嘉麻市に残る「幻の石橋」を落橋の危機から救いたい
嘉麻市に残る「幻の石橋」を落橋の危機から救いたい 2枚目
嘉麻市に残る「幻の石橋」を落橋の危機から救いたい 3枚目
嘉麻市に残る「幻の石橋」を落橋の危機から救いたい 4枚目
嘉麻市に残る「幻の石橋」を落橋の危機から救いたい 5枚目
嘉麻市に残る「幻の石橋」を落橋の危機から救いたい
嘉麻市に残る「幻の石橋」を落橋の危機から救いたい 2枚目
嘉麻市に残る「幻の石橋」を落橋の危機から救いたい 3枚目
嘉麻市に残る「幻の石橋」を落橋の危機から救いたい 4枚目
嘉麻市に残る「幻の石橋」を落橋の危機から救いたい 5枚目

支援総額

5,802,441

目標金額 8,000,000円

支援者
296人
募集終了日
2024年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/ishibashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月21日 09:45

【今週末開催】幻の石橋「桑野の梯橋」復旧工事の完了報告と今後の取り組みを語る『ふるさと講座』のご案内

ご支援者の皆さまへ

 

昨年末、皆さまからの温かいご支援により実施された「桑野の梯橋(かけはしばし)」の復旧工事が無事完了いたしました。あらためて、深く感謝申し上げます。

 

つきましては、このたび完了した復旧工事の内容をご報告するとともに、今後の保全・活用に向けた取り組みについてお伝えする機会として、『ふるさと講座』を開催いたします。

 

講師は、事業を担当した嘉麻市生涯学習課の課長補佐・松浦宇哲です。
工事の具体的な内容や、地域とともに橋を守っていくこれからの展望についてお話しいたします。

 

参加費は無料、事前申込も不要ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

 


■ふるさと講座 開催概要

テーマ:「石橋の復旧工事内容と今後の取り組み」

日時: 令和7年5月24日(土)午後7時~

会場: 嘉穂地区公民館宮野分館(宮野公民館)

(嘉麻市宮吉534番地)

講師: 嘉麻市生涯学習課 課長補佐 松浦 宇哲 

 


■幻想的な夜を楽しむ「ホタル観賞会」も同日開催!

講座終了後には、毎年恒例となった「ホタル観賞会」を開催いたします。

小野谷川に舞うホタルの光が、初夏の夜を彩ります。お茶菓子や飲み物もご用意しておりますので、ぜひご家族やご友人と一緒にお楽しみください。

 

集合場所: 嘉穂地区公民館宮野分館(宮野公民館)

観賞場所: 小野谷川(旧宮野小学校裏)※徒歩約5分

集合時間: 午後7時40分~

協力: 宮吉区遠賀川をきれいにする会

 


 

皆さまのご支援によって甦った「桑野の梯橋」

その歩みをともにふりかえり、これからの未来に思いを馳せるひとときを、ぜひ現地でご一緒いただければ幸いです。

 

お問い合わせ先:

嘉穂地区公民館宮野分館(担当:松岡さん)

📞090-4581-8649

リターン

5,000+システム利用料


alt

【A】控除証明書あり|5千円

●お礼メール
●寄付金受領証明書
●嘉麻市ホームページへのお名前記載(希望制・ニックネームも可)

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

10,000+システム利用料


【B】控除証明書あり|1万円

【B】控除証明書あり|1万円

本プロジェクトの寄付者様限定特典として、オリジナル壁紙データとステッカーをお贈りします。

●お礼メール
●寄付金受領証明書
●嘉麻市ホームページへのお名前記載(希望制・ニックネームも可)
●オリジナル壁紙データ
●オリジナルステッカー

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


alt

【A】控除証明書あり|5千円

●お礼メール
●寄付金受領証明書
●嘉麻市ホームページへのお名前記載(希望制・ニックネームも可)

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

10,000+システム利用料


【B】控除証明書あり|1万円

【B】控除証明書あり|1万円

本プロジェクトの寄付者様限定特典として、オリジナル壁紙データとステッカーをお贈りします。

●お礼メール
●寄付金受領証明書
●嘉麻市ホームページへのお名前記載(希望制・ニックネームも可)
●オリジナル壁紙データ
●オリジナルステッカー

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る