ハンセン病を理由に「特別法廷」で死刑になった菊池事件の再審を!
ハンセン病を理由に「特別法廷」で死刑になった菊池事件の再審を!

支援総額

5,487,000

目標金額 5,000,000円

支援者
408人
募集終了日
2021年11月26日

    https://readyfor.jp/projects/kkch?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月17日 09:00

応援メッセージ:熊本大学法学部教授 岡田行雄さん

いつも応援ありがとうございます。本日でクラウドファンディング終了まで残り9日となりました。

 

現状で、目標である500万円まで、あとおよそ130万円です。なかなか大きな目標ではありますが、しかし達成率73%まで来ました!

最後まで頑張って参りますので、どうぞ引き続きの応援、ご支援をお願いいたします。

 

本日は、熊本大学の岡田行雄教授よりこのプロジェクトへの応援メッセージをいただきましたのでご紹介させていただきます。

 

熊本大学法学部教授 岡田行雄さん

菊池恵楓園の入所者の方から菊池事件のお話をおうかがいして25年になります。この方がお亡くなりになった後で、最高裁判所が菊池事件の裁判が、裁判所外の菊池恵楓園で開廷されたことについて調査しましたが、憲法が要求する公開裁判と言えたのかについては、とうとう明らかにされませんでした。


生き証人がおられたのに、時機を失した調査で、国が犯した過ちに頬かむりをさせて良いのでしょうか?


菊池事件の刑事裁判には数々の憲法違反の疑いがあります。熊本地裁が菊池事件国賠訴訟で違憲と断じたのはその一部に過ぎません。憲法違反の刑事裁判を放置して良いのでしょうか?

 

こうした問題をも問う菊池事件再審請求へのご支援をお願いします。

リターン

3,000


alt

3,000円コース

■お礼メール
■活動報告メール

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
219
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000


alt

10,000円コース

■お礼メール
■活動報告メール

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

3,000


alt

3,000円コース

■お礼メール
■活動報告メール

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
219
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000


alt

10,000円コース

■お礼メール
■活動報告メール

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る