
支援総額
1,543,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2015年10月15日
https://readyfor.jp/projects/iraqkidsschool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年11月02日 19:24
11月1日、いよいよ授業を開始しました!
お待たせしました、現地から写真が届きました!
新しい校舎、教室、友達に囲まれて、子どもたちはとてもいきいきとしていますね。今にも元気な声が聞こえてきそうです!
公立校ができたことについて、保護者からは多数の感謝の言葉や、高い評価をいただいています。「これまで調査に来たり、支援の約束をしてくれる支援団体はいたが、結局何もしてくれなかった。IVYだけは約束を守ってくれた。」というコメントもいただきました。






今後はイラク教育省が学校運営を担っていけるよう、モニタリングを通して、入学児童の登録、文房具の配布、通学用カバンの調達などのサポートを行っていきます。皆さまによるご協力のおかげで、こうして授業を始めることができました。引き続き、見守っていただけますと幸いです。
ようやく学校が開校したところで、現場は慌ただしい状況が続いてはいますが、引き換え券の準備は少しずつ進めています。現在、ポストカードと開校後の動画を準備しているところです。もうしばらくお待ちいただきますよう、ご了承ください。
リターン
3,000円
◆ 新校舎と子どもたちの写ったポストカード
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◆ 子どもたちによる手作りサンクスカード
◆ ニュースレター 1回分
◆ ビデオレター
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆ 新校舎と子どもたちの写ったポストカード
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◆ 子どもたちによる手作りサンクスカード
◆ ニュースレター 1回分
◆ ビデオレター
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
認定NPO法人IVY
石丸雅代(たんぽぽの里)
ピースウィンズ・ジャパン
NPO法人くすのき 代表 那須美香
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
継続寄付
- 総計
- 10人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
230%
- 現在
- 2,305,000円
- 寄付者
- 285人
- 残り
- 41日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
43%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日
最近見たプロジェクト













