岩瀬 史 創作活動の継続 & 個展 Apr. 2021 開催費

支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2021年3月8日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
#地域文化
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
#映画・映像
- 総計
- 2人

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
#子ども・教育
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日
プロジェクト本文
▼ プロフィール
岩瀬 史
1944年 2月26日生
モダンアート協会会員
東京美術研究所にて3年間、デッサンを学ぶ
モダンアート協会展には30年余 出品してきました。
具象で色鉛筆画の個展を開催。
テレビ局の取材があり、一時は集中的に行う。
特に和紙に描くことです。
公募展、グループ展、チャリティー展にも出品。
▼ 個展の開催と創作活動の継続に向けて
~ 個展 ~
2021年 4月 14日(水)~ 23日(金)
名古屋・栄 ギャラリー彩 1Fにて
『岩瀬 史 ファンタジーの世界』展
を開催します。
具象画が多く、画材もガッシュ、オイルパステル、油彩、色鉛筆と今までに制作したものに新作を加えて展示したいと思います。
※ 作品は即売し、これまでの個展と同様に、売上の一部を盲導犬育成の義援金として役立てます。
~ モダンアート展 ~
2021年 4月 2日(金)~ 16日(金)
東京都美術館(東京上野)にて
第71回 モダンアート展
に出品します。
モダンアート協会に30年余り所属し毎年4月、東京都美術館に出品しています。
モダンアート展には抽象画で、以前は油彩、現在はアクリルを多く使用しています。
https://mart.sakura.ne.jp/sakuhin_kaiin/iwase_s.html
↑ ↑ ↑
これまでの出品作品の一部を見ることができます。
(2020年のモダンアート展は中止となっています)
▼ 作品と思い
これまでの多くは和紙のすばらしい色に魅せられて、色鉛筆で描くことが大半をしめていました。
和紙に色鉛筆画を今後、進めていきたいと考えています。
わたしの感じた和紙の良さ、面白さ、魅力を、一人でも多くの方に伝えたい。
ぜひ会場まで足を運んで、実際にその温かみを感じていただけたら とても嬉しく思います。
▼ 今回の目的
今回は、個展の開催運営のためにかかる費用とともに、モダンアート協会を通じた創作活動を今後も継続していくための費用について、何とか皆さんのお力添えをいただきたく、生まれて初めてインターネットの世界に縋った次第です。
描き溜めた作品を、今回支援をいただいた方へのお礼に充てることで、今回の個展の開催などの糧とし、皆さんの想いに自らの情熱に加え、これからの創作活動につなげていきたいと思っています。
大きな作品に支援をいただいた方へは小品を1作、併せて送らせていただきます。
また、支援をいただいた全ての皆さまに、和紙に一輪の花の色鉛筆描き下ろし(名刺サイズ)を返礼いたします。
家族を見送り一人になった今、念願の制作に没頭し前進したいと、人生100年時代を思いえがいています。
ご賛同のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
【 作品紹介 】
◆ 童詩集 絵(色鉛筆)「ならんだ魚」えんじゅの会刊 (原画展を企画中)
◆ 色鉛筆画
◆ 風景画など
◆ 油彩(アクリル)
▼プロジェクトの終了要項
・開催日時
2021年4月14日~4月23日
・開催場所
名古屋 栄 彩ギャラリー
・主催者
岩瀬 史
・イベント内容
個展(絵画)
出展者:岩瀬 史
・その他
長年、培ってきたものを、さらに飛躍させたいと、生命尽きるまで描き続けたいと思います。
【個展】
『岩瀬 史 ファンタジーの世界』展
開催日時:2021年4月14日(水)~4月23日(金)
開催場所:名古屋・栄 ギャラリー彩 1F
個展の開催費に併せて、2021年度も創作活動を継続していくためモダンアート協会が開催する『モダンアート展(東京、名古屋など)』への出品に必要な費用(画材・キャンパス・絵具費、展示作品の送料、協会年会費など)に充てさせていただきます。
第71回モダンアート展(東京)
開催日時:2021年4月2日(金)~4月16日(金)
開催場所:東京都美術館(上野)
創作・出展の準備のため、ご支援をお願いする期間(募集終了日)は、2月末ごろ迄を予定しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
モダンアート協会会員。 東京美術研究所で3年間、デッサンを学びました。 長年に渡る創作活動の中で、和紙に色鉛筆で描く面白さに気づき魅せられ、モダンアートとあわせて、これからも尚一層創作に励み、飛躍したいと思っています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

全員にお返礼
サイズ :名刺サイズ
:色鉛筆画(京都の和紙)
今回の描き下ろし。
※写真は4枚ですが、お送りするのは1品ずつとなります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2021年12月
15,000円

No.013
サイズ :15 × 15
:色鉛筆画
額縁 :日本製
一輪の花の色鉛筆描き下ろし(京都の和紙、名刺
サイズ)も併せてお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

全員にお返礼
サイズ :名刺サイズ
:色鉛筆画(京都の和紙)
今回の描き下ろし。
※写真は4枚ですが、お送りするのは1品ずつとなります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2021年12月
15,000円

No.013
サイズ :15 × 15
:色鉛筆画
額縁 :日本製
一輪の花の色鉛筆描き下ろし(京都の和紙、名刺
サイズ)も併せてお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2021年8月
プロフィール
モダンアート協会会員。 東京美術研究所で3年間、デッサンを学びました。 長年に渡る創作活動の中で、和紙に色鉛筆で描く面白さに気づき魅せられ、モダンアートとあわせて、これからも尚一層創作に励み、飛躍したいと思っています。











