支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2021年5月28日
松毛川での取組が第21回中部の未来創造大賞「大賞」を受賞!
2021年3月、本会の松毛川での取組(事業名『ふるさとの森を守れ!「松毛川千年の森」再生プロジェクト』)が、中部の各県において地域づくりに取り組む個人や団体を表彰する第21回中部の未来創造大賞において、「大賞」を受賞いたしました。
2003年以来、18年間にわたる松毛川での放置竹林の伐採、植林、外来生物の駆除、ゴミの清掃、トラスト運動など、地域協働による森づくり・自然環境再生保全活動の成果・実績を評価していただきました。
本事業をこれからも持続的に継続実施し、松毛川の素晴らしい自然環境を未来に継承するためにも、クラウドファンディングへのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
「中部の未来創造大賞」について詳しくはこちら(グラウンドワーク三島HP)
リターン
3,000円
1|「森の勉強会」に参加コース
・松毛川の保全活動に参加し、森の生態や環境、保全活動について説明する「森の勉強会」に参加できる権利
- - - その他、付随する返礼内容 - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ホームページにお名前とご支援金額を掲載 ※ご希望者のみ
・メールマガジンに登録
- - - ご注意事項 - - -
※保全活動の具体的な日程については、各月の土曜日の候補日を提示させていただき、自由に選択いただけます。
※「森の勉強会」所要時間は30分〜40分です。現地までの交通費はご自身でご負担ください。
※万が一何らかのトラブルが発生し、保全活動の実施が困難となった場合にも、返金はいたしかねますので予めご了承ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
2|専門家による「森の勉強会」と飲み会に参加コース
・専門家による自然観察会(野鳥・トンボ・植物・樹林等)や環境教育(現場での解説)に参加できる権利
・渡辺豊博主宰者と飲み会に参加できる権利
- - - その他、付随する返礼内容 - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ホームページにお名前とご支援金額を掲載 ※ご希望者のみ
・メールマガジンに登録
・保全活動+「森の勉強会」に参加できる権利
- - - ご注意事項 - - -
※保全活動の具体的な日程については、各月の土曜日の候補日を提示させていただき、自由に選択いただけます。
※「森の勉強会」所要時間は30分〜40分です。現地までの交通費はご自身でご負担ください。
※飲み会は、コロナの状況に鑑みて内容を変更させてただく場合がございます。
※万が一何らかのトラブルが発生し、保全活動の実施が困難となった場合にも、返金はいたしかねますので予めご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
1|「森の勉強会」に参加コース
・松毛川の保全活動に参加し、森の生態や環境、保全活動について説明する「森の勉強会」に参加できる権利
- - - その他、付随する返礼内容 - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ホームページにお名前とご支援金額を掲載 ※ご希望者のみ
・メールマガジンに登録
- - - ご注意事項 - - -
※保全活動の具体的な日程については、各月の土曜日の候補日を提示させていただき、自由に選択いただけます。
※「森の勉強会」所要時間は30分〜40分です。現地までの交通費はご自身でご負担ください。
※万が一何らかのトラブルが発生し、保全活動の実施が困難となった場合にも、返金はいたしかねますので予めご了承ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
2|専門家による「森の勉強会」と飲み会に参加コース
・専門家による自然観察会(野鳥・トンボ・植物・樹林等)や環境教育(現場での解説)に参加できる権利
・渡辺豊博主宰者と飲み会に参加できる権利
- - - その他、付随する返礼内容 - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ホームページにお名前とご支援金額を掲載 ※ご希望者のみ
・メールマガジンに登録
・保全活動+「森の勉強会」に参加できる権利
- - - ご注意事項 - - -
※保全活動の具体的な日程については、各月の土曜日の候補日を提示させていただき、自由に選択いただけます。
※「森の勉強会」所要時間は30分〜40分です。現地までの交通費はご自身でご負担ください。
※飲み会は、コロナの状況に鑑みて内容を変更させてただく場合がございます。
※万が一何らかのトラブルが発生し、保全活動の実施が困難となった場合にも、返金はいたしかねますので予めご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
- 現在
- 36,239,000円
- 支援者
- 2,245人
- 残り
- 34日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
- 現在
- 44,041,000円
- 支援者
- 1,927人
- 残り
- 5日
奈良県御所市から発信!石けん普及の旅を応援してください!
- 現在
- 530,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 1日
あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 69人
OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 48人
決して投げ出さない。シェルターの猫たちの命を守り続けるために
- 現在
- 2,102,000円
- 支援者
- 186人
- 残り
- 20日
保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 39人