浜松でしか見られない企画展をこれからも|浜松市美術館×ふるさと納税
浜松でしか見られない企画展をこれからも|浜松市美術館×ふるさと納税

寄付総額

665,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
52人
募集終了日
2022年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/hamamatsushibi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月13日 16:48

令和4年度企画展開催事業の終了について

 

当館のクラウドファンディングにご支援くださり、誠にありがとうございました。

3つの企画展は、無事終了いたしました。

 

遠藤美香展-ここに根をはれ- 4月22日~6月19日

来館者数:4,454人

作家によるギャラリートークの様子

ハイジ展-あの子の足音がきこえる- 7月9日~9月11日

来館者数:16,287人

学芸員ギャラリートークの様子

名刀 泰平を切りひらく-戦国から江戸へ- 10月15日~12月4日

来館者数:10,204人

展示室の様子

 

皆様からいただいたご支援金は全額、上記展覧会の

作品運搬費・展示作業経費、会場造作費、チラシ・ポスター・チケット・図録等の制作費、監視員や駐車場整理員の人件費、図録用写真撮影費 等 展覧会開催事業費

に充当させていただきました。

 

終了報告が遅くなり、申し訳ございませんでした。

 

今後も、より充実した展覧会を開催できるよう、職員一同努力してまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

<R6開催予定の展覧会のご紹介>

【企画展】岸田劉生・北蓮蔵・曾宮一念 -浜松ゆかりの洋画展-

※同時開催:ひっぱりだこ展-全国行脚の浜美コレクション-

期間:令和6年4月13日(土)~6月2日(日)

【特別展】7人のミューズ展 ~日本の切り絵~

期間:令和6年6月22日(土)~9月15日(日)

【企画展】中国・朝鮮やきもの案内~小杉惣市の愛したコレクション~展(仮)

期間:令和6年10月12日(土)~12月15日(日)


​​​

 

 

ギフト

5,000


浜松応援コース(5千円)

浜松応援コース(5千円)

【どなた様もお申し込みいただけるコースです】

●お礼メール
●寄附金受領証明書(PDF)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)


申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000


ハイジ展スタンダードコース

ハイジ展スタンダードコース

【浜松市《外》に在住の方向けのコースです】

●ハイジ展グッズ(ステッカー、クリアファイル)

●お礼メール
●寄附金受領証明書(PDF)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)
●HPへのお名前掲載(希望者のみ)
●寄附者限定・展覧会共通招待券 1枚(1回のみ・発行から1年有効)

申込数
6
在庫数
29
発送完了予定月
2022年11月

5,000


浜松応援コース(5千円)

浜松応援コース(5千円)

【どなた様もお申し込みいただけるコースです】

●お礼メール
●寄附金受領証明書(PDF)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)


申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000


ハイジ展スタンダードコース

ハイジ展スタンダードコース

【浜松市《外》に在住の方向けのコースです】

●ハイジ展グッズ(ステッカー、クリアファイル)

●お礼メール
●寄附金受領証明書(PDF)
●ワンストップ特例申請書(希望者のみ)
●HPへのお名前掲載(希望者のみ)
●寄附者限定・展覧会共通招待券 1枚(1回のみ・発行から1年有効)

申込数
6
在庫数
29
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 15

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hamamatsushibi/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る