タイの貧困地域に、家族が安心して暮らせる家を建てたい!
タイの貧困地域に、家族が安心して暮らせる家を建てたい!

支援総額

264,000

目標金額 200,000円

支援者
51人
募集終了日
2017年2月16日

    https://readyfor.jp/projects/hibikigv20?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月10日 23:42

「家」の大切さを

はじめまして。中央大学1年の諸岡夏実です。すでに支援してくださった方々本当にありがとうございます。

私は高校生の頃から漠然と海外ボランティアに参加してみたいと考えていました。それは幼い頃インドネシアへ旅行に行った際に感じたリゾート地とその外の差に、小さいながらにも衝撃をうけたことがずっと心に残っており、旅行とは違うかたちで海外へ行く機会が欲しいと思っていたからです。

しかし大学には本当にたくさんのボランティアサークルがあります。どこに所属し、何をするか迷うなかでc-habitatを見つけました。そこでその活動が「家をたてること」であることを聞いてはじめて自分にとっての「家」という存在について考えました。私にとって「家」とはあることが当然すぎて、今まで考えたことすらなかったのです。帰れば暖まれて安心できる、あって当然、そんな「家」がない人たちがいる。そんなふうに考えたときに、自分もそんな大切なものをつくる活動に参加したいと思いました。

この活動のためにほんの少しだけでも皆様のご協力をいただけませんでしょうか。タイでのGVを成功させるために、よろしくお願い致します。

リターン

1,000


《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

★C-Habitatメンバーから、《手書きの》サンクスレター

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


私たちの活動の全貌が明らかに!

私たちの活動の全貌が明らかに!

・C-Habitatメンバーから、手書きのサンクスレター
★活動報告書

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

1,000


《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

★C-Habitatメンバーから、《手書きの》サンクスレター

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


私たちの活動の全貌が明らかに!

私たちの活動の全貌が明らかに!

・C-Habitatメンバーから、手書きのサンクスレター
★活動報告書

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る