
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 168人
- 募集終了日
- 2019年1月31日
〜御礼およびご支援のお願い〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは、ready for初日からご支援・応援いただいている方に
御礼を申し上げます。
順次に御礼メールさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今、当協会はひとつの本気の挑戦をしています。
12月1日(土)より、第1回世界ろう者室内競技選手権の遠征費用を集めるファンディングをスタートしました!

今まさに選手たちが目指すのは、
2019年3月エストニアで開催される「世界ろう者室内陸上競技選手権」で
16名が日本代表として出場する予定です。
聴覚障害者のスポーツ環境は、パラリンピックより驚くほど遅れています。
デフリンピックなど、聴覚障害の国際大会の知名度が低く、大会遠征費用のほとんどを、選手・スタッフが自己負担しているのが現状です。
聴覚障害者の国際大会の知名度をあげるために、一人でも多くの方に知ってもらいたい。
そして、聴覚に障害を持つ子どもたちに夢や希望を与えたいと願っています。
目標に向かって挑戦することの大切さ。
障害があっても、世界の舞台で輝けること。
そして何より、障害に負けない強さを持って生きてほしい。
そのために世界の舞台で戦ってきます。
〜耳の聞こえない世界で、自分自身と向き合い、国際大会へ挑戦する選手たちを一緒に応援していただけませんか〜
また、クラウドファンディングは、公開直後の5日間でどれだけ支援を集められるかが、資金調達が成功するかどうかのポイントだと担当者から言われております。
そこで、公開された昨日からなるべく早めに、
このプロジェクトを応援していただけそうな方々に広く知ってもらい、目標達成に向けての大きな弾みにしたいと思っています。
また、SNSなどで一斉に公開のお知らせを拡散して参ります。
もしもよろしければ、Facebookなどで、プロジェクトの紹介や当協会の投稿のシェアをしていただけると非常に嬉しいです。
支援の輪が広がる可能性が大きくなり、力となります。
——————————————————————
<クラウドファンディングについて>
2019年1月31日までに100万円を集めることがクラウドファンディングの目標です。
この挑戦を実現させるために、1月31日23:00まで、私たちはネット上で支援金を募集しています。
このチャレンジはインターネット上で資金調達を呼びかける仕組みを使っています。
期間内に設定した目標金額に到達しなかった場合には、支援が全額キャンセル(返金)となります。
——————————————————————
長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでいただき本当にありがとうございます!
たくさんの方の応援とともに、プロジェクトを実現させたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。
▼JDAAのHP
www.j-daa.or.jp/jdaa/第1回世界ろう者室内陸上競技選手権大会
▼JDAAのフェイスブック
リターン
1,000円
【より多くの方と一緒に世界へ!】
より広く、多くの方に聴覚障害者陸上のことを知って仲間になっていただきたく、新たにリターンを追加いたしました(2019.1.15)
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

【みなさんのご支援が集まって大きな力になります】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1,000円
【より多くの方と一緒に世界へ!】
より広く、多くの方に聴覚障害者陸上のことを知って仲間になっていただきたく、新たにリターンを追加いたしました(2019.1.15)
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

【みなさんのご支援が集まって大きな力になります】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
*口数は自由にお選びいただけます。募集期間中に複数回、ご支援が可能です
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,765,000円
- 寄付者
- 520人
- 残り
- 40日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,921,000円
- 寄付者
- 2,871人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,526,300円
- 支援者
- 13,091人
- 残り
- 28日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人
日記をみんなで付けていくサービス「交換日記」
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/16
誰でもクリエイターになれるサイト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/1
本場エジプトのベリーダンスプロダンサーの公演を岩手県で開催!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/27
ボードゲームスクールを世の中に広げていきたい!!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/8

全国の不登校児童の社会的自立をサポートのためのウェブ学習事業
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/26
地域需要を活かした販路拡大のサイトを作り、地元に貢献したい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/29
求人情報検索サイトの新規作成
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/10









