
あっという間に・・・
こんばんは。あっという間に9月が終わりがきました。
新着情報を書けていなかったから、書こうと思って開いたら8月7日から書けていませんでした。
8月はシンガポールから帰ってから、StartupWeekend Makerや生き物やGreentechに行ったり、
宿題があるのを知らなくて夏休みが終わる1週間前に知って急いでやりました。
9月はシンガポールに行った報告会に呼んでもらったり、兵庫県の養父市でプレイベントをやってみたり、東京大学の田中先生が大学に呼んでくださったので行ってみたり、27日から29日まではStartupWeekend守山に参加して初めて優勝できたりしました。
他にもいろんなことがあって半分くらい忘れてしまった気がするけど、とにかくあっという間に8月も9月も終わってました。
でも、いろんなことがあったから、たくさんのことを知ることができて、やりたいことも増えたし、どれからやろうか思いついてきました。あってるかどうかはわからないけど一個ずつやってみます。
まずは10月5日にイベントを開きます。
https://isshoni-yattemiyo0002.qloba.com/
アジアはカンボジアにキリロム工科大学を作った猪塚さん、エストニアはエストニアの学校の先生のクリスティマイヤさん、日本はファンファンラーニング株式会社の山中さんが協力してくれます。
クラウドファンディング の最初の文章にも書いた、エストニアとアジアと日本とを初めてそろえることができました。
クラウドファンディング の目的だったことが、やっと一個できてうれしいです。
時間があったらきてください。もし10月5日に来れなくても、エストニアとアジアと日本をつなぐイベントは、またやろうと思うのでお知らせをします。
一個ずつやってみます。
リターン
3,000円
応援お願いします!
・お礼のお手紙
感謝の気持ちを込めてお手紙を送ります。
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年7月
5,000円
サポートしてください!
・お礼のお手紙
・エストニアでの活動報告
エストニアでの活動報告を送ります。
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年7月
10,000円
力を貸してください!
・お礼のお手紙
・エストニアでの活動報告
・ワークショップで作成したエクセルアートのデータ
・私のYoutubeチャンネルでご支援者様のことを紹介させていただきます。(1回)
ユーチューブの紹介させていただく内容は、相談させていただく予定ですが、ご支援をくださった方が紹介して欲しいと思うことや物について私がYoutubeでご紹介する予定です。
※実施日についてはご相談をさせてください。
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2019年10月
30,000円
エストニアに連れてってください!
・お礼のお手紙
・エストニアでの活動報告
・ワークショップで作成したエクセルアートのデータ
・私のYoutubeチャンネルでご支援者様のことを紹介させていただきます。(2回)
ユーチューブの紹介させていただく内容は、相談させていただく予定ですが、ご支援をくださった方が紹介して欲しいと思うことや物について私がYoutubeでご紹介する予定です。
※実施日についてはご相談をさせてください。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年2月