
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2017年9月29日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
#地域文化
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 275人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
- 総計
- 61人
プロジェクト本文
こんにちは、チョン・ヒョンシルです。
私は17年前、日本人の旦那さんと親子3人で福島市郊外へ移住しました。その際、ご挨拶に自家製キムチをご近所に配ったところ、とても評判を呼び、ご近所にキムチ作りを教えるようになりました。そんなキムチ作りを通じたコミュニケーションの中から、「もっと韓国のことを知りたい」という声が上がりNPO法人「ふくかんプロジェクト」を立ち上げ、講演や講座を行うようになりました。
その後、福島大学や福島学院大学の非常勤講師を務め、今では福島県を第二の故郷だと感じています。
その福島県を、2011年3月11日に深い悲しみが襲いました。
大震災当時の被害についてはここで言うまでもありませんが、その影響は7年経った今でも続いています。大きな課題の一つに「風評被害」が挙げられます。津波によって巻き起された原発事故により、福島県産の農産物はその安全性を疑われてしまうのです。
こういった状況を少しでも改善したいと、私は、韓国の農家や農業関係者ら約100人を福島へお招きし、地元で取れた野菜を使ったキムチやリンゴ、梨を提供する交流イベントを開催したり、農家さんたちと集まって支え合う場所として、「いやしカフェ」を開き、果樹農家さんの商品を販売する場所を設けました。
現在は県内の農食品を県外はもちろん国外へPRしたり、耕作放棄地を活用して後継者を育てる事業に取り組んでいます。
ふくかん農食品交流事業の様子
■現状
震災前までは、私の周りにもリンゴやナシ農家さんがたくさんいらっしゃいました。震災後、近隣農家さんの30%が農業をやめるか、生産数を大幅に減らしてしまいました。その理由は、風評被害で果物が全く売れなくなったことです。
この被害を知り、どうしたら多くの方へ届けられるのかを考え、加工して新商品として流通させようと思いつきました。今は、食材を乾燥させてチップスやジャムにするなどして「いやしカフェ」で販売をしています。
■今回購入するもの
今回、「いやしカフェ」にキムチやジャム、チップスにするための食材を保冷する冷蔵庫と、展示用の棚を購入します。福島産の果物は全国にファンがたくさんいるほどおいしいです。より多くの生産者が、気軽に販売できる仕組みを作り、購入者に近づけるようにします。
いやしカフェに冷蔵庫を設けることで、今の冷蔵庫では入りきらずに廃棄してしまっている食材を、もっとたくさん保管できるようになります。まだまだ小さな取り組みかもしれませんが、この活動がこれからも続いていくことが、福島県産の食材への評被害が減っていき、「もっとおいしい食品を食べたい!」といってくださる方々が増える第一歩になると信じています。
いずれは日本全国をはじめ、国境を超えた友人たちが「福島の農作物の収穫体験に行こう!」なんてことが、訪れるようになることを願っています。
福島県産の農作物の安全性やその美味しさを届けるため、農家さんたちと一緒に頑張ります!皆さまのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします!
農家さんたちと一緒につくった特産品をお送りします!
■3,000円のご支援
①ご支援への感謝の気持ちを込めたサンクスメールをお送りします。
■10,000円のご支援

①農家さんたちと一緒につくり、実際にいやしカフェで販売している「林檎チップスと菊芋チップスのセット」お送りします!
りんごチップスは地元福島市の完熟林檎を使用し、甘さをぎゅっと閉じ込めた自慢の一品です。 ほんのりと塩気の効いた林檎チップスは、子供の頃に食べたお弁当のりんごを思い出すような味と風合いです。 また、菊芋チップスは煮出して菊芋茶として、 お味噌汁の具材として、お召し上がりください。
・りんごチップス 1袋
・菊芋チップス 1袋
②いやしカフェのスタッフTシャツ1枚をお送りします!
③サンクスメールをお送りします!
※写真はイメージです。パッケージや色合いが異なる場合がございます。
■30,000円のご支援

①福島の天栄村の菊芋を使用したジャムと、福島産のハックルベリーを使用したジャムをお送りします!
福島の天栄村の菊芋を使用したジャムと 福島産のハックルベリーを使用したジャムのセットです。パンやヨーグルトとの相性がとてもよく、美味しくお召し上がりいただけます。
・菊芋ジャム 1個
・ハックルベリージャム 1個
②農家さんたちが作り、実際にいやしカフェで販売している「林檎チップスと菊芋チップスのセット」お送りします!
・りんごチップス 2袋
・菊芋チップス 2袋
③いやしカフェのスタッフTシャツ1枚をお送りします!
④サンクスメールをお送りします!
※写真はイメージです。パッケージや色合いが異なる場合がございます。
■50,000円のご支援

◆福島の味覚をぎゅっと閉じ込めた、自慢の品々の詰め合わせセットをお送りします!
福島の恵みたっぷり!林檎と梨のギフトボックスセット 50000 地元福島市の、りんごを使用したりんごキムチと福島の素材を使用した、ジャムやドレッシングの詰め合わせセットになります。福島の味覚をぎゅっと閉じ込めた、自慢の品々です。
・りんごキムチセット(赤/青) 1セット
・菊芋ジャム 1個
・ハックルベリージャム 1個
・菊芋ドレッシング 1本
・りんごチップス 1袋
・菊芋チップス 1袋
◆サンクスメールをお送りします!
※写真はイメージです。パッケージや色合いが異なる場合がございます。
■100,000円のご支援

◆福島の味覚をぎゅっと閉じ込めた、自慢の品々の詰め合わせセットをお送りします!
地元福島市の、りんごを使用したりんごキムチと 福島の素材を使用した、ジャムやドレッシングの 詰め合わせセットになります。福島の味覚をぎゅっと閉じ込めた、自慢の品々です。
・りんごキムチセット(赤/青) 2セット
・菊芋ジャム 2個 ・ハックルベリージャム 2個
・菊芋ドレッシング 2本
・りんごチップス 2袋
・菊芋チップス 2袋
・いやしカフェのティーシャツ 1枚
◆サンクスメールをお送りします!
※写真はイメージです。パッケージや色合いが異なる場合がございます。
■その他
また、各種コースとは別に応援コースもご用意しています。リターンはご不要だと言う方はそちらをご利用ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
NPO法人ふくかんねっと 理事長。福島と韓国を結ぶ民間交流を通じ、国際交流スタイルの町づくりをする。地域コミュニティーいやしカフェ運営。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
サンクスメール
◆サンクスメールをお送りします!
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

【いやしカフェで作ったチップスセット】林檎チップスと菊芋チップスのセット
①農家さんたちが作り、実際にいやしカフェで販売している「林檎チップスと菊芋チップスのセット」お送りします!
・菊芋チップス 1袋
・りんごチップス 1袋
②いやしカフェのスタッフTシャツ1枚をお送りします!
③サンクスメールをお送りします!
※1.リターン内容の詳細は、プロジェクトページ中の「リターンについて」をご覧ください。
※2.写真はイメージです。パッケージや色合いが異なる場合がございます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円
サンクスメール
◆サンクスメールをお送りします!
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円

【いやしカフェで作ったチップスセット】林檎チップスと菊芋チップスのセット
①農家さんたちが作り、実際にいやしカフェで販売している「林檎チップスと菊芋チップスのセット」お送りします!
・菊芋チップス 1袋
・りんごチップス 1袋
②いやしカフェのスタッフTシャツ1枚をお送りします!
③サンクスメールをお送りします!
※1.リターン内容の詳細は、プロジェクトページ中の「リターンについて」をご覧ください。
※2.写真はイメージです。パッケージや色合いが異なる場合がございます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
プロフィール
NPO法人ふくかんねっと 理事長。福島と韓国を結ぶ民間交流を通じ、国際交流スタイルの町づくりをする。地域コミュニティーいやしカフェ運営。













