心魂プロジェクトミュージカル公演終了のお知らせ
秋田市立岩見三内小学校・中学校のプロジェクトにご支援いただきありがとうございました。皆様のご支援のおかげで無事にミュージカル公演を開催することができました。心より感謝申し上げます。
10月25日金曜日、秋田県生涯学習センター3階講堂で行われたミュージカル「世界旅行」では第1回公演で117名、第2回公演では47名の方々に鑑賞いただきました。
第1回公演は岩見三内小学校・中学校ときらり支援学校、栗田支援学校、障がい福祉サポートセンター聖和、多機能型ケアベースにのに、と一般の方での鑑賞でした。障がいの有無に関係なく、お互い話しかけてみんなで楽しく参加しました。岩見三内小学校・中学校も、ソーラン節を歌ってイブちゃんを元気づけました。最後の曲では、メッセージを伝えてくれたジャスミンに応えるかのように子どもたちの歌声がひろがりました。
心魂プロジェクトの皆様から「こうした様々な人たちが集っての公演は珍しいのですが、子どもたち、会場の皆さんからたくさんエネルギーをもらえました」とおっしゃっていただきました。
鑑賞いただいた方々からも、「心が震えた」「感動した」「考えさせられた」等々の声がたくさん寄せられました。中学生は「心に響いた」「歌唱力に驚いた」「一緒に参加し歌うことができてよかった」「最後の歌が心に刺さった」との声、職員からは感動して涙が溢れたとの声がありました。挑戦して本当によかったと思いましたし、皆様の支援に心から、心から感謝の気持ちがこみ上げてきました。本当にありがとうございました。
公演の様子は学校ホームページでもお知らせします。




















皆さまからご支援頂いた資金は、全額公演費用として使用させて頂きました。
リターンにつきましては順次メールにて送付しております。ご確認の程宜しくお願いいたします。
今後も、多様性、包摂性のある社会の創り手、平和で民主的な社会の創り手となるための深い学びができるよう継続して取り組んで参ります。今後とも、岩見三内小学校・中学校を気にかけていただきますようお願い申し上げますとともに、ご支援いただきました皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。



















