
支援総額
目標金額 8,800,000円
- 支援者
- 648人
- 募集終了日
- 2023年11月30日
1月26日は文化財防火デー
法隆寺金堂壁画のクラウドファンディングを応援してくださったみなさま
1月26日に行われた、法隆寺での「文化財防火デー」のご紹介です。
当プロジェクトの概要ページにもあるように、1949年の1月26日、「昭和大修理」といわれる解体修理さなかの金堂で火災が起き、壁画が焼損しました。
これを契機にして翌年文化財保護法が制定され、1955年には文化財保護の普及・啓発の一環としてこの日を「文化財防火デー」と定め、以後毎年この日を中心に全国的に文化財防火運動が行われるようになりました。
法隆寺では毎年「金堂壁画焼損自粛法要」を行い、再びこのような惨事がおこらないように祈りが捧げられています。
また法要後は、地元消防関係者と協力し、防火訓練が行われています。
今年も雪のちらつく中、金堂壁画の収蔵庫にて読経が行われたのち、収蔵庫を守る防火設備「ドレンチャー」を作動させる訓練が行われました。
屋根の上で水が放出され、屋根を伝って落ちてきています。
その後、消防車が集結し、境内の鏡池に向かって放水する訓練が行われました。

この日は各地で文化財防火のための訓練が行われているので、ニュースなどで地元の訓練の様子を目にする方も多かったのではないでしょうか。
文化財防火のための取り組みを心にとめていただければ幸いです。
===
前回の活動報告でお知らせした講演会「法隆寺金堂壁画 一般公開へ向けて~提言から読み解くこれから10年の展望~」(2月23日、有楽町朝日ホール)は、明日1月31日まで申し込み受け付け中です。
詳しくは前回の活動報告、または下記お申し込みページでご確認ください。
https://www.asahi-family.com/horyuji/
ご応募お待ちしております。
リターン
1,000円+システム利用料
お気持ち支援【見学無し】
「とにかくプロジェクトを応援したい」「収蔵庫見学に加えて支援金額を上乗せしたい」という方むけのコースです。
ーーーーーーーー
●お礼のメッセージ
※ご支援金は全額、法隆寺金堂壁画の保存のために活用させていただきます。
※このコースには収蔵庫見学は含まれません。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
※他のリターンと組み合わせてのご支援も可能です。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料
お気持ち支援(1万円)【見学無し】
「とにかくプロジェクトを応援したい」「収蔵庫見学に加えて支援金額を上乗せしたい」という方むけのコースです。
ーーーーーーーー
●お礼のメッセージ
※ご支援金は全額、法隆寺金堂壁画の保存のために活用させていただきます。
※このコースには収蔵庫見学は含まれません。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
※他のリターンと組み合わせてのご支援も可能です。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
1,000円+システム利用料
お気持ち支援【見学無し】
「とにかくプロジェクトを応援したい」「収蔵庫見学に加えて支援金額を上乗せしたい」という方むけのコースです。
ーーーーーーーー
●お礼のメッセージ
※ご支援金は全額、法隆寺金堂壁画の保存のために活用させていただきます。
※このコースには収蔵庫見学は含まれません。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
※他のリターンと組み合わせてのご支援も可能です。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料
お気持ち支援(1万円)【見学無し】
「とにかくプロジェクトを応援したい」「収蔵庫見学に加えて支援金額を上乗せしたい」という方むけのコースです。
ーーーーーーーー
●お礼のメッセージ
※ご支援金は全額、法隆寺金堂壁画の保存のために活用させていただきます。
※このコースには収蔵庫見学は含まれません。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
※他のリターンと組み合わせてのご支援も可能です。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,788,000円
- 寄付者
- 2,913人
- 残り
- 24日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 144人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 224,527,300円
- 支援者
- 13,188人
- 残り
- 24日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,936,000円
- 寄付者
- 658人
- 残り
- 36日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,510,000円
- 寄付者
- 67人
- 残り
- 24日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,905,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 17日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 56,698,659円
- 寄付者
- 1,433人
- 残り
- 3日







