誰もが自分らしく働き、地域に愛される宿「帰蝶」、岐阜市でオープン!

支援総額

4,895,000

目標金額 1,500,000円

支援者
264人
募集終了日
2021年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/kichou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月07日 13:20

プロジェクト終了のご報告(帰蝶オープンについて)

一般社団法人サステイナブル・サポートのクラウドファンディング「誰もが自分らしく働き、地域に愛される宿「帰蝶」、岐阜市でオープン!」は、4月30日、無事終了することができました。

 

 

4月1日に、目標金額 1,500,000円として開始した本プロジェクトは、最終的に、264名の方にご支援いただき、支援総額は4,895,000円となりました。
 

 

当初の予想を大幅に超えたご支援をいただくことができ、プロジェクト期間中から終了まで、スタッフ一同、日々驚きとともに嬉しい気持ちでいっぱいでした。

 

 

また、「帰蝶」を運営する就労継続支援B型事業所アリーの利用者さんも、クラウドファンディングをいつも見守ってくれており、「一緒に頑張りましょう」と言ってくださっていました。

 

本プロジェクトを通して、アリーに通う利用者さんの笑顔をたくさん引き出して下さったことも、本当にありがたく感じております。

 

 

この場を借りて、改めて皆様にお礼申し上げます。

 

本当にありがとうございました!

 

 

多くのご支援をいただいた結果、「帰蝶」は無事全ての改修工事、物品の購入、および宿泊施設運営に必要な手続き等を終えることができました。

 

 

 

そして、2021年5月31日、「帰蝶」をオープンし、6月5日には、最初のご宿泊者様をお迎えすることができました。

 

 

平日は生まれ変わった空間で利用者さんが作業を行い、週末には「帰蝶」としてセッティングをいたします。

 

 

初めてのご宿泊前には、利用者さん&スタッフ全員で準備。

 

片付けから始まり、リネンの洗濯/アイロンがけ/ベッドメイキング/アメニティの準備/お花やお茶菓子の買い出し、そして、徹底的なお掃除などを行いました。

 

 

利用者さんのおかげで、初めてのご宿泊も無事終えていただき、ご宿泊者様からも、お褒めの言葉をいただくことができました。

 

 

こうした宿泊に伴う準備をアリーに通う利用者さんが行うことで、ご宿泊料金の(一部必要経費を除く)全額が、利用者さんの工賃(作業報酬)となっていきます。

 

 

-----------------------------------------------------------------

改装前と改装後の画像をご紹介させていただきます。

 

 

まずは、改装工事の前日です。

 

 

もともと素敵な空間ではありましたが、床のゆがみ等もあり、宿泊施設として運営できる状態ではありませんでした。

 

この日から約3か月・・・

 

 

▼ダイニングスペース

 

▼小上がり

 

▼小上がり

 

▼ミニキッチン

 

▼洗面所

 

▼浴室

 

▼蔵 1F(寝室 兼 くつろぎの場)

 

▼蔵 1F(寝室 兼 くつろぎの場)

 

▼蔵 天井

 

▼蔵 2F(寝室)

 

▼蔵 2F(寝室)

 

みなさまのおかげで、蔵と町家の趣は大切にしながらも、居心地よく過ごしていただける空間に生まれ変わることができました。

 

 

内覧会等で直接ご覧いただいた方々からも、多くの「素敵だね」「泊まってみたい!」などのお言葉をいただけました。

 


-----------------------------------------------------------------

ここで、本プロジェクトの収支報告をさせていただきます。

 

 

【収入合計:¥10,918,554】

クラウドファンディングご寄付:¥4,895,000

日本郵便年賀寄付金配分:¥5,000,000

その他ご寄付:¥585,000

一般会計繰入金:¥438,554

 

【支出合計:¥10,918,554】

設計費:¥770,000

工事費:¥7,000,000

追加工事費(エアコン設置等):¥715,600

クラウドファンディング手数料・リターン費用:¥1,315,365

備品等購入費用:¥1,117,589

 

 

クラウドファンディングでいただいたご寄付は、設計費・工事費・備品等購入費用に使用させていただきました。

 

 

今回のプロジェクトにおいて、改修費用の不足分に関しては、アリーが運営する宿「帰蝶」の利用料から、経費として15年ほどかけて控除していく予定でした。

 

しかし、みなさまから予想以上のご支援をいただけたおかげで、この自己負担分を大幅に削減することができ、今後、アリーに通う利用者さんの毎月の工賃(作業収入)を、より高く支払うことができることになりました。

 

本当にありがとうございました。

 

 

-----------------------------------------------------------------

続いて、クラウドファンディングのリターン発送状況について報告させていただきます。

 

 

【郵送を伴うリターン】
(帰蝶オリジナルマスク&お立ち寄り券プレゼント/美濃和紙布ランチョンマット&コースター/帰蝶オリジナルラベル純米大吟醸/帰蝶オリジナルセット)
現在、アリーの利用者さんが製作・発送準備を進めております。発送は7月を予定しております。

 

【内覧会】
5月14・15日・28日・29日に開催いたしました。

 

【一棟貸し切りご宿泊】
優先ご予約のご案内をお送りいたしました。

 

【パートナー企業として企業協賛ボードに企業名掲載&サステイナブル・サポートWebサイト掲載】
帰蝶内に設置する企業協賛ボードが完成し、設置いたしました。サステイナブル・サポートWebサイトは現在作成を進めております。

 

【オープニングパーティ「スナック帰蝶】
2021年5月に開催予定でしたが、新型コロナウイルス蔓延防止措置および岐阜市独自の緊急事態宣言発令に伴い、開催を延期しております。宣言解除後、ご支援者様と調整の上開催いたします。

 

【代表後藤がセミナー講師をやらせていただきます(1回)&パートナー企業として企業協賛ボード(大)に企業名掲載】
帰蝶内に設置する企業協賛ボードが完成し、設置いたしました。代表後藤のセミナー講師に関しては、ご支援者様と日程を調整しております。

 

【寄付者ボード】

¥10,000以上のリターンでご支援いただいた方(うち、ご希望の方)のご芳名を掲載した「寄付者ボード」は完成し、帰蝶内に設置いたしました。

 

【帰蝶Webサイト掲載】

全てのご支援者様(うち、ご希望の方)のご芳名を「帰蝶Webサイト」に掲載させて頂きます。Webサイトは現在制作中です。

 

【プロジェクト報告会】

支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)は、2021年7月14日に開催を予定しております。ご支援いただいたみなさまには、別途詳細をご連絡させていただきます。

 

 

-----------------------------------------------------------------

最後に、今後の「帰蝶」運営についてご報告させていただきます。

 

 

「帰蝶」は、週末限定の宿泊施設として運営を開始いたしました。

 

現在は、お電話とメールでご宿泊のご予約を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

TEL:058-201-5990

MAIL:kichou@sus-sup.org

 

 

また、現在、帰蝶のホームページとパンフレットの製作を進めております。

完成の際には、下記SNSやこちらの新着情報でご紹介させていただきますので、ぜひご覧いただけますと幸いです。

 

 

◎アリー

HP              https://alley-ss.com/

Facebook  https://www.facebook.com/alley.gifu

Instagram https://www.instagram.com/alley_10.01

 

◎帰蝶

Facebook https://www.facebook.com/kichougifu

Instagram https://www.instagram.com/kichou_gifu

 

 

 

改めまして、ここまで、大変多くのみなさまに支えていただきましたこと、心から御礼申し上げます。
 

 

アリーは、"働きたい気持ちはあるけど、ココロとカラダの準備が整わない…"と感じている女性たちが通われています。

 

帰蝶の運営を含めて、そんな女性たちが「ココカラ」一歩を踏み出せる場所となるよう、これまで以上に身を引き締め、一日一日を大切に活動してまいります。

 

 

今後とも、一般社団法人サステイナブル・サポートおよびアリーの活動を、どうぞ引き続きお見守り下さい。


 

一般社団法人サステイナブル・サポート 代表理事 後藤千絵

                   職員一同

リターン

5,000


全力応援!5000円

全力応援!5000円

●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。(任意)

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

5,000


内覧会ご招待(1名)

内覧会ご招待(1名)

●帰蝶の内覧会(5月14・15・28・29日の4回開催のうち1回)に1名様をご招待します。
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。

申込数
27
在庫数
22
発送完了予定月
2021年5月

5,000


全力応援!5000円

全力応援!5000円

●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。(任意)

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

5,000


内覧会ご招待(1名)

内覧会ご招待(1名)

●帰蝶の内覧会(5月14・15・28・29日の4回開催のうち1回)に1名様をご招待します。
●感謝のメールと報告メールを送ります。
●支援者限定の帰蝶改修プロジェクト報告会(オンライン)にご参加頂けます。
※プロジェクト報告会は2021年7月に開催予定です。ご案内を6月にお送りします。
●帰蝶HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。

申込数
27
在庫数
22
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 23

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kichou/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る