文化財保存の課題に挑戦!現代美術作家のアトリエを「まるごと保存」
文化財保存の課題に挑戦!現代美術作家のアトリエを「まるごと保存」

寄付総額

4,336,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
96人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/hibino-hozon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月28日 17:00

年末のご挨拶

年の瀬も迫り、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。

 

本年は、芸術資源保存修復研究センターの設立に加え、センター初となるクラウドファンディングも実施するなど、メンバーにとってはチャレンジの一年となりました。クラウドファンディングでは、多くの方々のご支援・ご協力を賜り、最終的に目標金額を大幅に超えることができました。

 

11月よりセンターでは保存修復の専門家の協力を得ながら、本格的な資料調査や玄関タイルの保存などを開始いたしました。このように調査・研究が推進できるのも皆様のおかげとメンバー一同、心より感謝しております。また、クラウドファンディングを通じて、皆様から頂戴した応援メッセージは、活動を行っていく上での励みとなっております。

 

来年も皆様のご期待に沿えるよう、アトリエ保存及び芸術資源の保存における課題解決に向けてより一層励む所存です。引き続きのご支援ご声援をいただけますようお願い申し上げ、年末のご挨拶とさせていただきます。

それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

 

東京藝術大学 芸術資源保存修復研究センター

プロジェクトメンバー一同

ギフト

10,000


保存修復コース:A(報告書)

保存修復コース:A(報告書)

●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
●プロジェクト報告書
●プロジェクトに関するオンライン講座
(出演:PJメンバー+日比野克彦氏)

※オンライン講座の日時等の詳細は、10月末までにご案内いたします。
※お一人様複数口でのご寄付も可能です。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

30,000


保存修復コース:B(科学調査の半日体験)

保存修復コース:B(科学調査の半日体験)

●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
●報告ムービーのエンドロールにお名前記載(希望者のみ)
●オリジナルポストカード5枚組
●プロジェクトに関するオンライン講座
(出演:PJメンバー+日比野克彦氏)
●科学調査の半日体験チケット

※オンライン講座、科学調査の日時等の詳細は、10月末までにご案内いたします。
※科学調査の半日体験について、現地までの交通費は別途ご負担いただきます。
※お一人様複数口でのご寄付も可能です。

申込数
2
在庫数
28
発送完了予定月
2022年7月

10,000


保存修復コース:A(報告書)

保存修復コース:A(報告書)

●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
●プロジェクト報告書
●プロジェクトに関するオンライン講座
(出演:PJメンバー+日比野克彦氏)

※オンライン講座の日時等の詳細は、10月末までにご案内いたします。
※お一人様複数口でのご寄付も可能です。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

30,000


保存修復コース:B(科学調査の半日体験)

保存修復コース:B(科学調査の半日体験)

●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
●報告ムービーのエンドロールにお名前記載(希望者のみ)
●オリジナルポストカード5枚組
●プロジェクトに関するオンライン講座
(出演:PJメンバー+日比野克彦氏)
●科学調査の半日体験チケット

※オンライン講座、科学調査の日時等の詳細は、10月末までにご案内いたします。
※科学調査の半日体験について、現地までの交通費は別途ご負担いただきます。
※お一人様複数口でのご寄付も可能です。

申込数
2
在庫数
28
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る