
寄付総額
目標金額 17,000,000円
- 寄付者
- 882人
- 募集終了日
- 2021年6月25日
感謝の言葉 ~手術室・中央材料室~
今回のクラウドファンディングでは、多数の温かいご支援をいただき、本当にありがとうございます。スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
手術室・中央材料室では12名のスタッフがおります。 “手術を受ける”ということは、患者さんにとって、非常に大きな不安を抱えることと思います。私達は少しでもその場面に寄り添い、安心・安全に手術を受けていただけるように、術前から携わらせていただいています。
また、中央材料室では、診療の際に処置等で使用される器材を洗浄・滅菌し、安全に使用できる状態にして払い出しています。間接的ではありますが、病院にとって重要な役割を担っています。
外来と比べ、患者さんとの接点は少ない部門ではありますが、新型コロナウイルス感染症が流行する以前、当院の病院祭において「手術室劇場」と題し、手術室見学を数年に亘って開催しました。帝王切開で、赤ちゃんが誕生するまでの流れを演じ、多くの方に観ていただきました。感動で泣いてくださる方、お母さんの大変さを伝えてくれてありがとうと言ってくださる方など、沢山のお言葉をいただき、地域の方々との交流から私達も元気をいただきました。
クラウドファンディングのご支援も含め、いつも地域の皆様に支えられていることを実感しております。これまでと同様に、今後も誠実に取り組んでまいります。
手術室スタッフの中にも1名DMAT隊員がいます。この場をお借りして、その隊員より皆様へ感謝の言葉を申し上げます。「感謝の気持ちと同時に、木曽病院の職員として身の引き締まる思いです。DMAT救急車に医療機器だけではなく、ご支援いただいた皆様の温かい気持ちも搭載して、全力で活動していきます。」
手術室・中央材料室師長 野田 由美枝
ギフト
3,000円
3000|寄附コース
■ お礼のメールを送付
■ 導入後、報告書のご送付(メールにて.pdf添付)
■ 寄附金領収書のご送付(2021年10月)
■ ホームページへのお名前掲載
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
5000|寄附コース
■ お礼のメールを送付
■ 導入後、報告書のご送付(メールにて.pdf添付)
■ 寄附金領収書のご送付(2021年10月)
■ ホームページへのお名前の掲載
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円
3000|寄附コース
■ お礼のメールを送付
■ 導入後、報告書のご送付(メールにて.pdf添付)
■ 寄附金領収書のご送付(2021年10月)
■ ホームページへのお名前掲載
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
5000|寄附コース
■ お礼のメールを送付
■ 導入後、報告書のご送付(メールにて.pdf添付)
■ 寄附金領収書のご送付(2021年10月)
■ ホームページへのお名前の掲載
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日













