
支援総額
220,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2017年2月27日
https://readyfor.jp/projects/habitatkaron?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年03月28日 19:41
タイ6日目
3/27(月) CA1日目
今日は午前中にバティック作り体験をしました。バティックとはろうけつ染めの布の特産品です。
今回、バティック作りを体験させていただいた家庭では、ボランティアに来た人には必ずこの体験をしてもらい、作ったバティックをお土産として買ってもらうことで生計を立てているそうです。

昼食後、いつもワークを行なっている集落の裏に行き、マングローブの植林体験をしました。マングローブは雨風や波から集落を守る役割と漁師の多いこの集落に大切な魚介類の住み家を作る役割があります。
写真に写っているこの小さいマングローブは3年で人と同じくらいの高さになります。

植林後にはThapom swamp forest というマングローブの森林に行き、リフレッシュタイムを過ごしました。成長したマングローブは大きくてとても立派でした。私たちの植えたマングローブもそのようになるのかと思うとワクワクして嬉しくなりました。
マングローブの森の中は、蒸し暑いタイの気候を忘れるような涼しくて水の音が聞こえる心地よい空間で良いリフレッシュになり、明日からまた頑張ろうと思いました!
明日は午前中に地元の小学校訪問に行き、午後はワーク5日目です!残り三日気を引き締めて頑張ります!

リターン
1,000円
お気軽応援!メンバー応援コース!
感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
感謝の気持ちを込めたメール!
①感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
1,000円
お気軽応援!メンバー応援コース!
感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
感謝の気持ちを込めたメール!
①感謝の気持ちを込めたお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
安富祖美智江(NPO法人ABCジャパン 理事長)
NPO法人 Re-Education
神戸朝高生とともに歩む会
かとう内科並木通り診療所
学校法人兵庫朝鮮学園 尼崎朝鮮初中級学校
NPO法人Mother’sTreeJapan
上村敏雄 潜伏キリシタン資料館代表

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
継続寄付
- 総計
- 4人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
103%
- 現在
- 3,098,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 9日

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 42人

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
継続寄付
- 総計
- 17人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
継続寄付
- 総計
- 4人
最近見たプロジェクト












