群馬の人々に世界を!旅をコンセプトにしたバーを地元に創りたい

群馬の人々に世界を!旅をコンセプトにしたバーを地元に創りたい

支援総額

2,576,000

目標金額 1,500,000円

支援者
227人
募集終了日
2020年5月22日

    https://readyfor.jp/projects/gunma-ilmondo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年04月16日 18:22

【僕の夢】


【僕の夢】

本プロジェクトを公開してから15日が経ちました。77人もの方々に支援していただき、支援総額も1,185,000円となりました!本当にありがとうございます!

日々コロナの動向に注目しながら、どう動くのが私たちにとっても応援していただいている皆様にも最善なのか、頭を悩ませています…

さて、タイトルにもあるように、今回は僕の夢について語られていただきたいと思います。

小学3年生から野球を始め、野球漬けの毎日を過ごしていた僕は、「プロ野球選手」になることが夢でした。
しかし、高校時代に自分の能力に限界を感じた私は幼い頃から思い描いていた「プロ野球選手」という夢を諦めることにしました。そして新たな夢を考えたところ、中学の時の先生が尊敬できるとても素敵な人だったことや、もともと人と接するのが好きだったこともあり、地元の子供たちと青春時代を共に過ごせる「教師」を目指すことにしました。今を思えば、この頃から少なくとも「地元を良くしたい。地元のために何か役に立ちたい」という思いがあったのだと思います。

東京に上京し、部活にバイトに大学生活を楽しく送りながら教員免許取得のための単位も順調にとり、いよいよこれから採用試験の準備だという頃、私の中に一つ疑問が生まれました。

「自分自身が「社会」のことを何も知らないのに、子どもたちに何を伝えれば良いのだろうか。」

そんな思いを抱き始めた時に出会った、高円寺にあるCafe&Bar「SmileEarth」。今まで野球一筋で、海外や旅なんて全く興味がなかった私の脳内に飛び込んできた「世界一周」の4文字。旅を経験した人たちの面白い話や広い価値観。
ちょうど旅に興味を持ち始め、どうせなら普通の先生が教えてくれないようなことを伝えられる教師になりたいと思っていた私は

「よし!世界一周をしてから先生になろう!」
「子どもたちに旅の経験を伝えられる先生になろう!」

と思うようになり、「世界一周」という新たな夢ができました。

その世界一周のためにお金を貯めると同時に、いろんな「仕事」を経験することでさらに子どもたちにいろんな話ができると思った私は、あえて大学卒業後は「フリーター」として、都内に残り働くことにしました。
その間にたくさんの人生の先輩たちに出会い、常識にとらわれず、多種多様な生き方をしている人がたくさんいることを知りました。
発展途上国の子どもたちを支援する人。世界中を旅することを仕事にしている人。そして若くして事業を立ち上げ頑張っている人。目の前の人を幸せにすることが「夢」と熱く語る人。

高校や大学を卒業したら就職して、その会社で定年まで働く。

これが当たり前だと思っていた私にとって、そんな人たちとの出会いも衝撃的でした。自分の考えや価値観を大きく変え、私の中の選択肢を大きく広げてくれたとともに、「夢」のあり方も自由なんだと思うようになりました。

また、学校では教わらなかったことを、働き始めてから知ることができました。

仕事って何なのか?
お金って何なのか?
なぜ勉強しなければいけないのか?
生きるとはどういうことなのか?

事業を立ち上げ活躍する人生の先輩から教えてもらったり、自分自身でも考えてみたり。
そうしているうちに、

これこそが子どもたちや若者たちに伝えてあげなければいけない、大切な教育なのではないか?

と思うようになりました。


人に教えたり、伝えたりするにあたって大切なのは、自分が「経験」していること。旅の面白さを教えてくれた人たちは世界一周をしていたし、仕事の醍醐味や面白さを教えてくれた人は、自分で起業していたり、第一線で活躍している人たちでした。自分で経験したことだからこそ説得力があり、人に伝えられるんだと、私は強く思いました。

学校の黒板の前で教える人だけが先生ではないと私は思うんです。
自分の経験をもとに、子どもたちや若者に大切な何かを伝えられたら、それだけで立派な先生だと、私は思います。
何も世の中のことを知らない(今もですが…)私に大切なことを教えてくれて、選択肢を与えてくれた、たくさんの人生の先輩たちのように。

だから私も、旅の魅力や世界の広さを自分の目で確かめ、たくさんの人に伝えられるように、世界一周という夢を叶え、一生の財産となる経験をしてきました。
個人経営のカフェバー、ディズニーのキャスト、公務員チックな会社員、大企業など、「働く」ということ、「生きる」ということを若い世代に伝えられるように、いろいろな経験をしてきました。そして今回、経営者として起業すべく、このプロジェクトに取り組んでいます。

人との出会いが人生を変えるということ。
旅には人生を豊かにする魅力があるということ。
人生にはたくさんの選択肢があり、自分の人生は自分で決められること。
夢にはいろいろな形があること。一つだけでなくてもいいこと。
そして、日本には様々なチャレンジができるチャンスがたくさんあるということ。


自分の行動次第で、大人になっても人生はいくらでも楽しくできる!

と、自分の経験や生き方、働き方を教材に、子どもたちや若者に伝えられる「先生」になることが、今の私の「夢」であり、それが私が地元に貢献できる方法の一つだと思っています。

そのためにも、このプロジェクトを成功させ、コロナ騒動での大ピンチを乗り越え、たくさんの人に笑顔と幸せを届けられるお店を運営していけるよう、精一杯頑張っていきたいと思います。

残り36日。まだまだ頑張ります!
引き続き応援よろしくお願いします!

リターン

1,000


<追加リターン>「書道家D」によるお名前プレゼント

<追加リターン>「書道家D」によるお名前プレゼント

NEXT GOAL設定に伴い、「書道家D」こと平田大輔様の協賛をいただきご用意できたスペシャルリターンです。

1名様分のお好きなお名前を作品にし、写真データにしたものをメールで送らせていただきます。
少しでも多くの人に携わっていただき、共に歩んでいきたい。そんな想いでご用意させていただきました!また、一度ご支援いただいた方のお気持ち上乗せ支援としても、ご利用いただけます。
世界にひとつだけのお名前、お届けします。

■リターン内容
・お礼のメール
・支援者限定グループにご招待
・お名前「書」写真データ(メールでお届け)

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


<追加リターン>書道家Dによるご家族のお名前(現物お届け)

<追加リターン>書道家Dによるご家族のお名前(現物お届け)

NEXT GOAL設定に伴い、「書道家D」こと平田大輔様の協賛をいただきご用意できたスペシャルリターンです。

ご家族全員分のお名前を専用の紙に書いていただいた作品を、郵送にて送らせていただきます。
こちらの作品。定価は3人6000円、4人8000円、5人以上だと10000円なのですが、今回のリターンでは特別価格でご用意させていただくことができました!

親から最初にプレゼントされ、子どもへの最初のプレゼントとなる名前。家族を繋ぐ一家の宝物となる作品をお届けします。

※紙のサイズはB4でのご用意となります。
色は「黒髪に金文字」「赤紙に白文字」「おまかせ」からお選びいただけます。
半年後に子供が生まれる予定なのでそのあとに作ってもらいたい等、作成時期に関しては柔軟に対応させていただきます。

■リターン内容
・お礼のメール
・支援者限定グループにご招待
・家族のお名前「書」(発送)
・オリジナルステッカー(発送)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

1,000


<追加リターン>「書道家D」によるお名前プレゼント

<追加リターン>「書道家D」によるお名前プレゼント

NEXT GOAL設定に伴い、「書道家D」こと平田大輔様の協賛をいただきご用意できたスペシャルリターンです。

1名様分のお好きなお名前を作品にし、写真データにしたものをメールで送らせていただきます。
少しでも多くの人に携わっていただき、共に歩んでいきたい。そんな想いでご用意させていただきました!また、一度ご支援いただいた方のお気持ち上乗せ支援としても、ご利用いただけます。
世界にひとつだけのお名前、お届けします。

■リターン内容
・お礼のメール
・支援者限定グループにご招待
・お名前「書」写真データ(メールでお届け)

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


<追加リターン>書道家Dによるご家族のお名前(現物お届け)

<追加リターン>書道家Dによるご家族のお名前(現物お届け)

NEXT GOAL設定に伴い、「書道家D」こと平田大輔様の協賛をいただきご用意できたスペシャルリターンです。

ご家族全員分のお名前を専用の紙に書いていただいた作品を、郵送にて送らせていただきます。
こちらの作品。定価は3人6000円、4人8000円、5人以上だと10000円なのですが、今回のリターンでは特別価格でご用意させていただくことができました!

親から最初にプレゼントされ、子どもへの最初のプレゼントとなる名前。家族を繋ぐ一家の宝物となる作品をお届けします。

※紙のサイズはB4でのご用意となります。
色は「黒髪に金文字」「赤紙に白文字」「おまかせ」からお選びいただけます。
半年後に子供が生まれる予定なのでそのあとに作ってもらいたい等、作成時期に関しては柔軟に対応させていただきます。

■リターン内容
・お礼のメール
・支援者限定グループにご招待
・家族のお名前「書」(発送)
・オリジナルステッカー(発送)

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る