支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2024年4月21日
生まれた命を輝かせたい。愛してくれる家族へ繋ぐ拠点の開設を目指して
#動物
- 現在
- 5,921,108円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 1日
シェルター退去の危機で窮地!切迫する運営費と保護猫活動にご支援を
#動物
- 現在
- 2,660,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日
一般譲渡ができない犬猫たちにもしあわせになってもらうために
#動物
- 現在
- 11,334,000円
- 支援者
- 784人
- 残り
- 8日
生後3ヶ月のトイプードル こてつに手術を受けさせたい
#動物
- 現在
- 674,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 20時間
残された命に、もう一度温もりを。保護猫たちへ医療支援をお願いします
#動物
- 現在
- 1,381,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 36日
里にゃんハウス&猫の城の小さな命たちを守り続けていくために…
#まちづくり
- 現在
- 112,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 46日
猫の病気(FIP)になってしまった家族、ごんを助けてください
#まちづくり
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 15日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
2022年12月8日
6匹いる先住猫の中の雷蔵が10歳で突然死
葬儀を終え1匹いないだけなのにどこかポカンと穴の空いたような日々を送っていました。
2023年、春になったある日、かかりつけの動物病院の先生から
「うちに来られている患者さんのお一人が仔猫を4匹保護されて・・」とのお話がありました。
私たち夫婦は共に50歳を過ぎており、もう保護猫を迎えるのは最後と思い会いに行きました。
全員男の子兄弟の仔猫たち、
どの子にするかではなくケージから出てきた順に2匹連れて帰ることにしました。
(残りの2匹は保護された方のお家がずっとのお家になりました!)
黒白のキジ柄の子、それがカノアでした。
カノアはハワイ語で『KA NOA』自由を意味します。
自由に伸びやかに、そして健やかに育ちますように・・
そんな思いを込めて名付けました。
共に迎えた茶白のカイ(ハワイ語で「海」を意味します。)
保護主さんのお家に残ったのはミルク、チョコ
小さな小さなお揃いの食器を4つ用意して2つを保護主さんに贈りました。
君たちは4匹でこの世に生を受けたんだよ
生まれてきてくれて本当にありがとう、これからみんなで幸せに暮らして行こうね。
みんなの愛情に包まれてスクスク育ってきたのですが
だんだん一つの不安が生まれてきました。
日に日に体重も増え身体も大きくなるカイと違って
カノアの体重が増えない、大きくならない事
血液検査や心臓エコー、心電図色んな検査をしましたが
どこも異常無し。。。
元気も食欲もあるし大きさも個性のうちなのかと思い賑やかな中育ててきました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
そんな変わりない毎日の中、カノアが1月の終わりに体調を崩し始めました。
最初は、血尿と軟便が続き食事を摂らなくなり体温は40℃を超えました。
落ちていく体力を保つために点滴を始めました。
検尿、採血、エコー、レントゲンなど色々な検査を行った結果、FIP (猫伝染性腹膜炎)の診断が出ました。
死に至る難病です。
まさかうちの子がFIPにかかるとは夢にも思っていませんでした。
目の前が真っ暗になりました。まだ7ヶ月しかこの世界に居ないのに、あまりにも早すぎる。
かかりつけの病院では、治療が出来ないので知人の紹介のFIP治療の出来る病院に行きました。
車で1時間ほど走り、病院に着きました。
診察してもらいカノアの病状の説明を聞きました。FIPも高い確率で直せると先生から伺いました。
絶対カノアの病気を治したい。
しかしカノアの病気を治すには、高額な薬を使っての長期間にわたる治療必要です。
なぜそんなに高額なのかと思われる方もいらっしゃるでしょう、理由は、現在の日本では、FIPの承認された薬がないのです。
命を救う為には高額な未承認薬を使ってでも治療する道しかないのです。
現在カノアの体重は2.9キロですが、これから体重が増えると薬の量も増やさなければなりません。
2024年1月31日までの治療費 82,357円
84日間の薬代 約62,160円と検査費用などを合わせ最終的に30万円前後が必要になると予想しています。
辛い検査が続きます。
お恥ずかしい話ですが、うちには、他にも6匹の保護猫がいるので高額なFIPの治療を受けるのがとても困難な状況です。
しかし、どうしてもカノアの命を救いたい、もう一度兄弟と遊ばせたいと言う思いで今回のプロジェクトを立ち上げました。
大変身勝手なお願いですが、皆様のお力を貸しては頂けませんでしょうか。
温かなご支援とご協力をよろしくお願いします。
またカイちゃんと遊びたい。
診断書です。
A病院での今までの治療費
2024/1/25 5,060円 検査 投薬
2024/1/25 28,380円 検査 投薬
2024/1/27 6,600円 投薬
2024/1/28 4,620円 投薬
2024/1/29 22,110円 検査 投薬
2024/1/30 11,000円 レントゲン 投薬
2024/2/1 4,950円 投薬
合計 82,720円
B病院での今までの治療費
2024/1/31 28,687円 検査 投薬
A.B病院の合計 111,407円
▼プロジェクトの内容
カノアのFIP (猫伝染性腹膜炎)の寛解を目指します。
病気の進行がとても早く手遅れになると死に至る難病のため今回プロジェクトは、申請前に治療に踏み切っています。
2024年2月1日 注射による投薬の開始をしました。
状態が安定したら経口薬に切り替えます。
84日間の治療で寛解を目指します。
〈支援金について〉
目標金額を達成できた場合の振込金額となります。
350,000円-手数料(12%)42,000円ー税4,200円=303,800円
ご支援をいただいたお金は全額カノアの治療費に充てさせていただきます。
(1)資金の使途
カノアの現在治療中であるFIP【猫伝染性腹膜炎】の今までと今後の治療費にあてます。
(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:30万円
(資金の内訳)
今までの治療費 : 検査費+薬代=82,720円(A病院)
今までの治療費 : 検査費14,487円+薬代14,200円=28,687円(B病院)
今後の治療費 : 推定50,000円 (A病院)3ヶ月分
今後の治療費 : 推定138,593円=薬代62,160円+検査費など(移動に車が必要な為ガソリン代、駐車場代を含みます)76,433円(B病院)3ヶ月分
(3)集める資金を使用しての治療期間
2024年2月2日〜2024年4月30日
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
もし、万が一、カノアが亡くなり治療を継続できない事態となった場合には、これまで支払った治療費に充てさせていただきます。
こちらはプロジェクトを行うにあたり、規約の為、記載をしましたが、
無事に治療が完了するよう最善を尽くします。
大変身勝手で申し訳ありませんが、皆様からのお力添えをいただけると幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
■ペット保険による補償の有無について【無】
■掲載している資料についてページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
■問い合わせ先について本クラウドファンディングに関する問い合わせは以下までご連絡下さい。
take-ver2.0@mineo.jp
▶︎ 治療方針などが変更になった場合についてプロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ READYFOR事務局からのご連絡ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
▼プロジェクトの展望・ビジョン
カノアを完治させもう一度、兄弟のカイ(茶白の男の子)と元気に遊ばせたい。
広く世の中の人にFIP (猫伝染性腹膜炎)の感染予防や医療の現状を認知してもらいたい。
(現在のFIPの情報は、分からないことが多すぎて多くの飼い主さんが不安に思っています。
また現在のような高額な治療費を支払わなくとも世界中の猫がFIPの治療ができるようにしたい。
- プロジェクト実行責任者:
- 藤田 武
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年4月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
カノアのFIP(猫伝染性腹膜炎)の寛解を目指します。資金全額は、治療費、療養用食費、病院までの移動交通費、隔離用物品の購入に使用します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして。 FIP(猫伝染性腹膜炎)、になったカノアの小さな命を助ける為このプロジェクトを立ち上げさせていただきました。 どうか皆さまの温かいご支援ご協力を、何卒よろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
感謝のメールと経過報告
感謝のメールと経過報告をお送りいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
感謝のメールと経過報告
感謝のメールと経過報告をお送りいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
プロフィール
はじめまして。 FIP(猫伝染性腹膜炎)、になったカノアの小さな命を助ける為このプロジェクトを立ち上げさせていただきました。 どうか皆さまの温かいご支援ご協力を、何卒よろしくお願いいたします。