野良猫であふれる種子島。傷ついた猫たちに治療と不妊手術を!
野良猫であふれる種子島。傷ついた猫たちに治療と不妊手術を!

支援総額

1,344,000

目標金額 1,000,000円

支援者
126人
募集終了日
2020年5月22日

    https://readyfor.jp/projects/gurabu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月16日 09:40

種子島一斉不妊手術のご紹介02


みなさま、応援ありがとうございます。プロジェクト達成に向けて頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

TNRがどのように行われるのかを知っていただけたら嬉しいです。
簡単な文章なのでわかりづらいかもしれませんが、お許しください。

①捕獲(前日より捕獲を始めます。1匹ずつ捕獲器で捕獲します)

②毛刈り、体重測定など(麻酔を打つのに重要です)

③麻酔(パニックになった時のために捕獲器に入ったまま行います。捕獲器には性別、体重など、その子の特徴を全て記入した識別カードがつけられます。これはリリースまでずっと使います)

④不妊手術、治療

⑤耳カット(印をつけることで、不妊手術済の印です。地域猫として生きていくことができます)

⑥術後観察(術後、1泊して様子を見ます、体調の悪い子や怪我の子がいれば保護します)

⑦元気な子は必ず元の場所へリリースします。

※たんぽぽでは、ワクチンやノミ取りのお薬もしてからリリースしています。

リターン

3,000


当団体の保護猫・保護犬たちのポストカード 3枚

当団体の保護猫・保護犬たちのポストカード 3枚

★当団体の保護猫、保護犬たちのポストカード 3枚
 (写真は載っているものと異なる場合があります)
★活動報告書の通信
★直筆お礼状
★領収書(ご希望の方のみ)

※お届けは設定された時期より早くお届けする場合があります

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


応援コース3000

応援コース3000

★活動報告書の通信
★直筆お礼状


リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


当団体の保護猫・保護犬たちのポストカード 3枚

当団体の保護猫・保護犬たちのポストカード 3枚

★当団体の保護猫、保護犬たちのポストカード 3枚
 (写真は載っているものと異なる場合があります)
★活動報告書の通信
★直筆お礼状
★領収書(ご希望の方のみ)

※お届けは設定された時期より早くお届けする場合があります

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


応援コース3000

応援コース3000

★活動報告書の通信
★直筆お礼状


リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る