
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2016年6月24日
ご無沙汰しております
こんにちは、スタッフの藤本です。
長らくこちらで進捗のご報告ができず申し訳ありませんでした。
これからまた改めてready forでも私たちの活動をお伝えしていきますのでよろしくお願いします!
さて、皆様からご支援をいただいてから約三か月、ぐんまカップは次の段階、日本語コンテストへ歩みを進めました。
インドネシア、韓国での日本語コンテスト開催にあたり9月からエントリーを開始しました。
インドネシアではすでに一次審査が終了し、20名の皆様と来月11月12日、13日にインドネシア、マランにあるブラウィジャヤ大学で行われる日本語コンテストでお会いできることになりました。
韓国の日本語コンテストは11月26日、27日を予定しており、まだこちらでは皆様のご応募をお待ちしています。
インドネシアからはたくさんのご応募を今年もいただき、スタッフ一同皆様から頂いたエッセイを読ませていただきながら、
これほどぐんまカップに対して熱い思いを持っていただいていたのだなと、ありがたく、そして責任を感じながら採点をさせていただきました。
決して多くの学生が経験できないような貴重なこの経験も皆様から頂いたご支援の賜物、改めてお礼申し上げます。
さて、これからはfacebookと連動させながらこちらのready forにも様々なご報告をしていきます。
それ以降は待ちに待った日本語コンテストのことをお伝えしたいと思っています。
半年前まではここまでたどり着けるか不安だった私たちですが、なんとかここまで形にできました。
これからもどうぞ、私たちぐんまカップをよろしくお願いします。

リターン
3,000円

交流の様子を写真でお届けします!
・サンクスレター
・第2回ぐんまカップ交流の写真
※写真はイメージです
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

サポーターとしてプログラムにお名前を掲載!
・サンクスレター
・第2回ぐんまカップ交流の写真
・バティック小物
・プログラムへの名前掲載
※写真はイメージです
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

交流の様子を写真でお届けします!
・サンクスレター
・第2回ぐんまカップ交流の写真
※写真はイメージです
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

サポーターとしてプログラムにお名前を掲載!
・サンクスレター
・第2回ぐんまカップ交流の写真
・バティック小物
・プログラムへの名前掲載
※写真はイメージです
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 43日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 22,600円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 52日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,607,000円
- 寄付者
- 828人
- 残り
- 24日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,395,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,835,000円
- 寄付者
- 283人
- 残り
- 27日












