プロジェクト終了のお知らせ
『八幡信仰始まりの場 大分県八面山の猪川内岩屋堂を修復したい!』
〇クラウドファンディングの結果
支援総額 795,000円
支援者総数 30名
本当に多くの皆さまからのご支援・応援をいただき、心から感謝しております。深くお礼申し上げます。
〇経過報告
2018年
11月15日 クラウドファンディング開始
2019年
1月16日 木仏の魂抜き法要
工事中、中津市文化財室で管理してもらいました。

4月15日 お堂整備
大工さんや地域のみなさん、プロジェクトに興味を持っていただいた方々と一緒に整備事業を開始しました。
(材料塗布・搬入作業)
お堂は急な崖の上にあり機械が入らないため、この事業で最も大変な作業は材料をどのように持ち上げるかでした。いろいろ考えたのですが、結局滑車をかけ人力で引き上げることに、丸太(長さ4m、径30㎝)は1本6人がかりで引き上げました。
(組み立て・塗布作業)

6月15日 木仏の御霊入れ

6月29日 落成式

(完成写真)
猪川内岩屋堂とお堂からの風景

〇今の気持ち
私にとっては 人のやさしさをあらためて感じさせていただいたプロジェクトでした。本当にありがとうございます。 お陰様で立派なお堂を完成することができました。
今後はこの事業をきっかけに地域の方々が、自分の故郷を知り誇りの持てる場所になっていければと思っていますし、私もかかわっていこうと考えています。
〇支援者の皆様へ
この度は皆様のご支援のおかげで、無事プロジェクトを完了することができました。本当にありがとうございます。
返礼品等は報告書(収支等)をまとめた後、お送りします。すみません、もう少しお待ちください。
また、ご連絡をくださればご案内します。
これまでのご支援とご声援本当にありがとうございました。そして、このご縁を大切に末永くよろしくお願い致します。
作業のかえり

元気会
担当:秦 忠広






















