
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
東京観光 !

こんにちは、東京観光担当の藤本です
先日の19日、東京観光をみんなで楽しんできました。
最初に行ったのはスカイツリー。
東京を一望する眺めをみんな満足してくれたようでした!
次に行ったのは、お台場です。
なんとそこでは招聘の4人はフジテレビのインタビューも受けさせてもらいました!
みんな本当に日本語が上手くて、インタビューすら楽々答えてる姿に改めてみんなの日本語への熱意を感じました。
さて、この東京観光はぐんまカップの日程では最終日。
夜はSekai cafeの浅草店でお別れ会をさせて頂きました。
みんなでこの約10日間振り返りながら楽しく、そして最後には涙を流しながらぐんまカップを締めくくりました。
スタッフも参加者もそれぞれ、いろんな思いを抱えて作り上げたこの「ぐんまカップ」
スタッフは文字通り一から全てを作り上げ、参加者はこのぐんまカップのために一生懸命コンテストなどの準備をしてきました。
苦労も、喜びも、楽しさも、全てがつまった素敵な12日間でした。
寄付してくださった全ての皆様のおかげで学生が普通では経験できないような貴重な経験をさせていただくことが出来ました。
ありがとうございました!
最後になってしまいましたが今回の東京観光は様々な方のご協力を頂きました。
移動では一日中laoxさんのバスを使わせて頂き、新宿の店舗では様々なおもてなしを頂きました。
お昼ご飯では新宿の牡丹亭でお腹いっぱいおいしいカツカレーとすき焼きをいただきました。
もちろん、チキンカツです!
また今回はSekai cafe の芝山さんにご協力頂き様々な事を体験できました。
東京観光担当の僕の仕事がほとんどないくらいスケジュールや移動手段の確保などをお手伝い頂きました。
皆様、ご協力頂き本当にありがとうございました!
以上、東京観光担当の藤本でした。
リターン
3,000円
・ぐんまカップ、交流の写真
・サンクスレター
・ビデオレター
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3000円の引換券に加え、
・バティク小物
・まなぱる英会話教室1ヶ月無料券
・プログラム冊子への名前掲載
<団体向け>
・プログラム冊子への団体名掲載
・ぐんまカップHPへの団体名掲載
・Facebookへの団体名掲載
※団体向けリターンご希望の方は、応援コメントに「団体向け希望」とご記入下さい。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ぐんまカップ、交流の写真
・サンクスレター
・ビデオレター
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3000円の引換券に加え、
・バティク小物
・まなぱる英会話教室1ヶ月無料券
・プログラム冊子への名前掲載
<団体向け>
・プログラム冊子への団体名掲載
・ぐんまカップHPへの団体名掲載
・Facebookへの団体名掲載
※団体向けリターンご希望の方は、応援コメントに「団体向け希望」とご記入下さい。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 22,600円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 52日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,607,000円
- 寄付者
- 828人
- 残り
- 24日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,395,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,835,000円
- 寄付者
- 283人
- 残り
- 27日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,070,000円
- 寄付者
- 199人
- 残り
- 34日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,948,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 17日












