発達障がいの子どもたちに、コロナ禍のサポートと未来に繋がる研究を

寄付総額

11,083,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
459人
募集終了日
2021年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/kodomo-kokoro?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月24日 21:22

養育者へのサポート ペアレントトレーニングとは

 クラウドファンディングは終了しましたが、新着情報では引き続き様々な情報を発信していきます。

 今回は、プロジェクトメンバーで公認心理師の石井篤子先生に、発達障がいのお子さんの養育者に対するサポートプログラムである、「ペアレントトレーニング」についてご紹介いただきます。ペアレントトレーニングで取り上げる子どもへのかかわり方のコツは、発達障がいのお子さんだけでなく、どんなお子さんにも有効です。子育てをされている皆様には、ぜひ最後までお読みいただければ嬉しいです。

 

ペアレントトレーニングとは

 

発達障がいの特性を持つお子さんを育てる家族をサポートする方法に、ペアレントトレーニングがあります。短縮して「ペアトレ」、「PT」と呼ばれます。ペアトレは、各地に普及しており、医療機関や地域の子育てセンターや療育機関などで実施されています。日本では、グループで行われるペアトレが多く、お子さんのかんしゃく、じっとしているのが苦手など、よく似た子育ての悩みを持ったお父さんお母さんが集まって、進行役のファシリテーターと一緒に、上手な子育て方法について学んでいきます。今日は、ペアトレの内容から、いくつかポイントをご紹介いたします。

 

① お子さんの行動を観察する

 ペアトレでは、お子さんの様子や行動に注目します。例えは、よくある相談内容に、お子さんがTVを消そうと言われるとかんしゃくを起こすというものがあリます。このような場面では、その行動だけでなく、行動の前(状況・きっかけ)と、後(結果)も振り返ります。さらに、お子さんの目線で考えます。例えば、行動の前(状況・きっかけ):「急にTVを消そうと言われる」→行動:「もっとTVを観たいと言って泣き叫ぶ」行動の後(結果):「じゃあ少しだけならと、TVの時間が延びる」といったように日常の子育てシーンであったことを記録します。この流れでお子さんの行動を見ることにより、効果的な対応方法が見えてきます。例えば、急にではなく、前もって「この番組の最後の歌が終わったらおしまいね。あと5分だね。」と伝えられると、お子さんもTVを消しやすくなります。また、行動の後におきた結果は、お子さんの問題の行動に影響を与えていることがよくあります。上の例では、泣き叫ばれたので、親は仕方なくTVの時間を延ばしています。これは、子ども目線からすると、泣き叫んだ結果、延長してもらえたということになります。つまり、もっとTVを観たい時には泣き叫べばいいんだという誤学習につながります。

 お子さんの行動について、詳しく観察することを続けると、お父さんお母さんは日常的にどのようにお子さんの行動に対応していて、さらにその対応に対するお子さんの反応はどのようであるのかが見えてきます。ここに上手なお子さんへの関わり方のヒントが見えてくるのです。

 

② お子さんの良い行動に着目する

 ペアトレのプログラムのなかでは、お子さんの苦手さだけでなく強みや良い行動に積極的に目を向けていきます。具体的には、お子さんの行動を、(1)良い行動、(2)してほしくない行動、(3)やめさせたい行動の3つに分けて、それぞれの行動へ対応していきます。なかでも(1)良い行動への対応は重要です。良い行動は、ほめることによって行動を定着させていきます。上手なほめ方のポイントは、「○○ができたね!」「○○してくれてありがとう」といったように良い行動を具体的にほめる、子どもが覚えているうちにその場でほめる、「初めからそうしていればよかったのに」というようなマイナスのコメントはせずにほめるです。お子さんは、どんな小さなことでもほめられると、「よし、できた!」という自信がついて、苦手なことにもチャレンジしてみようという気持ちが芽生えます。また、(1)良い行動へのほめがうまくできるようになり、親子の間に「ほめる−ほめられる」の安定した関係ができてくると、(2)してほしくない行動、(3)やめさせたい行動への対応もスムーズになります。ペアトレに参加されたお母さんたちから、「子どもの行動を意識的にほめるようにしたら、妹に自分のおもちゃを貸してあげるなど、他にも子どもの良い行動が増えた」や、「かんしゃくの頻度が減った」などの感想をいただくことがよくあります。お母さんの上手なほめが、お子さんの良い行動の増加につながったということです。

 

 お忙しい子育ての毎日ではありますが、意識してお子さんの良い行動をほめてみてください。また、私たち大人も疲れていると上手にお子さんをほめることができないかもしれません。お父さんお母さんも、毎日のご自分の頑張りを自分自身で、ご夫婦でほめてみてください。そして、最後は筆者より皆様へ。お忙しいなか、ご興味を持っていただいて最後までお読みいただきありがとうございます。

〈文責:石井篤子〉

ギフト

3,000


alt

3000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
178人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000


alt

10,000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
177人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

30,000


alt

30,000円コース1

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

30,000


alt

30,000円コース2

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルエコバッグ

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
22人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

50,000


alt

50,000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン
⑥研究科オリジナルエコバッグ

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
31人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

100,000


alt

100,000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載
(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン(2本)
⑥研究科オリジナルエコバッグ

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。

寄付者
24人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

500,000


alt

500,000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤オリジナルボールペン(2本)
⑥オリジナルエコバッグ
⑦顕彰プレート(ブロンズ:ご芳名をブロンズプレートに記し、大阪大学の施設に掲示させていただきます)
⑧こころのセンタースタッフによる出前講演(60分:発達、睡眠、脳科学等)※講演の詳細については、別途相談させていただきます。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

*掲載する名前は本名のみ

寄付者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

1,000,000


alt

1,000,000円コース

①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤オリジナルボールペン(2本)
⑥オリジナルエコバッグ
⑦顕彰プレート(シルバープレート:ご芳名をシルバープレートに記し、大阪大学の施設に掲示させていただきます)
⑧こころのセンタースタッフによる出前講演(60分:発達、睡眠、脳科学等)
※講演の詳細については、別途相談させていただきます。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。

*掲載する名前は本名のみ

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

3,000,000


alt

3,000,000円コース

①お礼状、寄附金領収書発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/法人名でも個人名でも可能)
⑤オリジナルボールペン(2本)
⑥オリジナルエコバッグ
⑦顕彰プレート(シルバープレート:ご芳名をシルバープレートに記し、大阪大学の施設に掲示させていただきます)
⑧こころのセンタースタッフによる出前講演(60分x2:発達、睡眠、脳科学等)
※出前講演の詳細については、別途ご相談させていただきます。

▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付です。

*掲載する名前は本名のみ

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kodomo-kokoro/announcements/188806?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る