
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 345人
- 募集終了日
- 2013年7月11日
【「じゃぶじゃぶ池東屋」市への寄附のお知らせ】
この度、南相馬市より、お礼状が届きました!!(写真参照) 2013年夏、たくさんの皆様からのご寄付や企業助成金にて建設いたしました高見公園じゃぶじゃぶ池。 じゃぶじゃぶ池が完成しましたが、池の周りに休むところがありませんでしたので、昨年夏に東屋(屋根のある休憩所)を建設致しました。 これにつきましても、皆さまからのご寄付を使わせて頂き、不足分は企業助成金を充填致しました。(東屋分で合計約350万円※写真参照) そして、じゃぶじゃぶ池は既に南相馬市に寄附しておりましたので、この東屋につきましても南相馬市に寄附し、清掃管理業務を市が行います。 民間と全国の個人・グループ・団体・企業とがつながり、さらに行政が連携してこのプロジェクトは実現できました。 【高見公園にじゃぶじゃぶ池を創ろう!!】プロジェクトは、以上で建設設置するものは終了となります。 あとは、じゃぶじゃぶ池にて今後行われるイベントはみんな共和国で主催していく予定ですので、そちらもお楽しみにして下さい。 クラウドファンディングREADY FORや個人からの寄付金は全てじゃぶじゃぶ池本体とこの東屋に使わせて頂きました。なお、企業助成金につきましては使途限定ではありませんので、みんな共和国の事業(37Cafe等)運営費として使用することも併せてお知らせ致します。 これまでの皆さまのご支援・ご協力に深く感謝申し上げます。 今後も当団体へのご理解とご協力をお願い申し上げます。 本当にありがとうございました。 ※写真等は以下をご覧ください。 ↓ https://www.facebook.com/MINNAkyowakoku/posts/477001575782258
リターン
3,000円+システム利用料
・メッセージカード(お礼状)
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・メッセージカード
・みんな共和国オリジナルエコバッグ(小)
・公園内看板への名入れ(小文字)
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・メッセージカード(お礼状)
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・メッセージカード
・みんな共和国オリジナルエコバッグ(小)
・公園内看板への名入れ(小文字)
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人













