高校生1000人に「やりたいこと発見コーチング」を無償で届けたい!
高校生1000人に「やりたいこと発見コーチング」を無償で届けたい!

支援総額

7,662,000

目標金額 7,000,000円

支援者
381人
募集終了日
2021年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/highschool-mirai-lab?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月28日 20:47

【残り2日】高校生から届いた、1通のメッセージ

一覧表あり】エモい言葉とは?人の感情を揺さぶる言葉選びのコツ|北海道ログ

 

いよいよご支援募集期間も残り2日となりました。
500万円を突破し数多くのご支援を頂戴し心から御礼申しあげます。

 

本日は、本プロジェクトの最終報告会の場でもある箱根合宿を希望している、とある女子高生から届いたメッセージをご紹介します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「ワクワクしたい」そう思うようになったのは、ごく最近の事です。

私は小中高一貫校に11年間通っており、ずっと同じ環境で、同じ仲間達に囲まれ、代わり映えのない日々を過ごしてきました。
振り返ってみると、そうした生活の中で私自身も、新しい刺激を求めることもせず、「ワクワク」とは程遠い世界で当たり前のように生きていたように思います。


そんな私に訪れた大きな転機が、××に所属した事でした。今回一緒に応募させて頂いている〇〇ちゃんと共に、私たち高校生が主体となってプロジェクト計画し実行に向けて切磋琢磨する日々。特に私達は、途上国支援を行うプロジェクトを進めており、様々な方にインタビューを行い体験談などをお聞きする中で、新たな知識をたくさん得て成長を感じています。


元々小学校の頃から、学校として発展途上国に対して募金をおこなったり、服、文具などの物資を輸送したりと支援活動に参加してきました。また多くの講演会を通して、難民や途上国の現状について考える機会も多かったです。
特に私は女子校に通っているので、世界の女性に対する支援にも興味を持ち、積極的に参加していました。女の子だから、という理由で十分な教育も受けられず、望まない結婚や出産を強いられる。そんな彼女たちを支援したい、その想いを持ち続け、現在は募金などの支援活動を中心となって行う委員会にも所属しています。

 

遠く離れた日本にいる高校生の私にできる事など、限られているかもしれません。それでも、少しでも何か力になれればと思い、〇〇に所属し〇〇ちゃんと一緒に活動することも決めました。活動期間が終わっても、途上国への支援活動への企画や参加を続けていきたいと思っています。


〇〇で××の大学生の方々や、〇〇ちゃんとの出会いが、今までの私のつまらない日常を大きく変えてくれた事は間違いありません。新しい人と出会い関わる事でこんなにも世界の見え方が変わるなんて、想像した事もなかったです。
1歳しか違わない〇〇ちゃんが、「もっとたくさんの人にワクワクを届けたい」「一緒にワクワクしたい」と夢について楽しそうに話している姿にも、とても刺激を受けました。


まだ新しい世界に触れたばかりの私は、自分がどんな事にワクワクするのかさえ分かっていないです。でもこの合宿に〇〇ちゃんと一緒に参加して、もっと色々な人と出会いたい、たくさん刺激を受けたい、互いに高め合いたい、そう思う気持ちだけは誰にも負けません!!!!
参加期間としては短いかもしれませんが、自分にとって実りのある2日間になるよう、全力で楽しみます!!!!!!


来年受験生のため夏休みは塾三昧の日々が続き、そうした中で宿泊行事に参加するという事で親からすぐに同意を得る事ができませんでした。交通費がかなりかかってしまうため、ホテル代まで出して貰うのが難しい現状です。19999円の奨学金を出していただけたらとても助かります。よろしくお願い致します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あまりうまく言葉にできないのですが、このメッセージを見て、僕は胸がしめつけられるような気持ちになりました。
きっと日本の多くの高校生は、彼女のように「代り映えの無い日常」を過ごしていて、でも心のどこかで、「もっとワクワクしたい」「もっと色んな人に会いたい」「もっと世の中のためになりたい」そう思っているのだと思います。
でもそんな想いとは裏腹に、そういった機会を得るためには、親の同意を得られなかったり、受験という名目で塾や学校に押しつぶされてしまったりで、なかなか思うようにいかない。そんなことがあるのではと思います。

 

そしてまた僕も、10代の頃、この女子高生のような時期を過ごしていました。
自分が何をやりたいのかは「ぼんやり」としかわからないけど、とにかく人に会いたかった。とにかく、色んな事を知りたかった、体験したかった。
エネルギーの行き場を求めて、動きたい。仲間が、欲しい。でも、親や周りの圧力もあり、思う通りには動けない。一人では、踏み出せないこともある。
そんな日々を過ごしていました。 

 

ですが、色んな人と会う中で、刺激を受ける中で、徐々に自分が何者なのかが分かってきました。色んなチャンスをもらい、できることが増えていき、自分が楽しみながら世のため人のためになれるようになった。

そんな経験を、一人でも多くの高校生に届けてあげたい。経済的事情や家庭環境によらず、「前向きなつながりが欲しい!」と願う全ての若者に、それが叶

う場を届けてあげたい。僕の想いは、そこに強くあります。


なので、今回「奨学金」をつくることを考えています。8月16日~23日の箱根の合宿に経済的な事情で参加できないU-20の若者数十人に、なるべく希望の金額を出せるよう、200~300万円の奨学金をつくります。
コーチングだけじゃなくて、同世代やセンパイ世代とのつながりを、多くの高校生に届けてあげたいです。
ですが、僕1人で数百万円の奨学金を用意することは、難しいのが現状です。
なので今回、クラウドファンディングにて、皆様のお力をお借りさせていただければ幸いです。
一人に対して数万円~10万円の金額が出せれば、本当のその人の人生が大きく動く。それがまさに目の前で起きていることです。

 

どうしても、彼/彼女たちに機会を届けたい。このようなメッセージが何十通も届き、僕の胸は「ぐるぐる、どきどき」しています。

皆様から、ご支援いただければ、とっても、とっても嬉しいです。そして、もしよければ彼/彼女らの変化を見に、箱根にいらしてください。


クラウドファンディング、のこり2日間。何卒、宜しくお願いします。

リターン

3,000


A-1|シンプル応援

A-1|シンプル応援

○御礼のメール
○クラウドファンディング活動報告書
○高校生のオンライン発表会への招待

※オンライン発表会は2021年8月22日の夜の実施を予定しております。詳細は追ってご連絡いたします。

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

10,000


A-2|シンプル応援~高校生の劇的な変化と想いを見てみたい方向け~

A-2|シンプル応援~高校生の劇的な変化と想いを見てみたい方向け~

○御礼のメール
○クラウドファンディング活動報告書
○支援者コミュニティへのご招待
○高校生の想いが詰まったエッセイの閲覧権
○高校生のオンライン発表会への招待

※オンライン発表会は2021年8月22日の夜の実施を予定しております。詳細は追ってご連絡いたします。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

3,000


A-1|シンプル応援

A-1|シンプル応援

○御礼のメール
○クラウドファンディング活動報告書
○高校生のオンライン発表会への招待

※オンライン発表会は2021年8月22日の夜の実施を予定しております。詳細は追ってご連絡いたします。

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

10,000


A-2|シンプル応援~高校生の劇的な変化と想いを見てみたい方向け~

A-2|シンプル応援~高校生の劇的な変化と想いを見てみたい方向け~

○御礼のメール
○クラウドファンディング活動報告書
○支援者コミュニティへのご招待
○高校生の想いが詰まったエッセイの閲覧権
○高校生のオンライン発表会への招待

※オンライン発表会は2021年8月22日の夜の実施を予定しております。詳細は追ってご連絡いたします。

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る