
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 8日
最初の支援者になりませんか?
プロジェクト本文
▼自己紹介
【電光石火】こと大海真也です。
はじめまして。私は車椅子で活動しているラッパーです。脊髄損傷という障害を抱えていますが、音楽を通して「諦めない」「夢は叶う」というメッセージを届け続けています。ライブや楽曲制作、SNSでの発信を通して、障害があっても自分らしく生きられることを表現しています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私が暮らしている大分県別府市には、車椅子で気軽に入れるカラオケは1店舗しかありません。音楽を楽しむ場所や人とつながれる空間が限られている現状を知り、「誰もが自由に音楽を楽しめる場所を作りたい」と強く思いました。障害があっても、年齢や立場が違っても、同じ空間で音楽を通じて笑顔になれる――そんなスタジオが必要だと感じ、このプロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
大分県別府市に、完全バリアフリーの音楽スタジオを設立します。このスタジオでは、 • 楽器の練習やレコーディング • 小規模のライブやイベント • 誰もが参加できるカラオケスペースを提供します。障害の有無に関わらず、誰もが安心して利用できる空間をつくり、地域に新しい音楽文化の拠点を作りたいと考えています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
まずは別府にバリアフリーのスタジオを完成させ、地域の人たちが音楽を通して交流できる場を作ります。将来的には、スタジオを拠点に「バリアフリー音楽フェス」や「多様性をテーマにしたイベント」を開催し、全国から人が集まる別府ならではの魅力を発信していきたいです。音楽は、障害や年齢、国籍を越えて人をつなげる力があります。このスタジオをきっかけに、別府から「誰もが奏で、歌える社会」を広げていくことが私のビジョンです。
- プロジェクト実行責任者:
- 大海真也
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年2月28日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
誰もが自由に音楽を楽しめる、完全バリアフリーの音楽スタジオを別府市に設立します。 車椅子ユーザーや障がいのある方、子どもから高齢者まで、誰もが安心して利用できる「音楽の居場所」を作ることが目的です。 私は車椅子で活動するラッパーとして、これまで多くの場所で「階段があって入れない」「出演したくても断念した」経験をしてきました。 このスタジオは、そんな壁を取り払うための第一歩です。 音楽を通して、誰もが自分らしく表現できる社会を目指します。 集まった資金は、以下の内容に使用します。 スタジオのバリアフリー改修費(約80万円) ※段差解消・スロープ設置・車椅子対応トイレなど※ 防音・音響設備(約40万円) ※防音パネル、マイク、スピーカー、ミキサーなど※ 広報・デザイン費(約10万円) ※チラシ・ポスター・動画制作など※ リターン制作・発送費(約10万円) ※Tシャツ、パーカー、ステッカーなどの制作・送料※
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして。私は車椅子で活動しているラッパーです。 脊髄損傷という障害を抱えていますが、音楽を通して「諦めない」「夢は叶う」というメッセージを届け続けています。 ライブや楽曲制作、SNSでの発信を通して、障害があっても自分らしく生きられることを表現しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
サンクスメール
支援してくださった皆さまへ、心を込めたサンクスメールをお送りします。
支援確認後、1〜2週間以内に感謝の気持ちを込めたサンクスメールをお送りします。
メールにはプロジェクトの進捗状況や今後の予定も記載し、完了まで随時ご報告いたします。
※支援確認後、順次メール送付※
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
限定ステッカー
電光石火のロゴをデザインした限定ステッカーをお届けします。
スマホ・PC・楽器ケースなど、どこに貼っても映えるデザイン。
さらに、感謝の気持ちを込めたサンクスメール付き。
2025年12月にデザインを確定し、印刷会社に発注します。
完成次第、支援者様へメールで発送予定日をお知らせし、2026年1月中に順次発送いたします。
※デザイン印刷・梱包発送に約1か月※
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2026年1月
10,000円+システム利用料
オリジナルTシャツ
クラファン限定デザインの電光石火オリジナルTシャツをプレゼント。
ここでしか手に入らない、支援者限定の特別仕様です。
背中には「誰もが奏でられる場所を。」という想いを込めて。
もちろんサンクスメールもお届けします。
2025年12月にデザイン・サイズ確認のご連絡をメールにてお送りします。
生産が完了し次第、発送日をお知らせし、2026年1月中に発送いたします。
※制作・サイズ確認・印刷含む※
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 60
- 発送完了予定月
- 2026年1月
20,000円+システム利用料
限定パーカー
このプロジェクトの象徴とも言える電光石火ロゴ入り限定パーカーをお届けします。
重厚でストリートなデザインに、「夢を諦めない」メッセージを刻んだ特別仕様。
寒い冬も、熱い想いで包み込みます。
サンクスメール・進捗報告付き。
2025年12月〜2026年1月にかけてサイズ確認とデザイン調整を行い、支援者様へ詳細をメールでご案内します。
制作が完了次第、順次発送し、2026年2月中の完了を予定しています。
※受注生産・品質確認後に発送予定※
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2026年2月
プロフィール
はじめまして。私は車椅子で活動しているラッパーです。 脊髄損傷という障害を抱えていますが、音楽を通して「諦めない」「夢は叶う」というメッセージを届け続けています。 ライブや楽曲制作、SNSでの発信を通して、障害があっても自分らしく生きられることを表現しています。

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
#観光
- 総計
- 43人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
#まちづくり
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
#まちづくり
- 総計
- 94人

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
#地域文化
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
#まちづくり
- 総計
- 29人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
#地域文化
- 総計
- 24人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
#地域文化
- 総計
- 15人












