
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 110人
- 募集終了日
- 2021年5月16日

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!

#まちづくり
- 総計
- 34人

【第2弾】高校ダンス部のためにソニックダンスステージ2024開催!

#地域文化
- 現在
- 140,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 25日

吉野山櫻本坊「想いを力に」大講堂雨漏り修繕工事

#地域文化
- 現在
- 13,855,000円
- 支援者
- 243人
- 残り
- 14日

【第4弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!

#地域文化
- 現在
- 2,118,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 14日

土佐絵金歌舞伎|地域の未来を支えるちびっ子役者の願いを叶えたい!

#地域文化
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 14日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

#地域文化
- 総計
- 212人

世界最大級の音楽会に日本の高校生が参加する!?!?

#子ども・教育
- 現在
- 799,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
終了報告を読む
このページをご覧いただき、ありがとうございます。
30を過ぎて渡米し、様々な困難に逢って落ち込んでいた私を支えてくれたのは歌うことでした。コロナ禍だからこそ音楽の力を信じ、見えにくくなる”幸せ”につながる鍵”the Key”をテーマに、聴衆も手足を動かして参加できるオリジナルのミュージカル脚本を書き下ろしました!
本年2月に予定していた公演は延期になってしまいましたが、8月に実現のためのご支援を是非お願い致します。
幸せの鍵を一緒に探しましょう。
自己紹介がてら、このクラウドファンディングへの挑戦のための動画を
作成いたしました。
よければぜひご覧ください。
(本人のyoutubeチャンネル"Shinoe music"より)
”コロナで仕事はゼロになったけど、国籍があるから大丈夫!”
1年前から生活が一変した中で真っ先に思ったことです。
この考えは数年間に及ぶ海外生活の中で何度も潰れて初めて痛感した、
国籍がある事のありがたみや、地元の人々の温かさに救われた感覚からくるものでした。
初めまして。
シンガー・ヴォーカルコーチのShinoe(陣内志野枝)と申します。
佐賀で生まれ育ち、大学進学に合わせて福岡へ。専攻は英文学でしたが大学卒業後に歌手を志し、ブラックミュージックに心底魅せられ何度かアメリカに単身で渡りました。
4年間、ロサンジェルスとニューヨークで過ごし帰国した後
コロナの影響が及ぶまでは、東京で活動。
大手音楽事務所所属アーティストや一般の方まで歌唱指導を行いながら、月の半分はステージに立つという生活でした。
しかしシンガーという仕事はコロナの影響を受けるのが早く、昨年の2月末から影響があり仕事は全てキャンセル、ほぼ無収入状態が数ヶ月続きました。
これはきっとタイミングだと捉えて、昨年の6月には、地元の佐賀に拠点を移すことに。実は佐賀に住むのは高校卒業以来ぶり、きっとこれはチャンスだ、ここからまた再スタートしよう!
まずはじめは医療従事者やご家族へ、
私の役割である歌でエールを送りたい!
そして地元のいいところをたくさん発信したい!
(地元病院のヘリポートからの配信ライブ。医療従事者とご家族へ敬意をこめて。本人のチャンネルより。)
(地元駅にひっそりとあるピアノを利用して。本人のチャンネルより。)
冒頭に、何度かアメリカに渡ったと書きましたが、始まりは20歳から。
10日間の滞在でボーカルレッスンを取ったり、プロとなってからも28歳の時に3ヶ月滞在。自主企画のライブも現地のアーティストと行いましたし、ここでのボーカルコーチとの出会いはその後の私の人生を大きく左右しました。
旅行としても訪れることはあり、少しづつ憧れの音楽が理解できてきたのかな?という状態に。
しかし
音楽を学ぶ”という姿勢だけでは、最終的には私が味わった
”魂の震えるような歌”を歌うことはできない。
現地の人と生活を共にすることで初めてわかることがある。
と思いいたり、30歳を過ぎて改めて単身渡米。ロサンジェルス、ニューヨークで約4年間生活しました。
余裕のある生活とはいかないのでルームシェアをしていたわけですが、1年で7回も引っ越すことになるほど、文化の違う人々と共同生活をする難しさを感じました。
まともに郵便物も届けてもらえず、残念ながら差別はあるし、まともな病院にもいけない、自分が弱者だと自覚する事態が他にも多々起こる。
覚悟はしていたつもりでしが、気力もなくなり何度も潰れかけ、いえ、完全に潰れてしまった期間は渡米生活の半分以上に及んだかもしれません。
歌うことはおろか、まともに生活できないまでになることもありましたから。
しかし、そんな時に心の支えになったのは南カリフォルニアにあった地元の県人会、そしてやはり”歌うこと”が最終的な支えでした!
そしてNYに移ってから2年たったころに日本からも救いの手が。
私に歌手であることを思い出させてくれたのは、佐賀市が主催する”佐賀市民芸術祭”。
アメリカからゲストで呼んでくれたんです。
とある歌手の前座でしたが久々に2000人規模の大ホールのステージに立ってめいいっぱい歌い、共演者やお客様と音でコミュニケーションをすることで、”Who am I ? ”を思い出させてくれた、本当に救われた機会だったんです。
昨年は第8回になるこのイベントに改めて参加させてもらいました。今度はオープニングアクトではなくて、ゲストとしてです。
(このページの掲載許諾は、掲載元より事前に得ています)
帰国後は一旦東京に拠点を移し、一般の方からテレビや舞台で活躍される歌手、大手事務所所属のタレントさんや現役ボーカル講師の方まで幅広く歌唱指導を担当しました。
G20大阪サミット2019関連のイベントで、某国の王族の前での単独ショーに抜擢されたりと、
東京での音楽活動も忙しくなっているところで、今回のコロナ騒動です。
しかし冒頭に書いたように、海外生活に比べたら何でもない!
無くすものは仕事だけですむと考えることができました。
現在は自身のスタジオでボーカルレッスン、音楽イベントの立ち上げと舞台芸術に目を向けたステージングを行っています。
そんな中で、今回は個人ではどうすることもできない、是非ともみなさんのお力をお借りしたいプロジェクトがあり、このクラウドファンディングに初チャレンジしています!
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
この一年少しで過去数々の公演が中止になってきて、いつまた以前のように公演ができるのか
誰にもわからない状況。
上の動画で紹介したように、地元に戻ってすぐにヘリポートからのライブ配信や、駅のピアノを利用したゲリラライブ
他にも無観客での配信ライブや、人数制限かのコンサートなどこの環境でも出来ることを続けてきました。ありがたいことに、その活動を通じて地元のラジオ、新聞、テレビにも数多く取り上げられてきました。
こんな状況の中でも応援してくれる方がいらっしゃる!
そして
本当はみんな癒しが必要で、溜まっているものを流してそして元気に明日に向かえる活力が必要だという事が、心からわかったんです。
ここから音楽を通じて皆さんを勇気づけられることは何か、何度も考えて
”幸せの鍵”をテーマにして書き下ろしたこの公演を実現させることだと結論づけました。
コロナ禍で2000人収容のホールを私個人で借りるのは、費用面でも集客面でも、かなり勇気が入りましたが、でも間違いなく絶対にいいものを作って届けるんだ!
今は各席からお客様は声を出せないんだから、それなら手足を動かして参加できるようなワークショップも入れて、とにかく楽しんでもらおう!!
こんな時だから見えにくくなる”幸せ”
そこにつながるドアを開ける鍵をテーマに
”the Key”というオリジナルのミュージカル脚本を書き下ろしました!
いいものを見せたいということを最優先に、予算は完全に赤字の中でしたが、とにかく素晴らしい演者にも多く声をかけ準備を進めていました。
しかし!
予定していた2月13日。直前で緊急事態宣言の延長も発表され東京からのゲストも呼べず、泣く泣く延期することになってしまったんです。。。。
でも絶対にこの作品は届けたい!この公演がみなさんにとっての一つの”鍵”になればとの思いは強くなるばかり。
当日は佐賀市文化会館の中ホールを2日間借りておりますが、この状況ですので客席数は半分とします。
もしチケットが全部売れたとしても、大きな赤字となります。
しかしこの公演をしっかり成功させるために、どうか皆様 是非ともお力を貸してください!
▼プロジェクトの内容
the Key〜魂の震える歌と音楽、ダンスで紡ぐ物語〜
※感染予防対策には万全の体制を整えるように努めます
1部:ミュージカル
Shinoeオリジナル脚本。
”幸せの鍵をテーマにして”全国から一流の演奏家とダンサーを呼んで表現。
途中で手拍子で参加してもらうパーカッションのワークショップあり。
今は声を出せない鑑賞スタイルですが
代わりに手や足を使って一緒に参加できる参加型ミュージカルです!
・太古の昔から変わらない、普遍的な幸せの鍵があるとしたら。。。?
『演奏』
ピアノ:小森陽子
パーカッション:ヤヒロトモヒロ
ダンス:BPKダンス
歌、ストーリーテラー:Shinoe
2部;コンサート
九州交響楽団より原雅道(コンサートマスター)
宮田裕久(楽曲アレンジ、チェロ)
を迎え、ピアニストには藤本史子という豪華なメンバーで
命をテーマに極上の音色で日本語の名曲を奏でます。
愛燦燦からMisiaの曲までお届けします。
何度か共演してきた中で、お客様からは涙が止まらなかったとの反響を数多くいただいております。
セリーヌディオン、葉加瀬太郎、山下達郎など数々の著名なアーティストとの共演歴あり、劇団四季での演奏や各プロオケでの演奏経験もある皆様の音色を、佐賀で堪能していただけます!
※感染予防対策は万全にして行います。
▼支援の使用用途
●延期したことに伴う、予定外の費用(特別動画撮影費等、会場費、人件費、広告費)
●新たに公演を行うにあたって
施設使用料費
人件費(音響、照明、当日スタッフ)
機材使用費
アーティスト出演料、交通費、楽器運搬費
チケット、フライヤーデザイン費用
ポスターや各種お知らせ媒体印刷費等
宣伝広告費
撮影費用
動画編集費用
大道具制作費用
感染予防対策用の消耗品
などなど に使用させていただきます。
かかる費用の全額でなく、一部費用をこのクラウドファンディングでご支援いただきたく立ち上げました。(足りない分は主催者負担、もしくは有観客ライブが行える場合はチケット代より)
▼プロジェクトの展望・ビジョン
ー公演を見終わった時に、一緒に幸せの鍵を開けてもらいたいー
今まで行った公演後に一番多くいただく声は
”感動して号泣した。そして思いきり笑えた”でした。
またありがたいことに、”抱えていたものが取れた” ”明日への活力になった” ”身近な人を大事にしたいと思った”
という感想をいただく機会も多いです。
実際に会場で観ていただくことはもちろん、収録を行いますので、遠方の方にも公演全てを観ていただくために動画をご準備いたします。
Shinoeが信頼する仲間と表現する作品で、必ず皆さんを癒し励ますことをお約束します。
▼リターンの詳細について
プロジェクト成立後に、すぐにリターンに取り掛かります。
オリジナルソングを選択していただいた方は少しお時間をいただくため、公演終了後の秋口になります。
※ただプロジェクトの進行具合によっては遅延の可能があります。
その場合は改めて時期をお知らせいたします。
※万が一にも新型コロナウイルスの影響で中止になった場合は、集まった資金にて無観客ライブを行い配信させていただきます。
▼プロジェクト終了要項
開催日時 2021年8月8日
開催場所 佐賀市文化会館中ホール
主催者 陣内志野枝
イベント内容
コロナ禍で延期した公演の実行。この時代を生きにくため幸せの鍵を開けようというテーマで書き下ろしたオリジナルミュージカルとコンサート。観覧者には声を出さなくても楽しめるように、手や足を使ったパーカッションのワークショップを演出中に盛り込む。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
佐賀市出身。佐賀西高等学校 → 西南学院大学・英文学科卒業。 3歳よりクラシックピアノを初め、20歳より歌を学び出す。 大学卒業後プロ活動を開始。 2007年 中西圭三のバックコーラスとして五島音楽祭、ビルボード福岡に出演。 その後2013年まで、各音楽専門学校などで講師を務め、ゴスペルチームやタレントへの指導も行う。 2014年1月より約4年間 アメリカ (ロサンジェルス。ニューヨーク) に滞在し音楽活動を行う。現地ではNYのゴスペルチームに所属しステージに立つ。またNY最高峰のボーカルコーチに師事。 帰国後は一旦東京に拠点を移し、一般の方からテレビや舞台で活躍される方々、宝塚歌劇団所属の方、現役ボーカル講師の方まで幅広く歌唱指導を担当。 レコーディン グに関わったアーティストには宇崎竜童、阿木燿子など。 G20大阪サミット2019関連のイベントで、某国の王族の前での単独ショーに抜擢され
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

支援のみ。
●感謝のメールをお送りします。
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,500円

当日の動画のデータ
当日の様子をリハーサルから合わせたスペシャル映像としてお届け。閲覧可能なurlをお渡しします。
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
4,000円

当日の動画DVD
当日の公演+舞台裏の様子の特典映像つきDVD
- 支援者
- 17人
- 在庫数
- 32
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円

公演パンフレットクレジット掲載
●公演のパンフレットにお名前を掲載させていただきます。
※掲載不要でご支援のみにご協力いただける方は、お知らせください。
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円
『企業様向け』パンフレット広告掲載1/8頁サイズ
公演のパンフレットへ広告掲載
※プロジェクト達成後に、掲載いただく広告のデータをいただき1/8頁サイズとして掲載させていただきます。
※なお、同じ金額設定にてクラウドファンディング終了後にも広告協賛募集は行います。
クラウドファンディングのリターンとしてお申し込みいただく場合はこちらをご利用ください。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
6,500円

公演チケット付き支援
●公演チケットを郵送します
●公演パンフレットにお名前を掲載させていただきます
※記載不要の方はお知らせください
(チケットは郵送でなく当日受付にてお渡しも可能です)
・公演の詳細はプロジェクトページをご覧ください
・郵送は2021年7月中にお送りします。
・チケットは1枚となります
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

スペシャルヴォーカルレッスン90分
どなた様でも受けていただけます!佐賀市の方はShinoe musicのスタジオに直接お越しいただき、遠方の方にはzoomにてレッスンさせていただきます。
有効期間は1年以内とさせていただきます。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

公演チケット2枚付き支援
●公演チケット2枚を郵送します
●公演パンフレットにお名前を掲載させていただきます
※記載不要の方はお知らせください
(チケットは郵送でなく当日受付にてお渡しも可能です)
・公演の詳細はプロジェクトページをご覧ください
・郵送は2021年7月中にお送りします。
- 支援者
- 21人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

公演パンフレットクレジット掲載10,000円
●公演のパンフレットにお名前を掲載させていただきます。
※掲載不要でご支援のみにご協力いただける方は、お知らせください。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円
『企業様向け』パンフレット広告掲載1/4頁サイズ
公演のパンフレットへ広告掲載
※プロジェクト達成後に、掲載いただく広告のデータをいただき1/4頁サイズとして掲載させていただきます。
※なお、同じ金額設定にてクラウドファンディング終了後にも広告協賛募集は行います。
クラウドファンディングのリターンとしてお申し込みいただく場合はこちらをご利用ください。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
20,000円

公演パンフレットクレジット掲載20,000円
●公演のパンフレットにお名前を掲載させていただきます。
※掲載不要でご支援のみにご協力いただける方は、お知らせください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
20,000円
『企業様向け』パンフレットに広告掲載2/1頁サイズ
公演のパンフレットへ広告掲載
※プロジェクト達成後に、掲載いただく広告のデータをいただき1/2頁サイズとして掲載させていただきます。
※なお、同じ金額設定にてクラウドファンディング終了後にも広告協賛募集は行います。
クラウドファンディングのリターンとしてお申し込みいただく場合はこちらをご利用ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
30,000円

あなただけにリクエスト曲を歌った動画を送ります※メッセージ付き。
リクエストいただいた曲を、Shinoeが弾き語りしてお送りします。その際にメッセージをおつけします。※リクエスト3曲まで
お渡し方法はurlをお知らせするか、動画データをメール添付にてお渡しします。
公演のパンフレットにご支援者様の氏名をクレジット掲載させていただきます。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
30,000円

公演パンフレットクレジット掲載30,000円
●公演のパンフレットにお名前を掲載させていただきます。
※掲載不要でご支援のみにご協力いただける方は、お知らせください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
40,000円
当日のパンフレット広告掲載1頁
公演のパンフレットへ広告掲載
※プロジェクト達成後に、掲載いただく広告のデータをいただき1頁フルサイズとして掲載させていただきます。
※なお、同じ金額設定にてクラウドファンディング終了後にも広告協賛募集は行います。
クラウドファンディングのリターンとしてお申し込みいただく場合はこちらをご利用ください。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
100,000円

あなただけにオリジナルソングを作ります※社歌もOK
テーマをいただいて、あなただけに届けるオリジナルソングを制作します。会社、個人問いません。
お渡し方法データをメール添付、もしくはCD郵送にてお渡しします。
公演当日のパンフレットにご支援者様の氏名をクレジット掲載させていただきます。
※ご不要な方はお申し付けください。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年10月
プロフィール
佐賀市出身。佐賀西高等学校 → 西南学院大学・英文学科卒業。 3歳よりクラシックピアノを初め、20歳より歌を学び出す。 大学卒業後プロ活動を開始。 2007年 中西圭三のバックコーラスとして五島音楽祭、ビルボード福岡に出演。 その後2013年まで、各音楽専門学校などで講師を務め、ゴスペルチームやタレントへの指導も行う。 2014年1月より約4年間 アメリカ (ロサンジェルス。ニューヨーク) に滞在し音楽活動を行う。現地ではNYのゴスペルチームに所属しステージに立つ。またNY最高峰のボーカルコーチに師事。 帰国後は一旦東京に拠点を移し、一般の方からテレビや舞台で活躍される方々、宝塚歌劇団所属の方、現役ボーカル講師の方まで幅広く歌唱指導を担当。 レコーディン グに関わったアーティストには宇崎竜童、阿木燿子など。 G20大阪サミット2019関連のイベントで、某国の王族の前での単独ショーに抜擢され