
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 219人
- 募集終了日
- 2019年7月5日
LOCAL FOOD CYCLING 照葉 での取り組み
福岡市東区香椎照葉(アイランドシティ)は、いちばん最初にローカルフードサイクリングの取り組みを始めた拠点です。
現在は、コンポスト会員数は約150世帯。
生ごみが入ったダンボールコンポストの中(基材)を週に1回交換し、それを繰り返してコミュニティ共通の堆肥を作っています。
完成した堆肥は、照葉にあるコミュニティガーデンの野菜づくりに活用。
できた野菜は会員へのプレゼントや定期的に開催するマルシェで販売しています。

コンポスト回収にはおしゃれなベロタクシーやリヤカー自転車を使っています。
とてもよく目立つし、みんな気に入ってくださっています。
街の中を自転車で走ると、「あ!コンポストだ!」と子どもたちが集まってくることも。

<照葉会員の皆さんの声>
・これまでディスポーザー(排水設備に取り付ける生ごみ粉砕機)に流していた生ごみが有効に使われていることが嬉しい。
・コンポストを始めて、買った食べものを使い切ることや、無駄な食材は買わないことを意識するようになった。
・環境にも、自分の暮らしにも良くなるこの活動に参加しない理由がなかった。

また、まちにあるコミュニティガーデンは、生ごみや落ち葉の回収・堆肥づくりの拠点となり、住民の貸農園や地域団体の菜園、広場としての利用や講座の開催など様々な機能を持っています。
集う人々の多様なコミュニケーションの機会も創出しています。
コンポスト会員さんの中には、最初はそれほど関心がなかったものの今ではコミュニティガーデンを借りて野菜づくりを始めた方も。
気軽に、楽しく、オシャレに取り組めるのがLFC照葉の特徴。
コンポストがある暮らしを当たり前にするために、照葉の皆さんと楽しみながら活動しています!
リターン
3,500円

3500円応援コース
■ 活動報告メール(LFCの進捗を年に4回お届けします。)
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

10,000円お名前掲載コース
■ 活動報告メール(LFCの進捗を年に4回お届けします。)
■ 感謝の気持ちを込めたお礼状
■ WEBサイトへのお名前掲載
■LFCステッカー
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,500円

3500円応援コース
■ 活動報告メール(LFCの進捗を年に4回お届けします。)
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

10,000円お名前掲載コース
■ 活動報告メール(LFCの進捗を年に4回お届けします。)
■ 感謝の気持ちを込めたお礼状
■ WEBサイトへのお名前掲載
■LFCステッカー
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 19時間












