千葉県で一番古い美術館の展示品を守るため照明をLEDにしたい
千葉県で一番古い美術館の展示品を守るため照明をLEDにしたい

支援総額

356,000

目標金額 350,000円

支援者
22人
募集終了日
2015年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/kaibi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年02月07日 17:50

万祝4

目標額の30パーセント、そしてあと21日で終了です。
是非このアドレスをご覧下さい。
https://readyfor.jp/projects/kaibi
ご支援頂いた方は現在14名となりました。せっかくのご厚意を無駄にしたくはないと思っています。

中学生の 美術 表現と鑑賞 千葉県版 千葉県美術教育連盟 開隆堂出版に当館と万祝が紹介されています。万祝を知らない方がまだまだ多いので、教科書に載ったのはとても嬉しいことです。

今回の万祝は、常陸山 谷右エ門関の土俵入りです。横綱昇進が日露戦争前ということで、制作時が明快です。網元さんが贔屓にしていたのでしょう。左の魚は鰹です。

 

時代が明確に解ります。

リターン

3,000


alt

当館のオリジナル絵はがき8枚セット

申込数
12
在庫数
制限なし

10,000


alt

当館のオリジナル万祝Tシャツ

申込数
11
在庫数
制限なし

3,000


alt

当館のオリジナル絵はがき8枚セット

申込数
12
在庫数
制限なし

10,000


alt

当館のオリジナル万祝Tシャツ

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る