
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2024年6月14日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
#まちづくり
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
#まちづくり
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
#地域文化
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
#国際協力
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
#子ども・教育
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
#まちづくり
- 現在
- 21,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
#子ども・教育
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日
プロジェクト本文
📍自己紹介
石川県穴水町にある東製材所の東暢行と申します。
ページをご覧いただきありがとうございます。
弊社は、 昭和44年創業今年で55年目を迎えます。
能登で育った木材を主に使用し、害虫に強い建築建材を製造してきました。
能登で育った木を、木材に加工し、建築材として使用することにより、
その風土や気候にあった耐久性のある製品となるのです。
しかし、令和6年1月1日、石川県能登地方を震源とするM7.6の大地震が発生し、
私たちの拠点となる穴水町も大きな被害を受けました。
工場全体が大きく崩れ、外壁が剥がれ落ち、事業の継続が困難な状況です。
製材の要となる製材機も壊滅的な被害を受けて、現在は製造を行うことができない状況です。
55年にわたり地域社会に貢献してきた製材所を、一日も早く再建し、事業を再開させたいと考えています。
📍プロジェクトを立ち上げたきっかけ
木材は復興への希望です。
現在、能登では半数以上の家屋が倒壊または半壊し、人口減少が加速したとも言われております。
私たちも含めて、避難所・仮設住宅での生活を余儀なくされています。
復興の要となる木材をいち早く製造するために、このプロジェクトを立ち上げました。
建造物や地域に適した材木を供給するために、
木の特性を理解し、切り出す熟練の技術が必要です。
父の代から受け継いだこの工場を今後も継続させ、能登復興の一助になる必要があります。
ご協力よろしくお願いします。
📍被害状況の報告
📍プロジェクトの展望・ビジョン
①資金の使い道
製材機の修理代とその工場の再建に使用させていただきます。
②今後の復興計画
製材機の修理 ・作業場に倒れかかっている建物を一時的に撤去して、 優先的に作業ができる場所を確保します。
今後、復興のために必要となる木材を、迅速に供給できるようにします。
※現状、資金不足や工事業者の確保が難しいことから、まだ目処がたっていない状況です。今後、活動報告させていただきます。
▶免責事項
・本クラウドファンディングはALL-IN形式で行われます。目標金額に満たない場合もクラウドファンディングは成立となり、集まった金額に応じて当初プロジェクトに沿った内容を実行いたします。
・目標金額を超えて集まった場合は別途活動報告などを通じて使途のご案内をいたします。
・刻々と変わる状況に鑑みて、ページ内記載のプロジェクト内容が変更、遅延する場合もございますが、支援金の返金は行われませんのでご理解のほどお願い致します。一方で、完全に中止となった場合は返金致します。
READYFOR事務局:本プロジェクトは被災地で実施する緊急災害支援活動の関連プロジェクトです。被災地、被災者の皆様の状況等が変化する可能性がございます。被災地の情報に関する公的機関の発信、報道等もご確認下さい。
- プロジェクト実行責任者:
- 東暢行(東製材所)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年12月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
東製材所代表 東 が外部業者(現在のところ未定)に発注。集まった資金は ①製材機の修理代とその工場の再建に使用させていただきます。 ②製材機の修理 ・作業場に倒れかかっている建物を一時的に撤去して、 優先的に作業ができる場所を確保します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
【お気持ちコース 感謝のメールを送らせていただきます!(ご支援3,000円)】
感謝のメールを送らせていただきます。ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料
【お気持ちコース 感謝のメールを送らせていただきます!(ご支援5,000円)】
感謝のメールを送らせていただきます。ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料
【お気持ちコース 感謝のメールを送らせていただきます!(ご支援3,000円)】
感謝のメールを送らせていただきます。ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料
【お気持ちコース 感謝のメールを送らせていただきます!(ご支援5,000円)】
感謝のメールを送らせていただきます。ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月













