかんの姿勢教室」は、
その継続をする環境を伝えしています!

私に「おかんの姿勢教室」を続けさせてください!

 

姿勢アドバイザーを増やすことができる日まで、活用していただく
復習ビデオなど姿勢グッズを作りたいのです。

資金が必要ですが、私には、まだその資金力がありません。


どうか、みなさんのお力で継続させてください!

よろしくご理解賜り、
ご支援くださいますようお願いいたします!

リターン

3,000


alt

お礼の手紙

●心を込めたお礼の手紙

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

6,000


alt

姿勢教室無料参加ペアチケット

●お礼の手紙
●オリジナル姿勢ステッカー
●姿勢教室無料ペア参加チケット(長野県開催。交通費はご負担下さい。)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

3,000


alt

お礼の手紙

●心を込めたお礼の手紙

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

6,000


alt

姿勢教室無料参加ペアチケット

●お礼の手紙
●オリジナル姿勢ステッカー
●姿勢教室無料ペア参加チケット(長野県開催。交通費はご負担下さい。)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る