今春、山梨で若い選手が挑戦する国際テニス大会を開催します!
今春、山梨で若い選手が挑戦する国際テニス大会を開催します!

支援総額

528,000

目標金額 500,000円

支援者
59人
募集終了日
2016年3月4日

    https://readyfor.jp/projects/kofuopen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年01月17日 22:12

”テニス大会から始めるエコ活動”

 

初めまして、山梨学院大学イベント担当の野中瑞姫です。

今日で、本プロジェクトを初めて3日が経ちました。

たくさんの応援ありがとうございます!

 

これからもまだまだたくさんの方に私たちの活動を知ってもらい、ご支援いただきたいと思っています。

 

今日は、毎年甲府国際で行っている「Kofu Going Green」というエコ活動について紹介します。

 

大会期間中のごみは100%分別して、再利用できる資源は有効活用できるようにしています。分別したペットボトルのキャップは、NPO法人エコキャップ推進協会を通じて、世界の子供たちにワクチンを届けられるよう個別収集しています。

 

また、テニスでは試合球を開封する際に、アルミプルタブが大量に排出されます。このリサイクル可能なアルミ缶を大量に集めることで、車いすを購入出来る活動があります。当トーナメントでは、排出されたアルミプルタブを100%回収し、この活動に貢献できるように努めています。

 

 

 

リターン

3,000


alt

◆サンクスメール

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

5,000


alt

◆サンクスメール
◆パンフレットにお名前記載(希望制)
◆大会記念ハンドタオル

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

3,000


alt

◆サンクスメール

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

5,000


alt

◆サンクスメール
◆パンフレットにお名前記載(希望制)
◆大会記念ハンドタオル

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る