
第21回はりまやストリートフェスティバル開催
◆「第21回はりまやストリートフェスティバル」開催◆
明日(11月8日)「はりまやストリートフェスティバル」を開催致します。
新型コロナウイルスの影響により、規模を縮小し、対策を行った上での開催となります。規模縮小は残念ですが、コロナ禍でも開催可能な形でのストフェスに挑戦します。
場所:はりまや橋商店街
日曜市(販売はグローカルバウムのみ)
時間帯:日曜市 7時30分〜13時30分
はりまや橋商店街 10時〜17時
グローカルバウム・ラオス商品を中心に販売活動を行います。
商店街にはクラウドファンディング特設コーナーを設け、本プロジェクトの活動も並行して行います。皆様と対面し、感謝をお伝えできればと思いますので、是非お越しください。
リターン
5,000円

グローカルバウム1箱(5個入り)
・高知商業高校生徒からのお礼メッセージ
・グローカルバウム1箱(5個入り)
・ホームページにお名前掲載(ご希望の方)
グローカルバウムは高知商業生と高知の企業「城西館」と「ビバ沢渡」が共同開発した商品です。
地域の特産品や高知が誇る食材を目利きし、食べやすいひとくちサイズのバウムに仕立てました。生地のしっとり感にこだわり、独自の製法でそれぞれの風味を一緒に閉じ込めました。
★受賞歴や功績★
「にっぽんの宝物JAPANグランプリ2019-2020」
Visit JAPAN部門グランプリ受賞
今年6月(6月1日〜6月30日)には
JAL国内線ファーストクラスでも提供されました。
※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。
- 支援者
- 80人
- 在庫数
- 260
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円

ラオス商品(3,000円相当)とグローカルバウム1箱(5個入り)
・高知商業高校生徒からのお礼メッセージ
・グローカルバウム1箱(5個入り)
・ラオスの商品(3,000円相当)
・ホームページにお名前掲載(ご希望の方)
高知商業生がラオス現地で仕入れたラオス商品
商品の多くを占める民芸品と布製品はラオスの伝統工芸品です。全てラオスの方々が一つ一つ手作りしたものであり、糸の色や商品の模様等、細部にこだわりがあり、日本ではなかなか見られない色鮮やかで個性豊かなものばかりです。
※写真はイメージです。
※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。
- 支援者
- 80人
- 在庫数
- 35
- 発送完了予定月
- 2021年2月