西日本豪雨被災で崩壊危機。伊予最古の図書館「古学堂」修復にご支援を
西日本豪雨被災で崩壊危機。伊予最古の図書館「古学堂」修復にご支援を

支援総額

3,855,000

目標金額 3,000,000円

支援者
170人
募集終了日
2022年1月24日

    https://readyfor.jp/projects/kogakudo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月04日 12:00

YouTubeで古学堂を取り上げていただきました!

あけましておめでとうございます。いつも大洲古学堂保存会を応援くださりありがとうございます。

 

昨年11月末からスタートしたクラウドファンディングは、おかげさまで現在までに216万円のご支援をいただき、達成率70%を超えています。また多くの方々に情報拡散でもご協力いただき、重ねて感謝申し上げます。

 

さて、地元の愛媛県大洲市で活動されているYouTubeチャンネル「生まれも育ちも大洲です。The Movie」にて、古学堂のクラウドファンディングについて取り上げていただきました!

 

被災した古学堂の様子をご紹介し、古学堂の歴史についてもお話ししていますので、ぜひご覧ください。

 

 

クラウドファンディングの終了まで、残り20日。最後まで精一杯お声がけを続けてまいりますので、引き続き応援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

リターン

10,000


お手紙+古学堂内にお名前掲載コース

お手紙+古学堂内にお名前掲載コース

●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

30,000


書籍「大洲・肱川の畔にて」コース

書籍「大洲・肱川の畔にて」コース

●書籍「大洲・肱川の畔にて 古学堂を守り続けた一家の物語」(常磐井忠香著/アトラス出版)
●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

申込数
16
在庫数
84
発送完了予定月
2022年4月

10,000


お手紙+古学堂内にお名前掲載コース

お手紙+古学堂内にお名前掲載コース

●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

30,000


書籍「大洲・肱川の畔にて」コース

書籍「大洲・肱川の畔にて」コース

●書籍「大洲・肱川の畔にて 古学堂を守り続けた一家の物語」(常磐井忠香著/アトラス出版)
●お礼状
●古学堂内(建物内もしくは敷地内)にお名前掲載(希望制)
●古学堂修復完成後のオンライン報告会 ※

※オンライン報告会のURLは、2022年内に別途ご連絡いたします。

申込数
16
在庫数
84
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る