北海道で暮らす東日本大震災の避難家族へ絵画療法を提供したい!
北海道で暮らす東日本大震災の避難家族へ絵画療法を提供したい!

支援総額

371,000

目標金額 350,000円

支援者
43人
募集終了日
2016年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/kaigaryouhou_safelife?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年08月15日 21:33

内訳を入れ忘れておりました。

内訳は以下の通りです。

今回はどれほどの方たちがメンタルケアの重要性を感じておられるか分かりませんでしたので、目標金額をできるだけ低く設定したく、私の取り分は0円計上としました。市民ボランティアを長く続けているので癖のようなものですね^^ 

手数料はREADYFORへ払う分です。

 

講師謝礼費 199,500円 (19人×3回分) 

会場費 9,000円 (8回分) 

交通費 20,460円(2人分×8回)

リターン購入費 52,300円

手数料等(消費税含む)68,740円 / 目標金額350,000円

 

必要な方に届ける事ができますように。

ご支援よろしくお願い致しますm(_)m

 

 

 

 

リターン

3,000


感謝の気持ちを込めて!

感謝の気持ちを込めて!

・サンクスレター

心を込めたサンクスレターをお届けします!

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

10,000


余市産自然農ぶどうジャム80g&仁木町産無肥料・無農薬ブルーベリージャム80g

余市産自然農ぶどうジャム80g&仁木町産無肥料・無農薬ブルーベリージャム80g

・サンクスレター

◆北海道余市ハル農園(自然農)のぶどうジャム(キャンベル)
◆仁木町にある山川農園の無肥料・無農薬ブルーベリーを使用したジャム

プリザーブドタイプの自家製作品。加熱のタイミングを2度に分けごろごろと果物の形が感じられる工夫がされています。糖は道産のてんさい含蜜糖のみ使用。

80g入りのジャム2瓶を地球にやさしくリユースの箱に入れてお届け致します。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

3,000


感謝の気持ちを込めて!

感謝の気持ちを込めて!

・サンクスレター

心を込めたサンクスレターをお届けします!

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

10,000


余市産自然農ぶどうジャム80g&仁木町産無肥料・無農薬ブルーベリージャム80g

余市産自然農ぶどうジャム80g&仁木町産無肥料・無農薬ブルーベリージャム80g

・サンクスレター

◆北海道余市ハル農園(自然農)のぶどうジャム(キャンベル)
◆仁木町にある山川農園の無肥料・無農薬ブルーベリーを使用したジャム

プリザーブドタイプの自家製作品。加熱のタイミングを2度に分けごろごろと果物の形が感じられる工夫がされています。糖は道産のてんさい含蜜糖のみ使用。

80g入りのジャム2瓶を地球にやさしくリユースの箱に入れてお届け致します。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る