
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2020年5月21日
お陰様で子ども食堂ひみつ基地は順調です!!
子ども食堂ひみつ基地のご支援の皆さん、こんにちは。
皆さんからの多大なご支援のもと、6月2日から始まった子ども食堂ひみつ基地は、7月19日現在で、計21回の開設ができ、毎回子どもたちと楽しい時間を過ごしています。
「食」、「学び」、「未来」を理念に、「食」では、クラウドファディングのご支援と、居酒屋呑Maのお客さんからの食券の購入、ひみつ基地のことを知ってもらった方からの食券の購入など、本当にたくさんのご支援で子どもたちは無料でひみつ基地カレーを食べることができています。
しかも私が作るひみつ基地カレーは激ウマ!!
ほとんどの子どもたちは2杯食べていきます。
「学び」に関しては、Wi-Fiの完備とハイスペックなノートPCの購入。
タブレット端末の充実で、子どもたちがやりたいことから「できること」へ繋ぐ環境は少しずつ整ってきています。
現在までの子どもたちの「学び」
①ノートPCの操作方法。
②ノートPCによるタイピングの練習。(タイピングソフトなどを活用)
③トレース台を使用した写し絵
④LINEスタンプ作り(タブレット端末を使用)
⑤プラ板作り
など、一見遊びのように見える活動から子どもたちが「できる」ことを増やして「未来」へ繋ぐ創造のプロセスを育んでいます。
LINEスタンプに関しては、すでにLINEでスタンプの公開販売までできるようになり、子どもたちはいちから制作した達成感を味わっています。
今では早速第二弾のスタンプ作りを楽しんでいます。
先日、子どもたちが学校でどもる子のことをまわりが笑うという話をしてくれました。
私は「吃音」についてそれは個性であり、しかしながら生きづらさを感じているヒトがいることを丁寧に説明。
「君たちはそんな子たちを守ってあげてな」そう伝えました。
子どもたちは「うん」
素直な子どもたち。
家や学校では学びきれない経験を、周りのオトナが育んでいく。
そして、「できる」が増えることで子どもたちの「未来」の選択肢が広がる。
そんな環境が身近にあることを子どもたちがオトナになったときに、きっとまた子どもたちへ還元していくと私は信じています。
だからこそ子ども食堂ひみつ基地は10年の継続を約束しました。
10年の継続は簡単なことではありません。
子ども食堂ひみつ基地は、継続したご支援を必要としています。
どうぞ、末永く見守っていただけると幸いです。
子ども食堂ひみつ基地
代表:佐藤正一












リターン
3,000円

ブロンズメンバー
①「子ども食堂ひみつ基地」のホームページに支援者として掲載*1)。
②Thanksレター。
③特別特典(居酒屋営業時間内)
来店時ドリンク1杯無料券(後日郵送予定)*2)。
*1)注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
*2)使用場所『呑Ma』、使用期限『2020年12月末まで』
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

シルバーメンバー
①「子ども食堂ひみつ基地」のホームページに支援者として掲載*1)。
②名前入りカレー券(子ども用)が子ども食堂開催の度に1枚発行(3回分)*1)*2)。
③カレーを5回食べれる権利(後日郵送予定)*3)。
④Thanksレター。
⑤特別特典(居酒屋営業時間内)
来店時ドリンク1杯無料券(5回分、後日郵送予定)*3)。
*1)注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
*2)「〇〇さんからのチケット」として食堂に置かれる為、支援者の手元に送付されません。
*3)使用場所『呑Ma』、使用期限『2020年12月末まで』
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

ブロンズメンバー
①「子ども食堂ひみつ基地」のホームページに支援者として掲載*1)。
②Thanksレター。
③特別特典(居酒屋営業時間内)
来店時ドリンク1杯無料券(後日郵送予定)*2)。
*1)注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
*2)使用場所『呑Ma』、使用期限『2020年12月末まで』
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

シルバーメンバー
①「子ども食堂ひみつ基地」のホームページに支援者として掲載*1)。
②名前入りカレー券(子ども用)が子ども食堂開催の度に1枚発行(3回分)*1)*2)。
③カレーを5回食べれる権利(後日郵送予定)*3)。
④Thanksレター。
⑤特別特典(居酒屋営業時間内)
来店時ドリンク1杯無料券(5回分、後日郵送予定)*3)。
*1)注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
*2)「〇〇さんからのチケット」として食堂に置かれる為、支援者の手元に送付されません。
*3)使用場所『呑Ma』、使用期限『2020年12月末まで』
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

子ども食堂ひみつ基地サポーター ~子どもたちの今と未来をご一緒に~
- 総計
- 32人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

日本のど真ん中で泣いて笑って熱く舞え!”熊本火の国魂Project”
- 支援総額
- 19,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/25

SOERUTE ART FESTIVAL を成功させよう
- 支援総額
- 856,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 8/31

失明宣告を受けた私。思いを込めた歌をCD化して届けたい!
- 支援総額
- 1,060,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 4/19
樹木厄年会、会員激減により存続の危機!新聞折込チラシで会員募集!
- 支援総額
- 614,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 10/4

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

日本最大規模の子ども食堂をつくる!毎日わくわくできる居場所づくり
- 支援総額
- 3,340,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 3/11










