
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2023年10月12日
代理支援について 〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜
代理支援について 〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜
プロジェクトを応援したいけれど
インターネットでの支援方法が分からないという方へ
クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。
一方、操作方法が分からないという方からは、「代理支援」という形でのご支援も承っています。一夜庵保存会に直接ご支援金をお振込みいただき、一夜庵保存会が手続きを代行してクラウドファンディングに反映させるという方法です。
代理支援の申し込み方法
①以下の内容を、一夜庵保存会宛にご郵送またはメール・FAXでお知らせください。
【いただきたい内容】
・お名前(フルネーム/ふりがな)
・ご住所
・電話番号
・メールアドレス
・ご支援総額(ご希望のコース名、口数)
・返金用口座※
・プロジェクトページのコメント欄、ホームページ、銘板にご支援者様としてお名前を掲載させていただきます。掲載する お名前(イニシャル等も可)をご記入ください。(掲載を 希望されない場合は「なし」とご記入ください。)
【送付先】
・宛先: 興昌寺 一夜庵保存会
・住所:768-0061 香川県観音寺市八幡町2-7-2
・電話:0875-25-2672(興昌寺 一夜庵保存会)
・メール:info@koushoji-1332.com
②下記口座へお振込みをお願いいたします。
【お振込み先】
・金融機関:観音寺信用金庫(1833)
・支店名:本店営業部(001)
・口座種別:普通
・口座番号:0881822
・口座名義:一夜庵改修事業
・口座名義カナ:イチヤアンカイシュウジギョウ
▼注意事項
※ご記入いただくご連絡先は、送金に不備がある場合や、確認が必要な事項が発生した場合にのみ使用させていただきます。
※万が一、本プロジェクトが成立しなかった場合のご返金先となります。ご記入がなかった場合、ご返金いたしかねますのでご注意ください。返金がご不要の場合は空欄でご提出ください。
※お問合せは、興昌寺一夜庵保存会までお願いいたします。(メール:info@koushoji-1332.com 電話:0875-25-2672)
リターン
10,000円+システム利用料

READYFOR限定御朱印
●お礼のメール
●興昌寺ホームページへお名前掲載(希望制)
●READYFOR限定御朱印
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
30,000円+システム利用料

ご祈祷をした御札
●お礼のメール
●興昌寺ホームページへお名前掲載(希望制)
●READYFOR限定御朱印
●ご祈祷済みの御札※1
●一夜庵でお茶とお菓子をご提供※2
●寄付者銘板にお名前掲載(希望制)
※1 「寰宇清明(かんうせいめい)」、「火難消除」、「福壽延長」、「菩提円満」を祈願いたします。ご祈祷の後、御札をお送りいたします。
※2 有効期限:2024年4月〜2025年4月、対象人数:1組2名まで
詳細は2024年3月までにご連絡いたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

READYFOR限定御朱印
●お礼のメール
●興昌寺ホームページへお名前掲載(希望制)
●READYFOR限定御朱印
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
30,000円+システム利用料

ご祈祷をした御札
●お礼のメール
●興昌寺ホームページへお名前掲載(希望制)
●READYFOR限定御朱印
●ご祈祷済みの御札※1
●一夜庵でお茶とお菓子をご提供※2
●寄付者銘板にお名前掲載(希望制)
※1 「寰宇清明(かんうせいめい)」、「火難消除」、「福壽延長」、「菩提円満」を祈願いたします。ご祈祷の後、御札をお送りいたします。
※2 有効期限:2024年4月〜2025年4月、対象人数:1組2名まで
詳細は2024年3月までにご連絡いたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

令和6年豪雨で倒壊した山形県酒田市 御瀧神社|修繕と復興にご支援を
- 現在
- 13,855,000円
- 支援者
- 471人
- 残り
- 11日

菅原道真公を生前より祀る「生身天満宮」|令和の大修復事業へご支援を

- 現在
- 3,795,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 5日

恵心僧都源信誕生院阿日寺(ぽっくり寺)山門再建プロジェクト

- 現在
- 1,034,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 11日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

- 現在
- 1,805,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 39日

両親を亡くし貯蓄が尽き大学の最後の1年に退学になりそうです

- 現在
- 1,328,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19時間

中西讃地域の医療を守り続けるために。高機能救急車の購入にご支援を

- 現在
- 23,711,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 7日

両面宿儺と円空ゆかりの飛騨千光寺|県指定文化財・桜の襖絵を未来へ

- 現在
- 6,895,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 7日