
支援総額
480,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2024年8月10日
https://readyfor.jp/projects/iws39?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月18日 11:01
日経サイエンスの取材を受けました
「かかわり名人」「わたしも大切あなたも大切」を深く実践するために今回のプロジェクトに挑戦しましたが、学校では他にも「かかわり名人」「わたしも大切あなたも大切」の深化に繋がる活動に取り組んでいます。
昨日、中学生は日経サイエンスの取材を受けました。昨年の浸水被害をもとに科学的な検証を行って防災教育を進めていること、岩見三内のジオパーク化を目指す取組についての取材でした。特に防災教育では、学んだことを地域に還元し、地域とのよりよいかかわりの中で、誰一人取り残さない安全確保・避難ができるような提言を目指しています。
秋田県では秋田高校に次いで2番目の取材ということでした。来月末、書店を訪れた際には日経サイエンスを手に取っていただければ、と思います。



リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料
感謝のメールと活動報告(PDF)
感謝のメールをお送りします。活動報告(PDF)をお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料
感謝のメールと活動報告(PDF)
感謝のメールをお送りします。活動報告(PDF)をお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
川本 寛之
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
斎藤 信子(第5学年担任)
りりあ
(MCJ)神戸市外国語大学全国大学生マーケティ...

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
126%
- 現在
- 5,049,000円
- 寄付者
- 212人
- 残り
- 70日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
120%
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 8日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
252%
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 22日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
106%
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 38日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
137%
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
22%
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 20日










