このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
日本を旅するキャラバンを通じ、 地域を越えるネットワークを!
日本を旅するキャラバンを通じ、 地域を越えるネットワークを!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

110,000

目標金額 2,000,000円

支援者
14人
募集終了日
2016年1月29日

    https://readyfor.jp/projects/housecaravan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年01月20日 10:26

「札幌の人々と鍋を囲む。」道内キャラバン <一日目 後半>

 

北海道を一週間旅する。 <一日目 後半>    

 

前回の続きです>>

 

 

Wagayado Hale ロビー&リビング 


Wagayado Hale は、先日 1/15にグランドオープンを果たした 出来たてほやほやの札幌にあるゲストハウス。
   
シンプルでスタイリッシュで…しかしながら、手作り感もあってどこか温かい。プレオープン期間だったので未完成な感じもしましたが、それも含めて内側へ向かう意識や雰囲気があり、とても素敵な場所でした。
  

 

札幌は超都会なのだ…


僕の中での札幌は、東京そのもの。
唯一違うのは、都会なのに山があって雪があるところ。
    
そんな都市部の若者が経営しているゲストハウス。スタッフには学生もいて、「学校行ってきまーす」なんて声も聞こえてきて、とても羨ましくもなりました。
 

オープンほやほや札幌ゲストハウスで北海道を語る「 道内キャラバン」 

https://www.facebook.com/events/940211809400867/

 

イベント開始!! プレゼン形式

       
先ずは、会場提供頂いたWagayadoさんから簡単な御挨拶。プレオープンの段階から多くの渡航者が泊まりに来ていて、実業務が開始されるタイミングでもあったのでお忙しそうでしたが、気さくなスタッフの方々の人柄が伝わる紹介でした。  
  
そののち、今回旭川から招いていた Big Eというシェアハウスから駆けつけてくれた ハウスキャラバンのメンバーの一人でもある千愛ちゃんの紹介。
  
シェアハウスに住みながら、旭川の魅力を伝えるために、観光系の勉強を進めながら、自らZINEの製作も始めた。仲間内では配布したり見せたりはしていたようでしたが、今回初対面の札幌の方からのダイレクトな反応があり、貴重な時間になった…かな!??

 

持参してくれたZINE

 

 

そして、僭越ながら、僕の今までの活動紹介と、House Caravanについての紹介をさせて頂きました。  

 

 

 

野宿をしながら生きてきたことや旅を通じて感じた自らの価値観の変化や、ざっくばらんに写真を交えてお話させて頂きました。

 

 

 

 

不慣れなプレゼン形式で恐縮でしたが、最後まで皆さん耳を傾けて下さいました…ありがとうございました!!   
  
その後、旭川で活動をしているELEMENTという会社の紹介を簡単にさせて頂きました。 

 

 

 

 

外部の僕が代わりに御紹介するカタチになりましたが、とても魅力的な活動や想いのある会社なので、是非知って頂きたい…という想いから、素直な言葉でお伝え出来たかと思います。

 

 

そして、鍋を囲んでのご飯会。


ゲストハウスや古民家が好きで各地を周っている猿田さんや星野さん、THE STAY SAPPORO というゲストハウスでスタッフをされている千織さん、wagaya maruyama というシェアハウスに住まわれている 蠣崎さん、GAKUIE という学生限定シェアハウスを立ち上げた学生の素直くん、
   
地元のFM局のプロデューサーをしている坂田さん、クッキングエンターテイナーとして各地で料理を作り始めた大西さん、旭川でZINE作成をしながら観光分野の勉強を始めた千愛ちゃん…
   
 
興味や想いで人が集まると、自然と面白い人ばかりが鍋を囲んでいて…お酒を飲みながら様々な話が出来た。
  
 
札幌の魅力や北海道全土のこと。海外渡航者のことや若者の仕事のこと。ベーシックインカムや移動する生き方をする人々のこと。
   
各地で見てきたコミュニティのことやハウスキャラバンとしてしていきたいこと。それぞれのいまの活動や興味のあること。
    
年齢や出身地にも開きのある集まりになり、同じ道内に住みながらも微妙に違う習慣や文化があったようで、「初めて知った」という言葉が僕ら以外からも多く聞こえた。 
    
   
同じコミュニティで様々な話題を共有することももちろん素敵なことですが、初めて顔を合わせる人同士や新たな場で、セッションをするように共鳴するあの感じがたまらなく好きだ。
   
きっと一部の同じような感覚の人が集まっているにすぎないのだと思うけど、それでも日本各地で、同じような目的意識や危機感や希望を共有出来ることが、本当に有意義だし、これからの未来を、ただ悲観的に捉えないで前を向ける。

実体験することや可視化すること。それぞれに散らばるピースを繋げていくことに、改めて意味や可能性を感じました。

 

 

清潔で温かい布団で寝た。      

  
他のゲストハウスでの宿泊がないので比較できないのですが、カーテンがついていたり、布団もフカフカで、不自由に感じることはありませんでした。 

男女混合ドミトリーでも、寝室内では顔を合わせる事が基本ないのですね。リビングでは顔を合わせて話をするけど、寝室に入るとみんな個々になる感じがあって、そんな体験も初めてしました。

 

 

そして、朝。 


ぐっすりと眠り、朝 目を覚ましリビングへ降りると、外には雪が降っていた。
    
窓から柔らかい灯りが差し込み、

前日とは違うリビングが顔をみせた。
 
  
  

 

 

「僕らと、にほんをつなげる、旅にでてみませんか?」

  

旅に出たい人、キャラバンカーに乗ってみたい人、地方移住に関心のある人…日帰り希望の方も、夏休み限定の方も、長期的に乗っていたい方も、誰でもいつでも乗り降り自由です。

 

House Caravan に乗りたい人大募集中!!

     

乗りたい方は、

各SNSにコメントなど下さい。

  

情報のシェアも大歓迎です。 

 

 

クラウドファンディング終了まで、 

残り9日です。

 

House Caravan 佐藤 翔平 

 

  

Facebook

移動式ゲストハウス  House Caravan

https://www.facebook.com/housecaravan

 

 

 

リターン

4,000


サンクスレター&カーペインティングイベントご招待券1名様分

サンクスレター&カーペインティングイベントご招待券1名様分

@都内 2/13カーペインティングイベントご招待券1名様分(飲み放題)


アーティスト2名を招き、キャラバンカーにペイントをして頂くイベントです。当日は軽食付きの飲み放題形式をとらせて頂きます。
  
 
※2016年2月前半に郵送いたします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

4,000


サンクスレター&出発前夜祭パーティーご招待券1名様分

サンクスレター&出発前夜祭パーティーご招待券1名様分

@都内 2/27出発前夜祭パーティーご招待券1名様分(飲み放題)


一年に渡る旅のスタートを、大勢で祝いたいと思います。当日は軽食付きの飲み放題形式をとらせて頂きます。
  
 
※2016年2月前半に郵送いたします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

4,000


サンクスレター&カーペインティングイベントご招待券1名様分

サンクスレター&カーペインティングイベントご招待券1名様分

@都内 2/13カーペインティングイベントご招待券1名様分(飲み放題)


アーティスト2名を招き、キャラバンカーにペイントをして頂くイベントです。当日は軽食付きの飲み放題形式をとらせて頂きます。
  
 
※2016年2月前半に郵送いたします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月

4,000


サンクスレター&出発前夜祭パーティーご招待券1名様分

サンクスレター&出発前夜祭パーティーご招待券1名様分

@都内 2/27出発前夜祭パーティーご招待券1名様分(飲み放題)


一年に渡る旅のスタートを、大勢で祝いたいと思います。当日は軽食付きの飲み放題形式をとらせて頂きます。
  
 
※2016年2月前半に郵送いたします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年2月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る