支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2025年10月31日
二戸駅前石切所・金勢祭りのクライマックス 神輿担ぎレースに立てるミニ幟の意味とは!?
二戸駅前金勢大明神・枋ノ木神社移転プロジェクト
達成率42%を突破し、訪問者も2600人をゆうに突破する状況に少し驚きを隠せない実施者一同です!
さて、今回のクラウドファンディングは金勢大明神にちなんだ返礼品を多種準備してございますが、その中でも、「お手頃」であろうと思うあるコースの返礼品についてご紹介したいと思います。
上記写真、これが30,000円コースの返礼品 ミニ幟の大サイズです。大きさは横に10㎝縦に30㎝。
台座付きのいわば卓上幟とでも申しましょうか。ちなみにミニ幟(小)は横7㎝x縦21㎝でやや小さめです。
例年、地元の企業様より神輿担ぎタイムレースのための協賛をいただいた返礼品としてお返ししていたこちらを、今回のクラウドファンディングの返礼品としてご準備します。
こちらは、2016年の神輿担ぎタイムレース復活開催のときより採用しているものです。
以前はいま移転プロジェクトを進めている二戸駅東口の坂道(県道二戸停車場線)で開催していました。その際は神輿を8人一組で持って走るレースでしたが、2016年から数年は駅西口の会場を使ってレースを行っておりました。その様子がこちらです。
少し小さめのレース用神輿は、およそ50㎏と軽量です。祭典実行部隊の青年部員の発案で「新聞などで取材されるときに、金勢様がモロに出てしまうと写真も掲載できなくなるのでは?」
そこで、協賛企業の名前入りのミニ幟を立てて、写真に納まってもある程度は・・・耐えられるのではないか?とのアイディアから写真のようにミニ金勢様の周りにのぼりを立ててレースに臨むようになりました。
レース中はこのミニ幟が風に靡いて非常にきれいに見えるのです。(結果金勢様は隠れずにいますが(笑))
今回のクラファンでは9月13日までにこのコースに支援いただいた方の幟は神輿レース時に実際に立てたものを返礼品として贈呈します。仮に多数になった場合は社務所に掲示させていただき、祭典終了後に郵送させていただきます。
実際に見に来ていただければこのレースの楽しさがわかります!二戸駅から徒歩3分で、お祭り広場のすぐ脇の県道二戸停車場線で9月21日16時より開催されます!
今年は、ビッグな芸能人の方々もこのレースの応援に駆け付けます!
詳細は後日、お知らせいたします!!!!!!!
リターン
3,000円+システム利用料

一口応援コース
●お礼のメール(神社新築記念写真付き)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料

【枋ノ木金勢祭りを盛り上げよう!】全力応援コース|1万円
●お礼のメール(神社新築記念写真付き)
●【枋ノ木金勢祭りを盛り上げよう!】幟(小)にお名前掲載
幟(7cm×21㎝サイズ)にお名前を掲載し、枋ノ木金勢祭りの盛り上げに活用させていただきます。
(法人名も可)
※枋ノ木金勢祭りは2025年9月20日~21日に開催予定です。9月13日までにお申し込みいただいた方は、お祭り期間中に神輿や沿道および神社敷地内に幟を掲載します。お祭り終了後、幟はお送りいたします。(二戸市内にお住まいの方は、実行委員会のメンバーが直接お届けにあがります。)
※9月14日以降にお申し込みいただいた方は、ご自宅に幟を郵送します。
●枋ノ木神社芳名板へのお名前掲載
(法人名も可)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
3,000円+システム利用料

一口応援コース
●お礼のメール(神社新築記念写真付き)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料

【枋ノ木金勢祭りを盛り上げよう!】全力応援コース|1万円
●お礼のメール(神社新築記念写真付き)
●【枋ノ木金勢祭りを盛り上げよう!】幟(小)にお名前掲載
幟(7cm×21㎝サイズ)にお名前を掲載し、枋ノ木金勢祭りの盛り上げに活用させていただきます。
(法人名も可)
※枋ノ木金勢祭りは2025年9月20日~21日に開催予定です。9月13日までにお申し込みいただいた方は、お祭り期間中に神輿や沿道および神社敷地内に幟を掲載します。お祭り終了後、幟はお送りいたします。(二戸市内にお住まいの方は、実行委員会のメンバーが直接お届けにあがります。)
※9月14日以降にお申し込みいただいた方は、ご自宅に幟を郵送します。
●枋ノ木神社芳名板へのお名前掲載
(法人名も可)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 13時間

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,695,000円
- 寄付者
- 334人
- 残り
- 41日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 176,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 15日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,074,000円
- 支援者
- 12,318人
- 残り
- 29日
避難先から歌い続ける…「牛来美佳10周年記念 復興支援ライブ」開催
- 支援総額
- 829,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 6/12

広島県安芸高田市の自然とグルメを体感して走るサイクルイベント再開へ
- 支援総額
- 2,765,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 2/25

岡山のセレクトショップtheaterの4周年祝い&応援をしたい!
- 支援総額
- 201,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/31

台湾の珈琲文化を多くの方に知ってもらう為、サブスクを立ち上げたい
- 支援総額
- 132,200円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 11/11

映画「X年後」第3弾、被曝問題をテーマにアメリカ上映へ!
- 支援総額
- 13,520,000円
- 支援者
- 596人
- 終了日
- 12/25
10年目の新たな一歩!山形県で安全な食を楽しめるカフェをOPEN!
- 支援総額
- 1,619,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 8/23
プロサッカー選手との交流で和歌山の子どもたちに夢を!
- 支援総額
- 56,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/10














