
支援総額
目標金額 1,900,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2016年1月21日
えびす講花火大会に行ってきました!
11月23日に、長野県長野市で行われたえびす講花火大会に行ってきました。
1899年(明治32年)から始まり、今回で第110回を迎えた歴史ある花火大会です。
全国の花火師が集まり、腕によりをかけて製造した新作花火玉のコンテストも行われ、目の前に広がる匠の技にうっとり酔いしれてしまう大会です。
会場に着くと出店がいっぱいあって楽しくて、子供からお年寄りまでみんなが集まって、みんなで上を見上げて花火を見る。
みんなで同じものを見てきれいだねと感動させる瞬間を作り出す日本の花火はやっぱり素晴らしいです。
1発1発の花火そのものの美しさを観賞する日本の花火文化は、やっぱり長い歴史の中で、花火師と観客が技を磨き、評価し合うという中で育まれた日本独特の世界に誇れる感性なのだと思いました。
エクアドルの人達にもぜひ日本の美しい花火をみてほしい!
写真を撮ってきたので、皆様にもお楽しみいただければ幸いです。
クラウドファンディングの挑戦も、3分の1が過ぎました。
現在の達成率は30パーセント。
まだまだ成功範囲内!まだまだいけます。
最後まで頑張ります。
今後ともどうぞ応援よろしくお願いいたします!
そしてすでにご支援していただいている皆様、心から感謝しております。
30パーセントも達成できていることは本当に皆様のおかげです。
すごいことだと思っております。
その応援を力に、最後までがんばります。






リターン
3,000円
サンクスメール
(エクアドルの景色、日本の花火の写真付き)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

・サンクスメール
(エクアドルの景色、日本の花火の写真付き)
・2016年4月始まりオリジナルカレンダー
※写真はイメージです。現在作成準備中です。
実物とは異なります。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 161
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円
サンクスメール
(エクアドルの景色、日本の花火の写真付き)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

・サンクスメール
(エクアドルの景色、日本の花火の写真付き)
・2016年4月始まりオリジナルカレンダー
※写真はイメージです。現在作成準備中です。
実物とは異なります。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 161
- 発送完了予定月
- 2016年3月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

北海道産米おにぎり毎朝50食提供、高校生の脳と体を活性させたい!
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 22時間












