支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
旧北陸本線の歴史を伝える「谷浜駅」

味がある谷浜駅。地域の鉄道遺産ですね。旧北陸本線沿いには同じ雰囲気の駅がいくつかあり、糸魚川、富山県(あいの風とやま)に入っても同じような風景を見ることが出来ます。ちなみに・・糸魚川市の梶屋敷駅にそっくり・・・と筆者は思っています・・・。
最近はえちごトキめき鉄道の「ひすいライン」となっていて、ひすいライン沿いの駅と周辺風景を巡る旅もオススメです。有間川駅や筒石駅などユニークなアイコンになるポイントも多数。最近ではサイクリストたちにもこのエリアは注目されいて、鉄道と並走してサイクリングというのも1つのアクティビティになっていますから、これはアフターコロナでお出掛けしたいですよね。
久比岐(くびき)自転車道
↑これもオススメ
ちなみに、以前には NHK「こころ旅」でも紹介されています。海水浴、浜茶屋、自転車、ドライブ、谷浜駅から連想するワードは多数、この中に「鉄美の丘」が加わることを祈ります。古くて、新しい、でも懐かしい場所。タイムスリップの「ひすいラインの旅」。是非「鉄美の丘」を実現させて、新しいスポットを追加させてください!後押しください!
▲谷浜駅ホーム 「懐かしい!」という方も多いのでは?
▲旧北陸本線といえば「貨物車両」

▲谷浜駅は予定地はから少し歩いたところになります。
リターン
5,000円+システム利用料

【クラウドファンディング限定】鉄美の丘からのベストショット絵葉書1枚
●お礼のメール
●公式HPにお名前を掲載(希望制)
●【クラウドファンディング限定】鉄美の丘の絵葉書(春・夏・秋・冬・鉄美の丘イラスト、5つの中から1つ選択)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
6,000円+システム利用料

「上越リアル鉄道博物館プロジェクト」イラスト鉄道マップのクリアファイル2枚セット
●お礼のメール
●公式HPにお名前を掲載(希望制)
●「上越リアル鉄道博物館プロジェクト」イラスト鉄道マップのクリアファイル2枚セット
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

【クラウドファンディング限定】鉄美の丘からのベストショット絵葉書1枚
●お礼のメール
●公式HPにお名前を掲載(希望制)
●【クラウドファンディング限定】鉄美の丘の絵葉書(春・夏・秋・冬・鉄美の丘イラスト、5つの中から1つ選択)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
6,000円+システム利用料

「上越リアル鉄道博物館プロジェクト」イラスト鉄道マップのクリアファイル2枚セット
●お礼のメール
●公式HPにお名前を掲載(希望制)
●「上越リアル鉄道博物館プロジェクト」イラスト鉄道マップのクリアファイル2枚セット
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,842,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 18日

食べることは生きること。山形県鶴岡市の“食” を考える映画祭
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/31

再審無罪が確定した袴田事件を描いた舞台「反骨」の遠州公演を実現する
- 支援総額
- 2,593,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 4/30

鬼怒川の決壊により水没してしまった神輿・山車を復活させたい!
- 支援総額
- 1,079,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 6/27

ギド夫妻が収集した世界有数のオルゴールコレクション修復プロジェクト
- 支援総額
- 2,218,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 1/31

海洋ごみ問題が学べる動画と冊子を制作して全国の学校へ無償で届けたい
- 支援総額
- 1,480,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/30
皆で作ろう!私のイングリッシュ教室
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 7/1

僧帽弁閉鎖不全症のチワワ、ららの命を助けてください。
- 支援総額
- 2,031,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 10/30

.png)
.png)















