
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 264人
- 募集終了日
- 2021年4月30日
明日7月14日(水)オンライン報告会を開催します!
【オンライン報告会のご案内】
一般社団法人サステイナブル・サポートのクラウドファンディング「誰もが自分らしく働き、地域に愛される宿「帰蝶」、岐阜市でオープン!」は、4月30日、無事終了することができました。
4月1日に、目標金額 1,500,000円として開始した本プロジェクトは、最終的に、264名の方にご支援いただき、支援総額は4,895,000円となりました。
多くのご支援をいただいた結果、「帰蝶」は無事全ての改修工事、物品の購入、および宿泊施設運営に必要な手続き等を終えることができました。
そして、2021年5月31日、「帰蝶」をオープンし、6月5日には、最初のご宿泊者様をお迎えすることができました。
私たちのプロジェクト実現にたくさんの応援をいただき誠にありがとうございました。
つきましては、オンライン開催ではございますが、
応援いただいたみなさまに、改めてお礼を申し上げるとともに、岐阜の地で活動されているゲストの方にもお越しいただき、帰蝶を立ち上げるに至った経緯や裏話、これから実現していきたいこと、その想いなどを、お話できる時間をもちたいと思います。
お忙しとは存じますが、ぜひ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
記
【「誰もが自分らしく働き、地域に愛される宿「帰蝶」プロジェクト 実施報告会】
〇日時:7月14日(水)19:00~20:30
〇開催方法:Zoom配信
お時間になりましたら、こちらからお入りください。
トピック: サステイナブル・サポート クラウドファンディング報告会
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/82747999897?pwd=N2p3a1Z3MFVwVlBVaWVDcFFoaTg1dz09
ミーティングID: 827 4799 9897
パスコード: 846783
〇ゲスト
蒲 勇介氏(NPO法人ORGAN 理事長)
北川 雄史氏(社会福祉法人いぶき福祉会 専務理事)
〇お問合せ:一般社団法人サステイナブル・サポート info@sus-sup.org
以上
みなさまのご参加を楽しみにしております。
一般社団法人サステイナブル・サポート 代表理事 後藤千絵
職員一同
リターン
5,000円

全力応援!5000円
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。(任意)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

内覧会ご招待(1名)
●帰蝶の内覧会(5月14・15・28・29日の4回開催のうち1回)に1名様をご招待します。
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

全力応援!5000円
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。(任意)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

内覧会ご招待(1名)
●帰蝶の内覧会(5月14・15・28・29日の4回開催のうち1回)に1名様をご招待します。
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2021年5月

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 49日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

問題解決型の保護者相談を経済困窮・ひとり親世帯にも支援を届けたい
- 総計
- 77人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人














