難病アーティストが作る「花押アート」を美術の学術書に残したい
難病アーティストが作る「花押アート」を美術の学術書に残したい

支援総額

700,000

目標金額 660,000円

支援者
34人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/kanji-art?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月12日 11:01

展示会、本日開催です^^!

 

 

皆様のおかげで展示会、本日開催です!

 

 

https://readyfor.jp/projects/kanji-art/announcements/379380

 

 

私は現地には伺えませんのでその様子はわかりませんが、

 

 

 

 

 

後先考えて近場の海なら行けますが

それでも年に一回行ければなんとか。。なレベルなので

 

簡単にはどこへ行くこともできませんが

 

作品だけは海外へも行けることに

とても嬉しく思います^^

 

 

ご協力いただき、本当にありがとうございました^^

 

 

リターンのオンライン交流会については

先日メールさせていただきましたが

 

まだまだアンケートが集まりませんので

このままの場合はゲリラオンライン交流会になるかもです、

 

私の体調の良い時に突然当日その時間にお知らせし、

タイミングの合う方との交流会にしても良いかなと思っています。

 

 

その代わり1日のオンライン交流会の予定でしたが

 

週に1日の頻度で今年いっぱい挑戦してみます。

 

 

体力の都合で一回の時間は30分です。

 

 

それではまた次の活動報告にて^^

 

 

NIKOICHI_TSUKI

 

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

ただただ支援

この企画が落ち着いてからになりますが
感謝のメールをお送りさせていただきます^^

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールと活動内容のご報告をさせていただきます。

9月に展示会があり、その様子、
または展示作品を年内に、
書籍化については2026年に
ご報告させていただきます。

詳細は以下をお読みください。
▼ スケジュール
▼ リターンについて 

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

1,000+システム利用料


alt

ただただ支援

この企画が落ち着いてからになりますが
感謝のメールをお送りさせていただきます^^

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールと活動内容のご報告をさせていただきます。

9月に展示会があり、その様子、
または展示作品を年内に、
書籍化については2026年に
ご報告させていただきます。

詳細は以下をお読みください。
▼ スケジュール
▼ リターンについて 

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る