
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 847人
- 募集終了日
- 2023年1月11日
神谷神社に雷が落ちた日。
禰宜の中尾優子です。
連日のご支援、関係者一同感謝申し上げます。
皆様のご支援により、本日50%まで達成することができました。
ご支援に加え、たくさんの方が情報をシェアしてくださっています。
私たちの知らないところでも多方面に声をかけていただいていたり・・・
本当にありがとうございます!

今回は、落雷のあった当日のことを少しお話しようと思います。
当日、私は車で10分程の場所にいたのですが、何か爆発したのでは!?という大きな音が響き渡り、その後に消防車のサイレン、どこかに落ちたのだろうかと話していた矢先に父から、「神社が大変なことになっとんや、本殿に雷が落ちた!早く帰ってきてくれ!」と尋常ではない様子で電話がありました。
まさかそんなこと…と思いながらすぐに駆け付けると、消防車が並んでおり奥まで車で進めず道沿いの氏子さんがうちに停めてはやくいけ!となんとか神社までたどり着いて目にした光景は今でも忘れられません。いつも静かな本殿から煙がたちこめ、ホースから大量の水が絶えずかけられ、消防の方の声が飛び交っている様子を目の当たりにしました。
いつもどんな時でも変わらぬ姿でそこにあったものから煙が出て燃えている、夢かなと何度も思いました。
何もできず、ただ見守ることしかできませんでした。
はじめは煙が出ていただけだったのに炎があがり、屋根がはがれ、箱棟が崩れていきました。
次回に続く・・・。
リターン
5,000円+システム利用料

A|檜皮の記念品コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
※画像はイメージです
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

B|限定御朱印コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
●限定御朱印
※画像はイメージです
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

A|檜皮の記念品コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
※画像はイメージです
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

B|限定御朱印コース
●お礼メール(宮司からのビデオメッセージ付き)
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●檜皮の記念品
●限定御朱印
※画像はイメージです
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 689,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 10時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,730,000円
- 寄付者
- 2,858人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,268,000円
- 寄付者
- 386人
- 残り
- 41日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人









