地雷処理活動地域周辺の学校の子供たちに、清潔なトイレと手洗い場を!
地雷処理活動地域周辺の学校の子供たちに、清潔なトイレと手洗い場を!

寄付総額

4,385,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
185人
募集終了日
2022年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/jmas2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月14日 06:30

地雷探知と女性ディマイナー

今回は、地中の対人地雷の探知要領と、処理活動で活躍する女性ディマイナー(地雷処理従事者)の様子を現地からお届けします。

 

 人による地雷処理は、埋設された地雷を探し出すことから始まります。対人地雷は、わずか数Kgの圧力で作動します。探査する隊員は、フェースカバーのついたヘルメットと防弾チョッキを身にまとい、地雷探知機を持って地面の上数センチを箒で掃くように左右に1mほどゆっくり動かしながら反応がないか探ってきます。地雷には、鉛筆の芯ほどの金属しか使われていないプラスティック製の地雷もあり、わずかな反応も見逃せません。反応がなければ、1歩前進して同じ作業を繰り返していきます。

 

​​​完全防備で全神経を集中して地雷を探知する隊員

 

 探知機が反応するとその位置を特定して、起爆させないように手前から少しずつ土を取り除いて対象物を掘り出します。結果は、地雷の場合もあるし、砲弾の破片など金属片の場合もあります。しかし、反応するたびに一つ一つ掘り出して確認していきます。被害を最小限にするため、周囲の人とは距離を置きながら、それぞれの隊員が単独で作業を続けていきます。

 

 私たちとタイアップしているカンボジア地雷処理センターには女性のディマイナー(地雷処理従事者)もいます。

 

地雷処理現場で活躍する女性ディマイナー

 

 その中の一人は、大学を休学してこの仕事に就いています。「自分のお父さんも同じ組織で長い間地雷処理に取り組み、定年を迎えました。しかし、カンボジアにはまだ地雷が残っています。お父さんの意志を継いで自分も地雷処理を続けたい。大学はカンボジアから地雷が無くなったらまた行きます。」が彼女の志望動機です。

                         JMAS地雷処理専門家 中野雅仁

 

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

子供たちに清潔なトイレと手洗い場を!(1)

●税控除に必要な寄付金領収書(2023年1月頃発送)
●JMASのHPにご芳名を記載(希望者のみ)
●現地の学校での新しいトイレや手洗い場の設置完了後に、子供たちからの感謝のメッセージをお送りします。

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

子供たちに清潔なトイレと手洗い場を!(2)

●税控除に必要な寄付金領収書(2023年1月頃発送)
●JMASのHPにご芳名を記載(希望者のみ)
●現地の学校での新しいトイレや手洗い場の設置完了後に、子供たちからの感謝のメッセージをお送りします。

申込数
100
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


alt

子供たちに清潔なトイレと手洗い場を!(1)

●税控除に必要な寄付金領収書(2023年1月頃発送)
●JMASのHPにご芳名を記載(希望者のみ)
●現地の学校での新しいトイレや手洗い場の設置完了後に、子供たちからの感謝のメッセージをお送りします。

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

子供たちに清潔なトイレと手洗い場を!(2)

●税控除に必要な寄付金領収書(2023年1月頃発送)
●JMASのHPにご芳名を記載(希望者のみ)
●現地の学校での新しいトイレや手洗い場の設置完了後に、子供たちからの感謝のメッセージをお送りします。

申込数
100
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る