ひきこもりが社会復帰できる全国モデルを山口で創りたい!

ひきこもりが社会復帰できる全国モデルを山口で創りたい!

支援総額

1,430,000

目標金額 1,000,000円

支援者
116人
募集終了日
2016年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/hikikomori-syakaifukki?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月10日 17:15

ひわだやの佐々木代表取締役より、応援メッセージ!

支えてねットワークのボランティア・ファンドレイザーの岡村です。

ひきこもりの就労体験の仕事づくりでご協力いただいている、有限会社 ひわだやの代表取締役 佐々木代表取締役より、応援メッセージをいただきましたのでご紹介させていただきます。

 

<応援メッセージ>

 

写真:有限会社 ひわだや 佐々木代表取締役

 

山口市で「桧皮葺(ひわだぶき)」を中心とした社寺等屋根工事業を営んでおります、有限会社ひわだや代表取締役の佐々木真と申します。

 

弊社で支えてネットワークさんへの就労の支援を始めて、4年目になります。

 

約4年前、私たちは職人の人材不足に悩まされていました。

 

「桧皮葺」には大きく分けて「原材料採取」「加工」「屋根葺き」の3つの製造工程がありますが、当時「加工」にあたる職人「桧皮(ひわだ)拵え師(こしらえし)」のなり手を探していました。

一つ一つ、自然素材を完全手作業で加工する工程。

根気のいる仕事です。

 

そのような中で支えてねットワークさんと出会い、こういった仕事はひきこもりの方々の特性に合っている仕事でもあるのではないかということで、今回、本クラウドファンディングを立ち上げられた岡村さんをはじめとする同NPOの利用者のメンバーが、弊社にて、働かれることになりました。

 

みんな一進一退を繰り返しながら、しかし着実に「桧皮拵え師」として必要な技術を身に付けていっています。

 

社長の立場から言わせれば、職人としてはまだまだ未熟なところもありますが、でも彼らが作った製品はすでに、文化的建造物の屋根に使われ始めています。

写真:桧皮葺き作業の様子

 

それって、すごいことではないでしょうか?

支援されている(と思っていた)人が、日本の伝統的文化財を守る力になっています。

 

私達は小さな事業所です。目の前の一人に集中し、技術を身に付けさせることでしか支援できません。

ですが、こんな小さな事業所が10あったら?100あったら?

社会は変わっていくと思います。

そのきっかけを支えてねットワークは作っていってくれると信じています。

 

スタートラインに立つ彼らの後押しができる事業所が増えていきますように。

そのことは社会のためだけでなく、支援する会社の事業の成果にも繋がってきます。

 

弊社は、これからも支えてネットワークさんの支援をし続けます。

皆様もどうか、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

有限会社 ひわだや

代表取締役 佐々木 真

 

写真:有限会社 ひわだや 佐々木代表取締役と社員の皆さん

リターン

3,000


alt

サンクスメール

お礼の「サンクスメール」をお送りします。

支援者
62人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

9,000


ひきこもり一人を1ヶ月支える活動費用を支援

ひきこもり一人を1ヶ月支える活動費用を支援

① お礼のお手紙をお送りします(2017年1月発送)
② 約半年後には、ご支援をいただいて行った活動の報告書をお送りいたします(2017年7月発送)
③ 支えてねットワークの作った瓜も使われている獺祭の大吟醸の酒粕を使った奈良漬1個(2017年2月発送)

支援者
45人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


ひきこもり1カ月の支援+利用者が作成した小物入れ(カゴ)

ひきこもり1カ月の支援+利用者が作成した小物入れ(カゴ)

① お礼のお手紙をお送りします(2017年1月発送)
② 約半年後には、ご支援をいただいて行った活動の報告書をお送りいたします(2017年7月発送)
③ 利用者が作成した小物入れ(カゴ)をお送りします。(2017年2月発送)
手先が器用な利用者が、その技能を生かして小物入れを製作しました。今まで支えてねットワークの活動などでも活躍してきたこの小物入れを、今だけ限定で、ご支援いただいた方への感謝を込めて新しく作ってご提供します。

支援者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

27,000


ひきこもり一人を3ヶ月支える活動費用を支援

ひきこもり一人を3ヶ月支える活動費用を支援

① お礼のお手紙をお送りします(2017年1月発送)
② 約半年後には、ご支援をいただいて行った活動の報告書をお送りいたします(2017年7月発送)
③ 支えてねットワークの作った瓜も使われている獺祭の大吟醸の酒粕を使った奈良漬2個(2017年2月発送)

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

54,000


ひきこもり一人を半年間支える活動費用を支援

ひきこもり一人を半年間支える活動費用を支援

① お礼のお手紙をお送りします(2017年1月発送)
② 約半年後には、ご支援をいただいて行った活動の報告書をお送りいたします(2017年7月発送)
③ 支えてねットワークの作った瓜も使われている獺祭の大吟醸の酒粕を使った奈良漬3個(2017年2月発送)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

108,000


ひきこもり一人を1年間支える活動費用を支援

ひきこもり一人を1年間支える活動費用を支援

① ひきこもり経験者からの直筆のお礼のお手紙をお送りします(2017年1月発送)
② 約半年後には、ご支援をいただいて行った活動の報告書をお送りいたします(2017年7月発送)
③ 支えてねットワークの作った瓜も使われている獺祭の大吟醸の酒粕を使った奈良漬5個(2017年2月発送)
④ ひきこもりから社長になった、本団体OBであり、ファンドレイジング担当ボランティアの岡村達夫が、ひきこもりの現状や体験談の講座、或いはお礼のご挨拶しに伺います(講師謝金無料、旅費・宿泊費別途)(2017年1月から2年間有効)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

540,000


ひきこもり5人を1年間支える活動費用を支援

ひきこもり5人を1年間支える活動費用を支援

① ひきこもり経験者からの直筆のお礼のお手紙をお送りします(2017年1月発送)
② 約半年後には、ご支援をいただいて行った活動の報告書をお送りいたします(2017年7月発送)
③ 支えてねットワークの作った瓜も使われている獺祭の大吟醸の酒粕を使った奈良漬10個(2017年2月発送)
④ ひきこもりから社長になった、本団体OBであり、ボランティア・ファンドレイザーの岡村達夫が、ひきこもりの現状や体験談の講座或いはお礼のご挨拶をしに伺います(講師謝金無料、旅費・宿泊費別途)(2017年1月から2年間有効)
⑤ 本事業の拠点である「和の家」の入り口にご支援者様のお名前(会社名)のプレート(中)を設置します(パートナー及びお子様のお名前にすることも可能です)(2017年2月設置)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

1,080,000


ひきこもり10人を1年間支える活動費用を支援

ひきこもり10人を1年間支える活動費用を支援

① ひきこもり経験者からの直筆のお礼のお手紙をお送りします(2017年1月発送)
② 約半年後には、ご支援をいただいて行った活動の報告書をお送りいたします(2017年7月発送)
③ 支えてねットワークの作った瓜も使われている獺祭の大吟醸の酒粕を使った奈良漬15個(2017年2月発送)
④ ひきこもりから社長になった、本団体OBであり、ボランティア・ファンドレイザーの岡村達夫が、ひきこもりの現状や体験談の講座、或いはお礼のご挨拶しに伺います(講師謝金無料、旅費・宿泊費別途)(2017年1月から2年間有効)
⑤ 本事業の拠点である「和の家」の入り口にご支援者様のお名前(会社名)のプレート(大)を設置します(パートナー及びお子様のお名前にすることも可能です)(2017年2月設置)
⑥ 全国モデルを日本各地に紹介する資料やHP、動画等にご支援者様のお名前(会社名)を10年間掲載します(パートナー及びお子様のお名前にすることも可能です)(2017年1月より10年間)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hikikomori-syakaifukki/announcements/45837?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る